| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いわき市石炭・化石館ほるる「吉村作治のエジプト展」絵画展 開催中! [平成29年6月11日(日)更新]

絶好のお出かけ日よりとなったいわき市です。風が心地よいですね!
平地区では三町目ジャンボリーやアリオスパークフェス、いわき街なか一箱古本市が本日、午前11時より開催しております。
街歩きと共にイベントをお楽しみください♪
いわき市内の週末イベント情報はこちらをご覧ください。
本日の話題です。
いわき市石炭・化石館ほるるでは現在、「吉村作治のエジプト展」絵画展を開催しております。
今年4月まで開催しておりました「吉村作治のエジプト展-ピラミッド・ミイラ・ツタンカーメンの謎-」。たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
会期中は「お絵かきコーナー 古代エジプトの世界を描こう!」を設けており、古代エジプトの絵を皆様に描いていただきました。ピラミッドやスフィンクス、ファラオ、古代エジプトの神々などがいきいきと描かれており、皆様のエジプト文明への興味の高さを伺い知ることができます。
この絵画を6月25日(日)までほるる講堂へ展示いたします。
開催に伴い、6月17日(土)は吉村作治先生をお迎えして、絵画表彰式を行います。
午後1時からとなり、大賞の吉村作治賞に1名、最優秀賞のほるる館長賞に1名、優秀賞のサンシャイン賞に3名、佳作の学校法人昌平黌賞に20名が選ばれます。
皆さんが描いた古代エジプトが選ばれるかも!?
表彰式後は吉村先生による特別講演「よみがえる、古代エジプト・太陽の船」を行います。
絵画展、式典イベント、講演会は無料でご覧いただけますが、講演会は事前申込が必要となりますので、いわき市石炭・化石館ほるるへ直接お問い合わせください。

また、ほるる売店では「カツオフェア」を開催しており、毎週金~日曜日は「わら焼カツオたたき」の試食販売を行っております。
藁のやらかい炎で炙ることでカツオの生臭みを消し、一層カツオの風味を引き立てます。
この他、いわきの郷土料理である「かつお南蛮揚げびたし」やカツオ関連商品を取り揃えておりますので、この機会にぜひいわき市石炭・化石館「ほるる」へ遊びにいらしてください。
ご来場をお待ちいたしております!
●「吉村作治のエジプト展」絵画展
会期:平成29年6月10日(土)~6月25日(日)
会場:いわき市石炭・化石館ほるる講堂
●特別講演「よみがえる、古代エジプト・太陽の船」
講演は無料で聴講できますが、事前予約が必要ですので、電話にてお問い合わせください。
日時:平成29年6月17日(土)午後1時45分~午後2時45分
会場:ウッドピア地下教室
【お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館「ほるる」
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
電話:0246-42-3155
ホームページ:http://www.sekitankasekikan.or.jp/
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |