| ホーム |
国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]1](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_20170310175045e02.jpg)
本日2度目の投稿は、国宝白水阿弥陀堂参道脇にあるヒガンザクラの続報です!
6日と比べ、開花が少しずつ進んでおり、現在は5分程度まで開花しています。
今後の天気状況にもよりますが、来週には見頃を迎えられそうです。
満開が楽しみですね。
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]2](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-3_20170310175121322.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]3](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-3_20170310175921eec.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]4](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-3_20170310175057825.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]5](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-3_201703101751109d5.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]6](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-3_20170310175117ead.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]7](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-3_20170310175917f9e.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]8](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_20170310175106e42.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]9](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/9-3_20170310175109d7c.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]10](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/10-3_20170310175241f46.jpg)
![国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]11](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/11-3_201703101752500da.jpg)
●国宝白水阿弥陀堂
住所:福島いわき市内郷白水町広畑221
電話:0246-26-7008
ホームページ:http://shiramizu-amidado.org/
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編カテゴリー
・いわき巡り花編 ~桜(4) 国宝白水阿弥陀堂の彼岸桜~
・国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月6日(月)更新]
《河津桜》
・いわき巡り花編 ~桜(7) 常磐共同火力(株)勿来発電所~
・常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年2月27日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年3月5日(日)更新]
《ウメ》
・いわき巡り花編 ~梅(1)梅林寺~
・梅林寺のウメ [平成29年3月6日(月)更新]
写真・記事の無断転用は固くお断りさせていただきます。
特に明記のない場合、画像・文章共に著作権は一般社団法人いわき観光まちづくりビューローに帰属します。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
「復興エイサーいわき」鎮魂、そして復興への願い 3月11・12日奉納 [平成29年3月10日(金)更新]

青空が広がるいわき市。
いわき駅前の気温は13度ですが、今日は風があり、屋外にいると薄手のアウターではまだまだ寒いですね。
白水阿弥陀堂参道の彼岸桜も少しずつ開花が進んでおり、5分程度まで開花しました。
満開までもう少しです!

開花状況は後ほどスタッフブログへ掲載いたします。
明日、3月11日は東日本大震災から6年を迎えます。
いわき市では東日本大震災から6年を迎えるに当たり、犠牲になられた方々を追悼するため「平成29年いわき市東日本大震災追悼式」が執り行われます。
いわき市長による式辞、御遺族代表・いわき市議会議長による追悼の辞、湯本高等学校吹奏楽部による献奏、献花後に自由献花が行われます。
市民参加型の式典であり、自由献花は御来場いただいた方はどなたでも献花することができ、献花の花は市が用意いたします。
また、東日本大震災七回忌となる3月11日(土)と12日(日)の2日間は鎮魂、そして復興への願いを込めて「復興エイサーいわき」が行われます。
東京中野真南風(マハイ)エイサー、東京中野区新風(アカラジ)エイサー、上石神井琉球エイサー会、てぃだエイサー隊の皆様が東日本大震災で亡くなられた方々の供養と福島の復興祈願のために来市され、市内6つのじゃんがら念仏踊の団体と共に各所で踊りを奉納します。
●「復興エイサーいわき」鎮魂、そして復興への願い
日時:平成29年3月11日(土)・12日(日)
《供養演舞団体》
東京中野真南風(マハイ)エイサー
東京中野区新風(アカラジ)エイサー
上石神井琉球エイサー会(東京都練馬区)
てぃだエイサー隊(埼玉県北本市)
泉崎青年会
成沢入藪青年会&小名浜じゃんがら踊友会
久之浜大久自安我楽継承会
西郷子どもじゃんがら
磐城じゃんがら遊劇隊
いわき湯本温泉連合青年有志会
《スケジュール》
●平成29年3月11日(土)
・午前10時 修徳院(福島県いわき市薄磯中街100)
西郷子どもじゃんがら・泉崎青年会
・午前11時30分 修徳院(福島県いわき市薄磯中街100)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー
・午後0時30分 久之浜防災緑地内広場(福島県いわき市久之浜町久之浜東町)
久之浜大久自安我楽継承会・上石神井琉球エイサー会・てぃだエイサー隊
・午後1時 塩屋埼灯台下デッキ(福島県いわき市平薄磯宿崎33)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー
・午後2時46分 黙祷
・午後5時 湯本温泉鶴のあし湯広場(福島県いわき市常磐湯本町三函281-1)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー・いわき湯本温泉連合青年有志会・てぃだエイサー隊
●平成29年3月12日(日)
・午前9時 能満寺(福島県いわき市常磐西郷町忠多385)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー・上石神井琉球エイサー会・てぃだエイサー隊
・午前11時 いわき・ら・ら・ミュウ親水デッキ(福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー・上石神井琉球エイサー会・てぃだエイサー隊・成沢入藪青年会&小名浜じゃんがら踊友会
・午後2時30分 菩提院(福島県いわき市平古鍛冶町59)
東京中野真南風エイサー・東京中野区新風エイサー・上石神井琉球エイサー会・てぃだエイサー隊・磐城じゃんがら遊劇隊
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
| ホーム |