| ホーム |
いわき市アンモナイトセンター11月親子自然探訪教室「紅葉とふしぎな木の実をさがしに行こう」 [平成28年11月1日(火)更新]

空が雲に覆われているいわき市です。
気温は昨日と変わらず16℃、朝に降った雨のお陰かさほど寒さは感じられません。
予報によるとこれから晴れてくるとの事、お日様が早く出てこないかと待ち遠しいです。

※画像は過去に撮影された様子です
今日11月1日は灯台記念日です。
日本で初めて洋式灯台が起工された日を因んで記念日と定められており今年で148周年を迎えるそうです!
船舶の安全運航に必要不可欠な灯台。
今日はいわき市の代表的な観光スポットの一つ塩屋埼灯台へも関心を持って頂けたらと思います♪
・いわき巡り 冬の塩屋埼灯台を楽しむ
本日の話題です。
アンモナイトなど化石の露頭をそのまま建物で覆った日本初の観察施設「いわき市アンモナイトセンター」。
施設では化石の発掘体験を毎週土・日曜日に開催しておりどなたでも気軽に発掘体験をお楽しみいただけます。
いわき市アンモナイトセンターにて11月3日(木)に親子自然探訪教室「紅葉とふしぎな木の実をさがしに行こう」が開催されます。
明日まで参加者を募集中です。
紅葉に染まる山々の景色を楽しみながら、いろいろな形の木の実を探します。

探検ではどんな木の実が見つかるのでしょうか?気分は宝探しの探検家ですね♪
野外での活動となりますので、長袖・長ズボン・スニーカーの着用をお願いします。
また、 持ち物としまして、ビニールシート・ナイロン袋・飲み物をご持参ください。
参加は事前申込が必要となります。
お電話、またはいわき市アンモナイトセンター窓口までお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時:平成28年11月3日(土)午前10時~午後1時頃まで
集合場所:いわき市立草野心平記念文学館駐車場(福島県いわき市小川町高萩下タ道1-39)
対象:親子(保護者と5歳程度~小中学生)
参加費:無料
【お問い合わせ先】
いわき市アンモナイトセンター
住所:福島県いわき市大久町大久字鶴房147-2
電話:0246-82-4561
ホームページ:http://ammonite-center.jp/
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |