fc2ブログ

『雲雀乃苑』復興・復活祈念祭16日(木)開催 [平成29年3月11日(土)更新]

雲雀乃苑復興復活祈年祭blog

青空が広がり穏やかな朝を迎えたいわき市。
冷たい風が強く吹くようになってきました。
お出かけの際には暖かく風を通しにくい服装でお出かけください。


本日の話題です。
3月16日(木)に雲雀乃苑にて『雲雀乃苑』復興・復活祈念祭が開催されます。
東日本大震災で津波により大きな被害を受けた薄磯地区。
いわきの観光シンボルの一つ塩屋埼灯台とふもとに位置する美空ひばりさんの歌碑、遺影碑のある雲雀乃苑も津波の被害を受けました。
奇跡的に流される事なく残った雲雀乃苑から全世界に向け復興・復活を宣言する祈年祭となります。

黙祷後、ひばりプロダクション社長の加藤和也氏といわき応援大使の石井ふく子プロデューサーによる挨拶と「君ははどこにいるの」出演者の一路真輝さん、西郷輝彦さん、竹下景子さんらによるテープカットが行われます。
また、ウクライナ出身のカテリーナさんがバンドゥーラによる演奏と歌、いわき湯本温泉連合青年有志会によるじゃんがら念仏踊が披露されます。

是非お誘いあわせの上ご来場くださいませ。

『雲雀乃苑』復興・復活祈念祭
日時:平成29年3月16日(木)午前11時から
会場:雲雀乃苑(福島県いわき市平薄磯宿崎)

・セレモニー
 主催者挨拶
 来賓挨拶
  ■ひばりプロダクション社長 加藤和也様
  ■いわき応援大使・プロデューサー 石井ふく子様
 市長挨拶
 経過説明

・テープカット
 いわき市及び関係者
 ゲスト 
 加藤和也社長
 石井ふくこ先生
 「君はどこにいるの」出演者
 一路真輝さん
 西郷輝彦さん
 竹下景子さん

・アトラクション
 ウクライナ出身のカテリーナさんによるバンドウーラの弾き語り
 いわき湯本温泉連合青年有志会によるじゃんがら念仏踊



【お問い合わせ先】
塩屋崎薄磯観光組合 電話:0246-39-3636(山六観光)
「雲雀乃苑」復興・復活記念祭実行委員会 電話:080-1683-8966


今日で東日本大震災から丸6年。
「復興」という文字をずっと見続けてきましたが、時折「復興って何だろう」と思う時があります。
どれだけ時間が経てば、どれだけ壊れたものが修復すれば、復興なのでしょうか。
おそらく、その答えは人それぞれの心の中に持っているものなのかもしれません。
こうして今命がある事、人の生きる力、支え合う周りの皆様へ感謝の気持ちと、あの日命を落とされた方々へ哀悼の意をこめて。
黙祷。

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++

スポンサーサイト