fc2ブログ

いわき・ら・ら・ミュウ 28年11月イベント情報 [平成28年11月7日(月)更新]

いわき・ら・ら・ミュウ


寒い朝を迎えたいわき市。
晴れていますが、大きな雲が時折太陽を遮ります。
そのためか午前11時を過ぎても気温が上がらず、いわき駅改札前の気温は11度と低いです。
今日は二十四節気の一つ、立冬。
本格的な冬の訪れの前に、スタットレスタイヤの準備など冬支度の準備をしなくてはいけませんね。


本日はいわき・ら・ら・ミュウで行なわれる11月のイベント情報をお伝えいたします。
今年も「牡蠣祭」の季節がやってきました!
メインイベントである特製牡蠣鍋の振る舞いや限定牡蠣メニューの提供など、旬の牡蠣を味わえる一日です。
また、クリスマスツリー点灯式やお買い得品が満載のら・ら・ミュウ市など今月もイベント満載です。
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。


いわき・ら・ら・ミュウ 第3回牡蠣祭1

第3回牡蠣祭
ぷりぷりとした食感で栄養満点の牡蠣をたっぷり堪能できる「牡蠣祭」。
ら・ら・ミュウ特製の牡蠣大鍋の試食会が今年も行われ、牡蠣のうまみがギュとつまった鍋を召し上がっていただきます。600食限定ですので、お早めに。
おさかなゾーンではは午前10時から生牡蠣・焼き牡蠣を1個100円でタイムサービス!
また、飲食・レストラン各店では牡蠣の限定メニューや特別サービスのご提供があり、おみやげ各店・観光遊覧船では先着順で牡蠣関連商品などをプレゼントいたします。

開催日:平成28年11月20日(日)

特製牡蠣鍋試食会
当日の館内お買上レシート提示でお一人様に1杯差し上げます(金額不問・1枚のレシートで人数分)。
時間:午前11時~
会場:西側広場

いわき・ら・ら・ミュウ 第3回牡蠣祭2


タイムサービス
生牡蠣・焼き牡蠣を各店100個限定(合計600個)で1個100円で販売いたします。
各店朝9時より整理券を発行し、お一人様1個、その場でお召し上がりください。
時間:午前11時~
会場:おさかなゾーン 魚屋各店

いわき・ら・ら・ミュウ 第3回牡蠣祭3




ら・ら・ミュウ市
毎月第3日曜日は「ら・ら・ミュウ市」を開催!
魚屋や飲食店など館内の各お店にて、当日のみのお買い得品やお勧め品など、当日限定のサービスが満載です。
開催日:平成28年11月20日(日)
会場:館内各店舗

わんぱくひろば「みゅうみゅう」入場料金キャッシュバックデー
わんぱくひろば「みゅうみゅう」をご利用されるお子様に限り、キャッシュバックサービスいたします。
開催日:平成28年11月21日(月)
会場:わんぱくひろば「みゅうみゅう」

クリスマスツリー点灯式
小名浜白百合幼稚園の園児達によるクリスマスツリーーへの飾り付けと点灯式が行われるほか、かわいらしい歌声で合唱を披露します。
日時:平成28年11月26日(土)午前10時30分~
会場:中央広場

いわき・ら・ら・ミュウ クリスマスツリー点灯式


LINE(ライン)展
あきもとまさあきさんによるコミュニケーション手段LINE(ライン)についての展示を行います。
会期:平成28年11月1日(火)~20日(日)
会場:ライブいわきミュウじあむ

いわき地区特別支援教育総合作品展
いわき地区の小中学校特別支援学級の児童生徒及び特別支援学校の児童生徒の作品を展示いたします。
会期:平成28年11月25日(金)~27日(日)
会場:ライブいわきミュウじあむ




ら・ら・ミュウ市



【お問い合わせ先】
いわき・ら・ら・ミュウ
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
電話:0246-92-3701
ホームページ:http://www.lalamew.jp/index.php


《営業時間》
おさかな・物販ゾーン 午前9時~午後6時
レストラン・飲食ゾーン 午前10時~午後6時
わんぱくひろば みゅうみゅう 午前10時~午後6時

《交通アクセス》
電車:JR常磐線泉駅下車、小名浜行きバス、小名浜案内所下車、徒歩約15分
車:常磐自動車道いわき湯本インターから約30分




※本日使用した画像は全て株式会社いわき市観光物産センター様よりご提供頂きました。




++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++



スポンサーサイト