fc2ブログ

環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンこどもまつり」今週末開催! [平成29年9月12日(火)更新]

環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンこどもまつり」今週末開催! [平成29年9月12日(火)更新]1

朝から降っていた雨も上がり、気温が上がってきたいわき市。
蒸し暑さからか昨夜は寝苦しく、今日もじめじめしており、少し動くと汗をかくのはスタッフだけでしょうか。


さて、今週末は3連休!皆さんのご予定はお決まりですか?
今週末、環境水族館アクアマリンふくしまのいろいろな場所を会場に小学生以下を対象とした参加体験型のイベント「アクアマリンこどもまつり」を開催いたします。

移動プラネタリウムやペーパクラフトなどの他、飼育員のスペシャルバックヤードツアーでは、普段のバックヤードツアーでは案内していない水族館の裏側を特別に案内していただけるとか。
水族館のどんな裏側が見られるのかワクワクしますね。
また、『BIOBIOかっぱの里で「小さな生きもの」に出会おう』では草むらや小川の小さな生き物を観察します。
なかなか草むらや小川の生き物を観察するという機会は減ってきてしまっているのではないでしょうか。

また9月16日から11月23日まで小名浜国際環境芸術祭も開催されます。
2003年から開催され今年で14年目を迎える小名浜国際環境芸術祭では、地球環境や海をテーマとしたさまざまな芸術作品を展示をするそうです。
ぜひ、この機会にアクアマリンふくしまで様々な体験をしてみてはいかがでしょうか。

環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンこどもまつり」今週末開催! [平成29年9月12日(火)更新]2

BIOBIOかっぱの里で「小さな生きもの」に出会おう
草むらや小川の小さな生きものを観察します。
開催日時:平成29年9月17日(日)
開催時間:11:15~/12:15~/13:15~/14:15~ 各回30分間)
協力:帝京大学環境教育・インタープリテーション研究室

ペーパークラフトで「食べる-食べられる」を学ぼう
ペーパークラフトのモビールづくりをしながら川の生物の「食べるー食べられる」という関係について学びます。
開催日時:平成29年9月17日(日)
開催時間:10:30~/11:30~/14:00~/15:00~ 各回30分間)
協力:帝京大学環境教育・インタープリテーション研究室

おえかきしよう!~むかしむかしの、海に住んでいたのはだあれ?~
昔の海を冒険する冒険するお話しを聞きながら、そこに住む生きものを描くプログラム。
開催日時:平成29年9月17日(日)
開催時間:10:00~/11:00~/13:00~/14:00~ 各回30分間)
協力:LAB to CLASS

移動プラネタリウムで宇宙旅行
4mのエアドームの中でプラネタリウム体験
開催日時:平成29年9月17日(日)
開催時間:10:30~/12:00~/13:30~/15:00~ 各回30分間)
開催場所:1階ホワイエ(レストラン付近)

アクアマリンのおさかなカードを作ろう!
館内のお気に入りの魚をデジカメで撮影してオリジナルカードを作ります。
開催日時:平成29年9月17日(日)
開催時間:10:00~15:30 随時受付
定員:先着150名
参加費:100円
開催場所:2階潮目の大水槽付近
協力:結creation

飼育委員のスペシャルバックヤードツアー
普段行われているスペシャルバックヤードツアーでは煮られない特別な場所にご案内します。
開催日時:平成29年9月16日(土)~9月18日(月・祝)
開催時間:11:00~/13:00~ 各回約40分間
受付時間:当日9:00~
受付場所:縄文広場(入館口を抜けてすぐ)
定員:各回先着10名※対象4歳以上(大人も参加可)
参加費:1人500円
ベビーカーや杖、車いすのご利用はできません。
ハイヒールやサンダルなどでのご参加はできません。歩きやすい靴でご参加ください。

ご注意ください
事前申込制の「初めての釣り体験」は定員に達したため受付を終了しました。
イベントの参加や展示の鑑賞には入館料が必要です。
都合によりイベントの内容等を変更する場合がございます。

【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50  
電話:0246-73-2525
ホームページ:http://www.aquamarine.or.jp/index.html






いわき市内イベント情報
いわき・ら・ら・ミュウ 平成29年9月イベント情報

参加者募集のお知らせ
《事前申込制》四ツ倉駅周辺探検ツアー 開催日:平成29年9月17日(日)
第9回いわきサンシャインマラソンランナー募集について 開催日:平成30年2月11日(日)
《事前申込制》「洟をたらした神」 神山監督と、吉野せいを語る 映画上映&トークショー 10月14日(土)開催! [平成29年9月11日(月)更新]


いわきサンシャイン学のお知らせ
《事前申込制》 『「地域の魅力を学ぶ講座」いわきサンシャイン学』 受講者募集ついて

スタンプラリー
いわきの水産物「常磐もの」ガイドブック第2弾」スタンプラリー  会期:平成29年9月1日(金)~11月30日(土)

イベントリポート
第98回平七夕まつり [平成29年8月6日(日)更新]
第46回いわき市青年じゃんがら大会 [平成29年8月7日(月)更新]
「福島SAND-STORY いわきプラージュ2017」 イベントレポート! [平成29年9月10日(日)更新]










++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト