| ホーム |
第36回いわきおどり開催決定![平成29年6月22日(木)更新]

雲の切れ間から青空が顔をのぞかせるいわき市。
昨日、東北南部も梅雨入りが気象庁より発表されました。
これからはジメジメ、ムシムシとした季節になりますね。
平年の梅雨明けは7月25日頃とか。もう梅雨明けが待ちどうしいスタッフです。
いわきの夏まつりといえば「いわきおどり」ではないでしょうか。
今年も8月8日(火)にいわき駅前大通りを会場に「第36回いわきおどり」の開催が決定いたしました

参加申込は7月3日(月)午前9時より受付が開始されます。
いわきおどりは、勿来地区と四倉地区を皮切りに、小名浜地区や泉地区、いわき駅前大通りの市内各所で行われます。
市制施行15周年を記念し、昭和56年に創作・制定された「市民の誰もが気軽に歌い、踊れる市民共通のおどり」として定着しています。
お囃子の「ドンドド、ドドド、ドン…」にはいわき七浜に打ち寄せる雄大な波といわきを訪れる無数の人の波を、そして「ワッセ」には人の「和」とさらに「盛」と「勢」を表現しています。
また歌詞にはいわき市内の名所や旧所が盛り込まれており、いわきの風景が次々と浮かんできます。

一、いわき七浜 太平洋を 抱く姿は 日本一
二、北は仙台 南は東京 関の勿来に 舞う桜
三、みなと小名浜 三崎の空に あがる花火の 意気の良さ
四、湯本ちょいと出りゃ パノラマライン 月の丸山 湯の煙り
五、赤井嶽から 夏井の渓谷へ 呼べば若さが こだまする
六、雲よ見えるか いわきの平 燃えるつつじは 松ヶ岡
七、泣くも笑うも 幾年月の 愛の燈台 塩屋埼
八、姿優しく 浄土が池に 映す 白水阿弥陀堂
九、つづく砂浜 黒松林 おらが自慢の 新舞子
十、別れ惜しんだ 御斉所峠 暮れて河鹿の しのび泣き
十一、両手合わせて 波立薬師 沖に希望の 陽が昇る
十二、揃う手振りに 笑顔を添えて いわき人の和 踊りの和
ぜひ、歌詞にも注目していわきおどりに参加してみませんか?
参加申込は、先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
また今年も練習会を開催する予定ですので、その他、留意点等詳しくは、いわき市観光情報サイトをご覧ください。

※受付時間は午前9時~午後5時


学生・子供会チーム
※高校生以下のみの参加は一部限定とし、学校の同意書が必要となります。
※子供会の参加は代表者の責任において、指揮、管理をお願いいたします。
企業チーム:企業(会社名)で構成されたチーム
一般チーム:企業以外の各種グループなどで構成されたチーム


参加申込用紙に必要事項をご記入、押印の上、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローまで郵送、もしくはご持参ください。
※電話・FAXでの受付はいたしません。

・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
・いわき市総合観光案内所
・いわき市受付
・いわき市観光交流室(いわき市役所5階)
・いわき市内各支所・各公民
・チラシの設置は、平成29年6月27日(火)8時30分より順次開始いたします。
※いわき市観光情報サイトにて6月26日(月)よりダウンロードできます。
詳しくはこちらから→第36回いわきおどり 申込受付開始のお知らせ

平成29年8月8日(火)16:25~20:40
※荒天の場合は中止となり、順延は行いませんのでご了承ください。
・第1部 集合16:35(おどりスタート16:45-17:35終了/解散)計50分
・第2部 集合17:40(おどりスタート17:50-18:40終了/解散)計50分
・第3部 集合18:45(おどりスタート18:55-19:45終了/解散)計50分
・第4部 集合19:50(おどりスタート20:00-20:40終了/解散)計40分

JRいわき駅前大通り(国道399号)
いわき駅前再開発ビルLATOV前~大東銀行平支店付近
《問い合わせ・申込先》
いわきおどり実行委員会(事務局:一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー)
住所:〒972-8321 いわき市常磐湯本町向田3-1
電話:0246-44-6545
午前9時~午後5時まで(平日のみとなります)
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |