fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ [平成28年5月3日(火)更新]

ハンドクラフト展

薄曇りの空とムワッとしたお天気のいわき市です。
気温は日陰でも22℃を越えており、大変過ごしやすいです。
日向を歩いていると汗が出てきます!
連休がまたスタートしましたね!GWのお出かけ情報はこちらでチェック!
平成28年度GW後半イベント情報! [平成28年5月2日(月)更新]

20160503asa.jpg

本日小名浜諏訪神社の神輿渡御が行われております。
例大祭にあわせ、小名川河口付近小名浜ポンプ場から上流へ約140枚の大漁旗が街を彩っております。

blog_20160503120721e18.jpg

また、JRいわき駅改札内ではいわき駅ゴールデンウィーク&こどもの日特別イベントを開催!
いわき駅駅長のマジック教室が大人気!ムコナ君も遊びに来てくれました。
子供駅長服を着て記念撮影ができますのでカメラ持参でお越しください!


本日の話題です。
ハンドクラフト展(第10回いわきの民工芸展)が本日からいわきら・ら・ミュウにて本日から開催中です。

機械によって均一で、大量生産ができるようになり近代化が進みゆく昨今。
今一度、現代まで守り続けられてきた伝統の匠の技で作り上げられる作品を肌で感じてみませんか?
いわき市内の民工芸品がいわきら・ら・ミュウへ集結!
展示販売の他に、体験イベントも行われます。
一つひとつが、この世でただ一つの一品もの。
体験イベントで自分だけの民工芸品を作る事もできますよ。
いわきの民工芸」と新たな創出に向けて、匠が腕をふるいます。
機械では決して出すことのできない人の手が織りなす技と温かみを、ぜひ堪能ください。

ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ 1

ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ 2


ハンドクラフト展裏blog

呉服屋 根本/風呂敷ワーク(使い方)体験と販売
匠:根本 紀太郎 様
【呉服屋 根本】
住 所:いわき市平字大町6-3
電 話:0246-23-2253
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~6


高橋工房/いわき絵のぼりの展示
匠:高橋 謙一郎 様
【高橋工房】
住 所:いわき市平正月町1-7
電 話:0246-23-4077

ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ 3

土みに館/名古曽焼き・ホウガク焼き陶芸
匠:後藤 矩慶 様
【陶器のお店 土みに館】
住 所:いわき市田人帳南大平辺粟39-1
電 話:0246-67-7380
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ 4


はいからさん/トンボ玉、ベネチアンアクセサリーづくり体験と販売
匠:松本 一美 様
・トンボ玉つくり 600円/フュージングガラスつくり体験 700円
【はいからさん】
住 所:いわき市平上山口字古保内4
電 話:0246-39-2936
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~7


(株)クラフト夢現/コースターやネームプレートの焼付け・絵付け体験と販売
匠:渡辺 伸司 様
【株式会社 クラフト夢現】
住 所:いわき市好間町大利字戸作田41-1
電 話:0246-36-7911
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~9


尺八工房 好友/尺八試し吹き体験と販売
匠:安部 好友 様
【尺八工房 好友】
住 所:いわき市遠野町上遠野字寺戸74-178
電 話:0246-89-4722
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~8


工房 光/ガラス絵、はんこではんからバッグづくり体験と販売
匠:萩原 光明 様
アート性の高いちぎり絵や消しゴム版画、七輪陶芸など。
・ガラス絵作り体験…800円/はんこ彫り体験…600円
【工房 光】
住 所:いわき市中央台鹿島3-45-12
電 話:0246-31-0708
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~12


フラワースタジオ・ミヨコ/フラワーボトル体験と販売
匠:船生 三代子 様
【フラワースタジオ・ミヨコ】
住 所:いわき市平字紅葉町41-3
電 話:0246-23-2228
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~10


遊心窯/湯のみ、小皿づくり体験と販売
匠:石井 光榮 様
【遊心窯】
住 所:いわき市内郷高野町梨木平48-3
電 話:0246-68-8015
ハンドクラフト展 ~第10回いわきの民工芸展~ 5


日 時:平成28年5月3日(火)~5月5日(木)午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
会 場: いわき・ら・ら・ミュウ(いわき市小名浜字辰巳町43-1) 
電 話:0246-92-3701


【お問い合わせ】
(一社)いわき観光まちづくりビューロー
電 話:0246-44-6545

GWは是非、いわきら・ら・ミュウへお越しくださいませ♪



++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。