| ホーム |
紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]3](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_20171107163022531.jpg)
本日の夏井川渓谷の紅葉情報について情報が届きましたのでお伝えいたします。
夏井川渓谷は、籠場の滝より上流では見頃、下流では5〜7分程度となっており、夏井川渓谷錦展望台でも見頃を迎えております。
明日のスタッフブログにて詳しくお伝えしますのでお楽しみに!
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]7](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20171107163113532.jpg)
さてここからは常磐地区にある温泉神社の紅葉情報についてお伝えします。
色づきも進み、イチョウは見頃を迎えておりましたが、風に吹かれて少しずつ散り始めとなっております。
モミジは3~5分程度の色づきとなっておりました。
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]1](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-2_201711071630143e8.jpg)
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]2](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_2017110716302878e.jpg)
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]6](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_20171107163026ea7.jpg)
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]4](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_20171107163018499.jpg)
![紅葉情報2017 温泉神社 [平成29年11月7日(火)更新]5](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_20171107163027149.jpg)
イチョウの黄色とモミジの緑から赤への色づきの変化が楽しめました。
温泉神社はJR湯本駅から徒歩約10分となっており、近くに鶴のあし湯広場もあります。
ぜひ、いわき湯本温泉街の散策を楽しみながら紅葉も楽しんでみてはいかがでしょうか。
■温泉神社
住所:福島県いわき市常磐湯本町三函322
電話:0246-42-2007
駐車場:無し

・いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉情報2017」
・いわき市紅葉情報2017
・紅葉情報2017 夏井川渓谷錦展望台 [平成29年10月26日(木)更新]
・紅葉情報2017 国宝白水阿弥陀堂 [平成29年10月27日(金)更新]
・紅葉情報2017 国宝白水阿弥陀堂 [平成29年11月3日(金・祝)更新]
・紅葉情報2017 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成29年10月28日(金)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]
![紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]1](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_20171107153855321.jpg)
今日は暖かい1日ですね。
15時を過ぎましたが、当案内所の気温計は20℃を表示しております。
朝晩は冷え込み、また週末も冷え込む予報がでておりますので、体調管理には十分にご注意ください。
紅葉情報2017。
昨日、届きました常磐地区にある勝行院の紅葉情報についてお伝えいたします。
全体的に見て3~5分程度の色づきとなっておりました。
![紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]2](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-2_20171107153855abf.jpg)
正式名称は「三函山 勝行院 法海寺」といい、福島八十八ヶ所霊場の第一番札所となっています。
通称「中の寺」と呼ばれ、徳一大師により大同年間(806~809)頃に創建されたと伝えられています。
![紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]3](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_20171107153857f4a.jpg)
![紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]4](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_2017110715385897d.jpg)
見頃の時期には、真っ赤に染まったモミジと三重塔を見ることができます。
モミジの見頃はもう少し先でしょうか。
![紅葉情報2017 勝行院[平成29年11月7日(火)更新]5](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_201711071539000c1.jpg)
■勝行院
住所:いわき市常磐湯本町三函303
電話:0246-43-2576

・いわき市観光情報サイト「いわき市紅葉情報2017」
・いわき市紅葉情報2017
・紅葉情報2017 夏井川渓谷錦展望台 [平成29年10月26日(木)更新]
・紅葉情報2017 国宝白水阿弥陀堂 [平成29年10月27日(金)更新]
・紅葉情報2017 国宝白水阿弥陀堂 [平成29年11月3日(金・祝)更新]
・紅葉情報2017 国指定天然記念物「中釜戸のシダレモミジ」 [平成29年10月28日(金)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
《一部事前申込制》ママフェスinワンダーファーム 11月12日(日)開催![平成29年11月7日(火)]
![《一部事前申込制》ママフェスinワンダーファーム 11月12日(日)開催![平成29年11月7日(火)]1](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201711071152410b5.jpg)
気持ちのよい青空が広がるいわき市です。
最近は晴れの天気が続いており、お出かけ日和ですね。
だんだん紅葉も色づきが深まってきておりますので、ぜひいわき市へお越しください。
紅葉情報はこちらをご覧ください → いわき市紅葉情報2017
さて本日はトマトの聖地ワンダーファームで行われる「ママフェスinワンダーファーム」をご紹介いたします。
「元気に!楽しく!笑顔で!美しく!+美味しく!」をテーマに行われるイベントは、大運動会やお仕事体験をする「いわきっざ」など子どもも大人も楽しめる内容となっております。
美味しいお店が出店するフードストリート、ハンドメイドのお店が出店するプレシャスストリート、心身ともに癒やされるビューティー&ヒーリングストリートなど、どなたでも楽しめるイベントです。
またステージではフラやよさこい、キッズファッションショーが行われます。
入場は無料となっておりますが、別途参加費が必要になるものも有りますので、詳細はFacebookページをご覧ください。
ワンダーファームでは、トマトの収穫体験ができる他、森のキッチンではトマトを使った料理や旬な食材を使ったメニューを楽しめるランチやディナーが楽しめ、森のマルシェではトマトの加工品を始めお土産にぴったりの商品、パティシエさんのオリジナルスイーツを販売しているカフェがあります。
イベントと一緒にこちらも楽しんでみてはいかがですか。
皆さまのご来場をお待ちしております。

日時:平成29年11月12日(日)9:45~16:00
会場:ワンダーファーム(福島県いわき市四倉町中島広畑1)

・障害物二人三脚
・ワンダーパンスト顔相撲(部門別トーナメント選手権大会)
・100人トマトさんが転んだ
・ベビマ&ハイハイ競争

ピザ屋さん/パティシエ/農家さん体験(里芋掘り)/トラクター試乗/ライトアップ体験&設営/牧場体験/お花屋さん/アイシングクッキー屋さん/ネイル屋さん

15歳以下のお子さんならどなたでも参加出来ます。
申し込み方法はこちらをご覧ください → 申し込み方法
![《一部事前申込制》ママフェスinワンダーファーム 11月12日(日)開催![平成29年11月7日(火)]2](https://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20171107115239e54.jpg)
【お問い合わせ先】
ママフェスinいわき実行委員会
電話:080-9628-8027
Facebookページ:https://www.facebook.com/mamafes.in.iwaki/
《紅葉情報》
・いわき市紅葉情報2017
《いわき市内イベント情報》
・国宝白水阿弥陀堂 夜間特別拝観 会期:平成29年11月3日(金・祝)~12日(日)
・いわき・ら・ら・ミュウ 平成29年11月イベント情報
・ママフェスinワンダーファーム 開催日:平成29年11月12日(日)
《参加者募集のお知らせ》
・いわき市遠野オートキャンプ場「第13回スターウォッチング」 申込締切:平成29年11月14日(火)
《募集のお知らせ》
・あなただけが知っている「いわきの秘密スポット」募集について 期間:~平成29年12月15日(金)
《スタンプラリー》
・いわきの水産物「常磐もの」ガイドブック第2弾」スタンプラリー 会期:平成29年9月1日(金)~11月30日(土)
《イベントリポート》
・湯の街復興学園祭 [平成29年11月4日(土)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
| ホーム |