| ホーム |
《いわき市桜開花情報》三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]
![《いわき市桜開花情報》三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/collage2_201704051706458ce.jpg)
今日のいわき市は日中20度近くまで気温が上がり、まさに春本番の暖かさとなりました。この陽気に誘われ、市内各地で桜が咲き始めており、ようやく桜前線がいわきへ到着です!
そこで本日は、三島八幡神社のシダレザクラの様子をご紹介いたします。
まずは鳥居周辺のソメイヨシノから。
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]1](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-2_2017040516351115f.jpg)
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]3](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_2017040517111482f.jpg)
こちらは樹齢約500年のベニシダレザクラ。
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]5](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_2017040516351583a.jpg)
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]6](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_20170405163521676.jpg)
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]7](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_20170405163520f30.jpg)
枝ぶりをよく見てみてると、花びらが見え隠れしているのがわかります。
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]8](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-2_2017040516351698b.jpg)
樹齢約400年のシダレザクラ。
こちらは蕾が膨らんだ状態ですので、開花までもう少しかかりそうです。
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]10](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/10-2_20170405163526e3b.jpg)
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]11](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/11-2_20170405163720a87.jpg)
![三島八幡神社のシダレザクラ [平成29年4月5日(水)更新]12](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/12-2_20170405163531b82.jpg)
三島八幡神社では例年開花時~桜終了時までライトアップが行なわれます。
点灯時間は午後6時~9時まで。
提灯の灯りでライトアップされたシダレザクラは、昼の姿とは違った表情を見せてくれます。
ライトアップが始まりましたら、ご紹介させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
●三島八幡神社
住所:福島県いわき市平北白土字西ノ内22
電話:0246-23-3410
駐車場:あり
≪交通アクセス≫
常磐自動車道いわき中央インターから車で約15分
JRいわき駅から車で約10分
《関連記事》
・平成29年いわき市内さくらまつり情報 [平成29年4月1日(土)更新]
・いわき巡り 自然(花)編カテゴリー
・いわき巡り花編~桜(6) 三島八幡神社~ [平成26年3月15日(土)更新]
・いわき巡り花編 ~桜(9) 小川諏訪神社~
・小川諏訪神社のシダレザクラ [平成29年3月30日(木)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ [平成29年3月31日(金)更新]
・いわき巡り花編 ~桜(2) 松ヶ岡公園~
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ [平成29年3月29日(水)更新]
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ [平成29年4月3日(月)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
満開笑顔・復興桜「第8回かしまふれ愛さくら祭り」9日(日)開催! [平成29年4月5日(水)更新]

春らしい穏やかな陽気となったいわき市です。
お昼を過ぎ、気温は19度!今日は上着いらずの一日ですね。
平中央公園ではソメイヨシノが開花しており、各地で桜の開花が一気に進みそうです


本日は桜に関連したイベントをご紹介いたします。
平成10年から毎年平均30本の桜を植樹する「鹿島千本桜運動」が行われ、現在では米田~御代地内までの約3キロにわたる桜並木が完成した「鹿島千本桜」。
現在約600本以上あり、毎年美しい桜並木を見せてくれます。
4月1日(土)から花見提灯によるライトアップがスタートしており、昼と夜の両方が楽しめます。
また、「満開笑顔・復興桜」をテーマに鹿島ショッピングセンターエブリア北側駐車場にて「かしまふれ愛さくら祭り」毎年開催しており、今年は今週末の9日(日)に行われます。
焼きそばや焼き鳥、かしま焼きやおでん、飲み物といった屋台が並ぶ飲食ブースや楢葉町の「マミーすいとん」や富岡町の「たかともち」「カボチャまんじゅう」の販売があります。また、大熊町の協賛で今年も甘酒の振舞や、木の実加工体験も。
ステージではよさこい、フラ、和太鼓などが多彩に披露され、午後4時30分から豪華景品が当たるお楽しみ抽選会も行われます。
ステージイベントの楽しげな音楽がエブリア周辺に響き渡り、お祭りムード一色です。
皆様のご来場をお待ちいたしております!


※画像は昨年開催時の様子です。
●満開笑顔・復興桜 第8回かしまふれ愛さくら祭り
日時:平成29年4月9日(日)午前10時~午後5時
会場:鹿島ショッピングセンターエブリア北側駐車場及び矢田川周辺(福島県いわき市鹿島町米田日渡5)
《ステージプログラム》
午前10時~ 宮誠承太鼓
午前10時30分~ 平三小 吹奏楽部
午前10時50分~ プアナニ・フラ&タヒチアン・ダンス
午前11時25分~ 湯本一小 吹奏楽部
午後0時20分~ かしまフォークダンス
午後0時45分~ いわきJAZZオーケストラ
午後1時15分~ チア☆パッション☆キッズダンズ
午後1時45分~ 小沼寿恵オンステージ
午後2時~ 中央台北中 吹奏楽部
午後3時30分~ よさこい
午後4時30分~ お楽しみ抽選会
●鹿島千本桜 ライトアップ
会期:平成29年4月1日(土)~30日(日)
点灯時間:日没~午後10時
【お問い合わせ先】
かしまふれ愛さくら祭り実行委員会(鹿島地区地域振興協議会)
電話:0246-29-2250(鹿島公民館)
《関連記事》
・平成29年いわき市内さくらまつり情報 [平成29年4月1日(土)更新]
・いわき巡り 自然(花)編カテゴリー
・いわき巡り花編 ~桜(9) 小川諏訪神社~
・小川諏訪神社のシダレザクラ [平成29年3月30日(木)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ [平成29年3月31日(金)更新]
・いわき巡り花編 ~桜(2) 松ヶ岡公園~
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ [平成29年3月29日(水)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
| ホーム |