fc2ブログ

いわきサンシャイン博特別企画 四倉周遊無料シャトルバス運行! [平成28年7月31日(日)更新]

四倉周遊シャトルblog


雲の間から青空が少し見えますが曇り空のいわき市です。
湿ったやや強い風が吹き、空気がジメジメします。
時折、霧のような雨が降っている所もありますのでお出かけの際には折り畳み傘があると安心ですね。

本日の話題です。
夏、真っ盛り!子供達は楽しい夏休みを満喫している所では?
海や山へ、家族での思い出作りに四ツ倉駅を起点とした便利なシャトルバスを利用されてみてはいかがでしょうか?
海水浴場開設期間中の特別運行として、7月30日(土)、31日(日)、8月6日(土)、7日(日)、11日(木祝)、13日(土)、14日(日)、15日(月)に運行します。

シャトルバスは四ツ倉駅を出発し、四倉海水浴場、道の駅よつくら港海竜の里センターいわき市アンモナイトセンターワンダーファームが終点。
バスは往復運行となっており、帰りはワンダーファームが始発となります。


四倉周遊無料シャトルバス2

四倉周遊無料シャトルバス1
JR四ツ倉駅待合室には四倉周遊無料シャトルバスのポスターが掲示されており、駅を出て左手にシャトルバスの看板が出ております。
定刻となるとシャトルバスが到着しますので、お気軽に乗車ください。


14_201607311313101f1.jpg

海で目いっぱい泳いでお腹がすいたら、道の駅よつくら港のフードコートで食事をするのもいいですね♪
泳いで少し冷えた体には暖かい麺類などがしみいりますし、丼メニューをお腹いっぱい食べるのも美味!

P7065376.jpg

海竜の里センターではカラフルな観覧者やパラトルーパー、ドラゴンコースターなど楽しい遊具を楽しめます。(※遊具使用料は別途かかります)

アンモナイトセンターはアンモナイトなどの貴重な化石の露頭をそのまま建物で覆った日本初の観察施設。
自由研究に化石の発掘体験はいかがでしょうか?!

四倉周遊無料シャトルバス4


20160222140825dee_20160731131211773.jpg

今年2月24日(水)にオープンした、「五感を耕す。食と農の体験ファーム。」がコンセプトのワンダーファーム
7月15日(金)から待望のトマト狩りがスタートし、お一人様800円で9種のトマトを袋いっぱいになるまで楽しめます。
森のキッチンはビュッフェ形式のレストランとなっており、新鮮なトマトを使った料理を中心に約30品目を味わう事が出来ます。
このほか、森のマルシェでお買い物などなど…

四倉周遊無料シャトルバス3


土日祝日はシャトルに乗って家族やお友達とお出かけしましょう♪
ご利用は先着25名様となっておりますのでご利用の際にはどうぞお早目に。
お乗り遅れのないようご注意くださいませ。

シャトルの看板

シャトルバスの発着所にはこのような看板が設置してございますので、こちらを目印にご利用ください。
皆さまのご利用をお待ちしております。

運行日:平成28年7月30日(土)31日(日)
    8月6日(土)7日(日)11日(木祝)13日(土)14日(日)15日(月)
定員:25名 先着順
☆無料、予約不要です

シャトルバス時間
《行き》
四ツ倉駅9:4011:0512:35
四倉海水浴場・道の駅よつくら港9:4711:1212:42
いわき市海竜の里センター9:5711:2312:57
いわき市アンモナイトセンター10:0611:3113:08
ワンダーファーム10:1611:4113:18


《帰り》
ワンダーファーム11:4313:0014:5815:50
いわき市アンモナイトセンター11:5413:1215:0916:01
いわき市海竜の里センター12:0213:2015:1716:09
四倉海水浴場・道の駅よつくら港12:1313:3115:2816:20
四ツ倉駅12:1813:3615:3316:25




【お問い合わせ先】
いわき市 観光事業課
電話:0246-22-7480
受付時間:午前9時~午後5時




平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 平成28年7月30日(土)開催
なこそ夏祭り2016 平成28年7月30日(土)開催
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016 in いわき開催記念「Hulaと世界の美食の祭典」平成28年7月30日(土)・31日(日)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催


参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 コハクコース 平成28年7月31日(日)
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


サンシャイン学 講座申込について
地域学総合講座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年7月31日(日)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト



磐城平城ハワイアンフェスティバル開催中! [平成28年7月30日(土)更新]

0730~31磐城平城ハワイアンフェスティバルblog

カッと太陽が照りつけるいわき市。
東北地方も梅雨明けが宣言され、気温は30℃を超えていますがカラッとした暑さです。
こんな日は海で泳ぎたくなりますね♪

U-15.jpg
21世紀の森公園では第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016inいわきが開催中!
多目的広場周辺では「Hulaと世界の美食の祭典」が開催!
好評につき、12の国と地域の郷土料理が早々と完売してしまったのだとか!
イベントは明日も開催されますので是非足をお運びください。


本日の話題です。
10月1日に行われる「磐城平城復元「一夜城」プロジェクト」に向け、4~9月までの毎月、磐城平城本丸跡地にてイベントを開催!
今月は「ハワイアンフェスティバル」と題し、本丸跡地がハワイアン~♪な雰囲気に包まれます。

IMGP0015_20160730140600b15.jpg

ステージイベントではフラやファイヤーナイフダンス、チアリーディングなどが披露されます。

IMGP0002_201607301406025f7.jpg
IMGP0023.jpg

フードコーナーでは、ハワイアンズでお馴染みディッピンドッツアイスに椰子の実ジュース、パイナップルジュースにパンケーキなど。
フラや美味しいもので心はハワイアン。

IMGP0016_2016073014060022a.jpg

イベント、体験コーナーではハワイアンネイル体験、フレアバーテンディング。
傘アートワークショップや市民の思い幟などワークショップコーナーも展開されております。
展示コーナーではいわきのハワイ歴史展~石炭からハワイアンズまで~を展示しております。
東北のハワイともいわれるいわきとハワイとの繋がりは、石炭との関わりが無くしては語れないのではないでしょうか。
是非ご覧になってみてください。

IMGP0017_2016073014070664f.jpg

IMGP0014_20160730140649d70.jpg

ステージ横には平城ミニビーチが出現!
砂場遊びや水遊びで目いっぱい楽しみましょう!
汚れたり濡れたりする場合がございますので、タオルや着替え等をご持参くださいませ。

IMGP0019_20160730140707977.jpg

物見台が鉄骨の2階建てとなり、以前よりも高い目線で見下ろすことが出来るようになりました!

IMGP0020.jpg

とてもいい眺めですので、ご来場の際には是非のぼってみてください。

イベントは明日も開催されます。
ハワイアンネイル体験は30日(土)のみの開催となりますのでこの機会に是非体験してみてください。
ご来場お待ちしております!

日時
平成28年7月30日(土)31日(日)両日午前10時~午後3時
場所
磐城平城本丸跡地(福島県いわき市平旧城跡28)
入場料:無料

《フラステージイベントプログラム》
午前10時10分~ ハーラウ ラウラーナニ
午前10時35分~ ファイヤーナイフダンス シバオラ スパリゾートハワイアンズファイヤーナイフダンスチーム
午前11時5分~ カレイプメハナラニ古市
午前11時30分~ フィオアフラニ舟木フラ教室
午後0時25分~ チアリーディングClaps
午後0時45分~ 高校生フラ 湯本高校
午後1時35分~ ウクレイ尚子フラハラウ
午後2時~ レイホクラニ吉田フラスタジオ

●イベント体験コーナー
ハワイアンネイル体験(有料 7月30日(土)のみ)
フレアバーテンディング(7月31日(日)のみ)
平城ミニビーチ(砂場、水遊び、水鉄砲、水風船)※タオルや着替え等をご持参ください

●ワークショップ
傘アートワークショップ
市民の思い幟

●フードコーナ
ディッピンドッツアイス
ヤシの実ジュース
パンケーキ
パイナップルジュース

●展示コーナー
いわきのハワイ歴史展~石炭からハワイアンズまで~

《アクセス方法》
会場に駐車場はございません。
車で興しの際はいわき駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
車でお越しの際にいわき市いわき駅西駐車場をご利用の方は2時間分のサービス券をお渡ししますので、必ず駐車券をご持参ください。
なお、本丸跡地はJRいわき駅から徒歩5分の場所にあります。



【お問い合わせ先】
平まちなか復興まちづくり計画推進プロジェクトチーム
電話:0246-21-1111
ホームページ:http://tairajyou.com/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/IwakiTairajouHonmaru/



平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 平成28年7月30日(土)開催
なこそ夏祭り2016 平成28年7月30日(土)開催
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016 in いわき開催記念「Hulaと世界の美食の祭典」平成28年7月30日(土)・31日(日)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催
「第15回おなはま海遊祭」平成28年7月30日(土)・31日(日)開催

参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 コハクコース 平成28年7月31日(日)
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


サンシャイン学 講座申込について
地域学総合講座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年7月30日(土)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++

「第15回おなはま海遊祭」今週末開催! [平成28年7月29日(金)更新]

おなはま海遊祭1


雲ひとつない青空が広がるいわき市です。
すでにいわき駅前の温度計は30度を超えており、今日は厳しい暑さとなりそうです。水分・塩分補給をしっかりと、熱中症対策をお忘れなく。
気象庁では東北地方で7月29日ごろに梅雨明けしたと発表がありました。
いよいよ夏本番ですね!


今年も小名浜の夏をおもいっきり楽しむイベント「第15回おなはま海遊祭」が今週末の7月30日(土)・31日(日)の2日間開催されます。

海遊祭=かいゆうさい
字の如く、海で遊ぶお祭りのこと。
海上イベントでは、キッズボート操舵体験、ジェットスキー・バナナボートの体験乗船や巡視船なついが一般公開されます。

なかでも大迫力の技が光るジェットスキーのアクロバットショーはイベントの目玉
世界で活躍する選手たちの華麗な技をぜひご覧ください。
そして、アクロバットショーと言えば・・・恒例の「水かけ」ですよね。
今年も水かけは行われるのか楽しみです

第13回おなはま海遊祭4

第13回おなはま海遊祭2

毎回子供たちに大人気の透明ボールに乗って水上を歩く「アクアウォーカー」が今年も行われます。
陸上と海上で行われるのですが、海の上を歩く感覚はぜひとも体感したいイベントの一つです。
ふわふわと宙に浮いているような感じなのでしょうか。

また、陸上イベントでは日産モーターショーや自衛隊車両の展示が行われ、30日はベリーダンス、31日はよさこいが披露されます。

第13回おなはま海遊祭5

おなはま海遊祭2


参加型イベント「おなはま海遊祭」で海に親しんでみませんか。
濡れてもよい服装と着替え・タオルを持ってアクアマリンパークへぜひお越しください。
皆様のご来場をお待ちいたしております。


第15回おなはま海遊祭
日時:平成28年7月30日(土)・31日(日)午前10時~午後4時
会場:アクアマリンパーク 小名浜1・2号埠頭周辺および海域(福島県いわき市小名浜辰巳町)




【お問い合わせ先】
おなはま海遊祭(いわき花火大会実行委員会) 
電話:0246-53-5677
ホームページ:http://www.iwakihanabi.com/onahama_kaiyusai/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/onahamakaiyusai

※本日ブログで使用した画像は全て、おなはま海遊祭実行委員会様よりお借りしました。無断使用・転載は固くお断りいたします。






平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 平成28年7月30日(土)開催
なこそ夏祭り2016 平成28年7月30日(土)開催
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016 in いわき開催記念「Hulaと世界の美食の祭典」平成28年7月30日(土)・31日(日)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催


参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 コハクコース 平成28年7月31日(日)
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


サンシャイン学 講座申込について
地域学総合講座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年7月29日(金)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++


第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016inいわき開催記念 Hulaと世界の美食の祭典開催! [平成28年7月28日(木)更新]

blog1_20160728125432821.jpg

外に出るとウッ!とするようなジメジメ空気のいわき市です。
現在いわき駅周辺の空は一面雲に覆われていますが、予報によると晴れ時々曇りとの事。
青い空が恋しくなりますね。

本日の話題です。
いよいよ明日から、第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016inいわきが開催!
いわきグリーンスタジアム、南部スタジアム、平野球場の3会場で15歳以下、12の国と地域の代表選手が世界最強を競います。

今回の大会の開催を記念して、7月30日(土)31日(日)の二日間、21世紀の森公園にて「Hulaと世界の美食の祭典」が開催!

食1

食2

福島県の食材等を使用し、大会に出場する国と地域の郷土料理を実演販売で提供します!
料理の監修は農林水産省「料理マスターズ」受賞のHagiフランス料理店オーナー 萩 春朋シェフ。
日本はすきやき、韓国はチヂミ、アメリカはホットドッグなど各国の食を食べ尽しす食の世界旅行をお楽しみいただけます!
福島県内の郷土料理も集合し、うにの貝焼きやジャンボカジキメンチ、いわき産いちごのかき氷や福島県産のももなど福島の食もぎゅっとお楽しみいただけます。

ふるまい

冷しマミーすいとん、いわき産いちごのかき氷は数量限定となっていますのでお求めの際はお早目に!
更に、会場へご来場いただいたお客様先着100名様に福島牛A5のミニステーキ、いわきゴールドしいたけの炭火焼きが無料で振る舞われます。

blog2_20160728125434c05.jpg

このほか、フラガールズ甲子園に出場する高校生、市民ダンスチームによるフラやスパリゾートハワイアンズファイヤーナイフダンスチーム「SivaOla」によるファイヤーナイフダンス。
県内の郷土芸能のじゃんがら、和太鼓、き乃はちさんによる尺八の演奏が披露される他、2006年に公開された映画「フラガール」の主題歌「フラガール~虹を~」の歌手照屋 美穂さんが来場します。

シャトル駐車場

当日は会場と駐車場を結ぶ便利なシャトルバスが石炭化石館ほるる、湯本駅前から運行いたします。
駐車場は21世紀の森公園内、他臨時駐車場を設けておりますが数に限りがございますのでできるだけ乗り合わせて頂くかシャトルバスをご利用くださいませ。

フラと世界の食を存分にお楽しみください!
皆さまのご来場をお待ちしております!

日時:平成28年7月30日(土)31日(日)両日午前10時~午後7時※雨天決行
会場:21世紀の森公園内 多目的広場周辺(いわき市湯本町上浅貝110-33)

無料ふるまい
●福島牛A5のミニステーキ
7月30日(土) 正午~ 先着100名
7月31日(日) 正午~ 先着100名

●いわきゴールドしいたけの炭火焼
7月30日(土) 午後2時30分~ 先着100名
7月31日(日) 午後2時~   先着100名

●冷やしマミーすいとん
7月30日(土) 午前10時時45分~ 先着200名
7月31日(日) 午前10時30分~  先着200名

《イベントスケジュール》
7月30日(土)
▽U-15ベースボールワールドカップ2016 会場:いわきグリーンスタジアム
午前9時~ チャイニーズ・タイペイVSパナマ
午後1時30分~ 韓国VSコロンビア
午後6時~ 日本VSキューバ

▽Hulaと世界の美食の祭典
午前10時~ 開会式
午前10時15分~ フラ(平商業高等学校)
午前11時~ 12の国と地域の料理の紹介
午前11時15分~ 浪江焼麺太国
午前11時30分~ フラ(カレイモキハナ・ナニマサ子本田フラハラウ)
午後0時30分~ じゃんがら(いわき湯本温泉連合青年有志会)
午後1時~ 照屋美穂ショー(フラガール虹を、月の夜はなど)
午後2時~ フラ(小名浜高等学校)
午後3時~ フラ(マリエモアナ・ラニフラフレンズ)
午後3時30分~ 会津磐梯山等(会津喜多方祭囃子盆踊り保存会)
午後4時~ フラ(昌平高等学校)
午後5時~ フラ(カレイフル・マモヒロ子横山フラハラウ)
午後5時30分~ フラ(ハーラウ ラウラーナニ)
午後6時30分~ ファイヤーナイフダンス(スパリゾートハワイアンズ・ファイヤーナイフダンスチーム)

7月31日(日)
▽U-15ベースボールワールドカップ2016 会場:いわきグリーンスタジアム
午前9時~ チャイニーズ・タイペイVSメキシコ
午後1時30分~ 日本VS韓国
午後6時~ パナマVSアメリカ

▽Hulaと世界の美食の祭典
午前10時~ フラ(いわき総合高等学校)
午前10時45分~ 12の国と地域の料理の紹介
午前11時~ フラ(レイホクラニ吉田フラスタジオ)
午前11時30分~ 和太鼓(一打の会)
午後0時30分~ 照屋美穂ショー(フラガール虹を、月の夜はなど)
午後1時30分~ フラ(好間高等学校)
午後2時30分~ き乃はちショー
午後3時30分~ フラ(フィオアフラニ舟木フラ教室)
午後4時~ フラ(磐城第一高等学校)
午後4時30分~ じゃんがら(菅波青年会)
午後5時~ フラ(湯本高等学校)
午後6時~フラ(ウクレイ尚子フラハラウ)
午後6時30分~ ファイヤーナイフダンス(スパリゾートハワイアンズ・ファイヤーナイフダンスチーム)
午後7時~ 閉会



シャトルバスについて
湯本駅前発、ほるる経由グリーンスタジアム行き
始発 午前8時30分~/最終 午後9時15分
グリーンスタジアム発、ほるる、湯本駅行き
最終便 午後9時30分
料金:無料
15分間隔、随時運行いたします。

【お問い合わせ先】
Hulaと世界の美食の祭典開催委員会
電話:0246-38-9306



平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 平成28年7月30日(土)開催
なこそ夏祭り2016 平成28年7月30日(土)開催
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催


参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 コハクコース 平成28年7月31日(日)
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


サンシャイン学 講座申込について
地域学総合口座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年7月28日(木)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++

フラガールズ甲子園プレ大会 今週末開催! [平成28年7月27日(水)更新]

0731フラガールズ甲子園プレ大会blog


本日二度目の投稿は、フレッシュで可愛らしい高校生フラガールズの話題です。
今年も「フラガールが生まれた街」いわき市を会場に8月に開催される「第6回フラガールズ甲子園
今回はこのプレ大会としていわき明星大学を会場に開催されます。
いわき市内の高校を中心に郡山市や宮城県石巻市の高校を含め8校が出場、フラガールズ甲子園本大会に向けて、日頃の成果を披露します。
またゲストとしてスパリゾートハワイアンズダンシングチームが特別出演いたします。
高校生フラガールズの笑顔溢れるフラをぜひ、ご覧ください。

7月30日(土)・31日(日)はいわき明星大学のオープンキャンパスが開催
いわき駅前から大学を結ぶ便利なシャトルバスが運行いたしますので是非ご利用ください。

フラガールズ甲子園プレ大会
開催日時:平成28年7月31日(日)10時~13時
開催場所:いわき明星大学小玉記念講堂
※入場は無料、お申込みは不要です。

参加チーム
あさか開成高等学校
石巻北高等学校飯野川校
磐城第一高等学校
小名浜高等学校
平商業高等学校
東日本国際大学付属昌平高等学校
湯本高等学校
好間高等学校
いわき明星大学

スペシャルゲスト
スパリゾートハワイアンズダンシングチーム

いわき駅⇔いわき明星大学 シャトルバス
乗り場:いわき駅前ファミリーマート前
いわき駅前:午前8時~11時(30分おきに運行)
明星大学:午後1時~3時(30分おきに運行)



【お問合せ先】
いわき明星大学 アドミッションセンター
電話:0120-295110(フリーダイヤル)




平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 平成28年7月30日(土)開催
なこそ夏祭り2016 平成28年7月30日(土)開催
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催


参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 コハクコース 平成28年7月31日(日)
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


サンシャイン学 講座申込について
地域学総合口座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年7月27日(水)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++