fc2ブログ

第2回いわき文化春祭り今週末開催! [平成28年5月19日(木)更新]

0521~22第2回いわき文化春祭りblog

少し風が強いですが程よい湿度と晴れ空で気持ちのいいお天気のいわき市。

20160519asa.jpg

ここ数日、ツバメの姿をよく見かけるようになってきました。
ツバメを見ると夏が近づいてきているなぁと感じますね。

本日の話題です。
今週末いわき芸術交流館アリオス・平中央公園にて「第2回いわき文化春祭り」が開催されます!
これまではいわき文化復興祭として開催され、昨年から「文化でつなぐ市民の和」をスローガンに「いわき文化春祭り」へとタイトルを改め開催されました。

第1回いわき文化春祭りの様子1
※昨年開催の様子です

いわき市の文化の発展・継承をめざし多くの文化活動に取り組む皆さまの芸能発表、作品展示、出店など二日間で126団体、1,300名が参加します。
芸能の部として大ホールでは吟剣詩舞やコーラス、フラ、マジック、和太鼓など。
キッズルームや野外会場でも小劇場やマジック、ダンス等が披露。
展示の部ではアリオス1階ウォールギャラリーやラウンジ等で油絵や華道、絵手紙が展示されます。

今年は市制施行50周年行事の一環として福島県出身の民謡歌手原田直之さんとオペラ界で活躍中の鈴木葉子さんの特別講演を行います。

第1回いわき文化春祭りの様子2

第1回いわき文化春祭りの様子3

出店の部として、平中央公園では「お楽しみ店めぐり」が開催!
約20店舗が軒を連ね、お祭りでは欠かせないたこ焼き、焼きそば、かき氷、玉こん、からあげ、フランクフルトなどなど、どれも食べたくるものばかり!

二日間、どうぞたっぷりと文化に親しみながらイベントを楽しんで頂けたらと思います。
是非お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

詳しいプログラムはこちら
いわきアリオスのページへジャンプします

交通アクセスについて
いわきアリオスの敷地内に駐車スペースはございません。
できるだけ公共交通機関をご利用になるか、公共駐車場をご利用ください。
平十五町目、平新川駐車場の有料駐車場はいわきアリオスご利用の場合3時間無料です。インフォメーションで駐車券をお渡しいたします。

日時
平成28年5月21日(土)・22日(日)開場/午前9時30分~ 開演/午前10時~
※22日(日)午後4時30分閉会式
会場
いわき芸術文化交流館いわきアリオス・平中央公園(いわき市平三崎1-6)
入場料:無料



【お問い合わせ先】
いわき芸術文化交流館アリオス
住所:いわき市平三崎1-6
電話:0246-22-8111
HP:http://iwaki-alios.jp/

《過去に開催された様子》
第1回いわき文化春祭り開催中! [平成27年5月23日(土)更新]

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト