| ホーム |
いわき万本桜 春祭2016 今週末開催! [平成28年4月18日(月)更新]

いわき駅改札前は21度まで気温が上がっており、ポカポカ陽気となったいわき市です。
昨日の雨で平城跡の桜も花びらがハラハラと舞っています。
明日はまた気温が下がる予報ですので、体調管理にはお気をつけください。
本日は4月23日(土)・24日(日)の2日間、いわき回廊美術館で開催される「いわき万本桜 春祭2016」をご紹介いたします。
子供たちへ美しい桜の里山を残そうと桜9万9000本の植樹を目指し、現在プロジェクトが進められている「いわき万本桜プロジェクト」。
植樹された桜が咲き出し、里山が少しずつ桜色に染まる様子は感慨深いものがあります。木々が成長し桜の山となるまではまだまだ時間がかかると思いますが、応援していきたいですね。

さて、「春祭」=「しゅんさい」と読みます。
24日(日)は桜の植樹会が行われ、午前9時より受付開始となります。
植樹は特大サイズの桜となり、自主植樹の料金は15,000円、代行植樹は18,000円となります。
事前申し込みで4月22日(金)までに申込書をホームページよりダウンロードし、ファックスにてお申し込みください。
スタッフも以前植樹会へ参加し、桜を植樹しました。
今年も花芽はつきませんでしたが、すくすくと順調に育っています。
その時の様子はこちらをご覧下さい。
なお、参加される方は軍手・長靴は必須です

また、今年も回廊美術館が屋台となり、いわき万本桜名物カレーや田楽味噌、鯖味醂干のハンバーガーなどが販売されます。
神谷の田園風景を眺めながら食べるのは格別な美味しさですね。
フードエリアを抜けると、ワークショップやクラフトなど個性豊かな商品が並ぶフリマエリアへ。
手づくりの雑貨や帽子、革製品などどれも欲しくなってしまうものばかりですよ。
日本酒「神谷」が数量限定で販売されるとのことなので、こちらも楽しみです。
ステージでは昌平高校、平商業高校の生徒によるフラやみつもり太鼓が披露されます。24日はスペシャルライブが行われ、スタッフの青春時代のアーティストがいらっしゃいます。
春うららかななひと時をいわき回廊美術館で過ごしてみませんか。
皆様のご来場をお待ちいたしております。

●いわき万本桜 春祭2016
日時:平成28年4月23日(土)・24日(日)午前10時~午後4時 ※小雨決行
会場:いわき回廊美術館(福島県いわき市平中神谷地曾作7)
※会場に駐車場はございません。民家の前や田んぼの入り口、畑付近などへの迷惑駐車は絶対におやめください。
【お問い合わせ先】
いわき万本桜プロジェクト
電話:0246-88-8970
ホームページ:http://www.siga.co.jp/iwakicherry/cherryindex.html
Twitter:いわき万本桜info https://twitter.com/99000_sakura
フェイスブックページ:いわき万本桜プロジェクト応援部 https://www.facebook.com/manbonsakura.ouenbu
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |