fc2ブログ

いわき市立草野心平記念文学館「詩人 和合亮一 トーク&カフェ」 18日(土)開催! 【平成29年3月15日(水)更新】

いわき市立草野心平記念文学館 催し物



みぞれ混じりの雨が降るいわき市です。
浜通り南部には暴風・波浪警報が出ており、いわき駅自由通路には冷たい風が吹き付けます。
磐越自動車道いわきJCT~猪苗代磐梯高原ICの上下線で雪によるチェーン規制が出ており、国土交通省東北地方整備局磐城国道事務所の長沢峠のライブカメラは路肩に積雪が見られます。
お車を運転される方はくれぐれもご注意ください。



今週末の18日(土)は詩人・和合亮一さんを講師に迎え、いわき市立草野心平記念文学館にて「詩人 和合亮一 トーク&カフェ」を開催いたします。

和合さんは福島生まれの詩人であり、中原中也賞やNHK東北文化賞などを受賞されております。
また、平成25年に文学館で開催された『週末アートスクール「詩人・和合亮一さんと作る海の詩・いわきの詩」』で和合さんは「辛い現実もあると思いますが、故郷をあきらめない、生きていくと決めた私達。その思いを、決意を詩に込めるということがみなさんの作品の中に感じられました。海を見つめて何かを始める。その一つが詩を書く、物を作るということだったのではないかと思います。」と話されていました。

トーク&カフェでは午後1時から講座「言葉のちから 書くことの楽しみ」、午後2時45分から「朗読の魅力」の2部制で行われます。
第2部の「朗読の魅力」では、和合さんとコーヒーを片手に朗読の魅力について語り合います。
詩の朗読も可能で、朗読希望者(先着10名様)はお一人1作品とし、当日午前11時から受付を行います。
お好きな作品をお持ちになり、朗読と共にその詩について和合さんとお話しをされてみるのもいいですね。

いずれの部もお申し込みは不要で先着100名、聴講・参加費は無料です。
館内には絵本コーナーや詩作コーナーもあり、年代を問わず詩に触れることができます。
和合さんと詩を語り合う週末を過ごしてみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加をお待ちいたしております。


いわき市立草野心平記念文学館 「詩人 和合亮一 トーク&カフェ」
日時:平成29年3月18日(土)午後1時~2時30分/午後2時45分~4時
聴講・参加費:無料
定員:100名

【お問い合わせ先】
いわき市立草野心平記念文学館
住所:福島県いわき市小川町高萩字下タ道1-39
電話:0246-83-0005
ホームページ:http://k-shimpei.jp/






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++





スポンサーサイト