fc2ブログ

「市神様のダルマ市」リポート! [平成30年1月7日(日)更新]

「市神様のダルマ市」リポート! [平成30年1月7日(日)更新]

ダルマ07




本日は人日の節句です。朝に七草粥を食べる風習がありますね。七草はすべてご存知ですか。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ・・・・。お粥はお正月のごちそうで疲れ気味の胃腸にちょうどいいかもしれませんね。
午後も変わらずお天気良くお出かけ日和です。各地イベントも開催してますので、ぜひお出かけください。


今回は、本日7日に平二町目本町通りで行われております「市神様のダルマ市」の様子をお届けします。
こちらのダルマ市は毎年新春に行われ、今年は復活してなんと21年目になるそうです。

いわきダルマの特徴は顔の周りを群青色で囲み、襟もとに白い模様が入るところです。群青色はいわきの海、白色は波しぶきを表しているといわれています。すでに黒目が入れてあり、腹部には「福」という文字が描かれる東北系と丸みを帯びた形の関東系の特徴をあわせもったいわきだけのダルマです。
平の商売の神様「市神様」が130年前頃より平二町目に鎮座しており、商売繁盛を念じて「福」を呼ぶお正月の縁起ものとして、いわきダルマを購入する風習があります。


さて、心地よい青空が広がる二町目本通りです。

ダルマ04



二町目のひまわり信用金庫前に、祭壇が設けられ、いわきダルマが販売されています。

特別な大きなダルマから、卓上にもちょうどいい小さいダルマまで、大小様々なダルマたちが並んでいます。
自分にぴったりのサイズのダルマを選ぶことができるのがいいですね。

ダルマ




とても愛嬌のあるお顔をしています。一つ一つ手作りなので顔がそれぞれ違うそうです。
じっくりと見てあげてください。

ダルマ03



市神様も見守ります。

ダルマ01




またダルマをご購入された方は、空くじなしの福引にご参加いただけます。新春の運試しにぜひ。

ダルマ05




さらに先着順で今年の干支「戌」の楊枝入れもプレゼントされていました。

干支




大きな絵馬も用意されています。
誰でも気軽に書くことができますので、合格祈願や健康祈願をされてみてはいかがでしょうか。

ダルマ04




今年も健康で無事に1年を過ごせますように、福を呼び込む縁起の良いいわきダルマに願いを込めましょう。



市神様のダルマ市
日時:平成30年1月7日(日)午前10時~ ※小雨決行
会場:平ニ町目本町通り(福島県いわき市平ニ町目)
主催:平二町目商店会








いわき市内イベント情報
環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンのお正月」 会期:平成29年12月22日(金)~平成30年1月8日(月・祝)
第6回いわき光のさくらまつり 会期:平成29年12月2日(土)~平成30年1月8日(月・祝)

施設企画展
いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
いわき市アンモナイトセンター 冬休み企画展「大イノセラムス博~実はスゴイ、偉大な二枚貝~」 会期:平成29年12月20日(水)~平成30年1月8日(月・祝)
いわき市考古資料館 ミニ企画展「干支-いぬ-」 会期:平成30年1月2日(火)~1月31日(水)

あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう
いわき市内 いちご園について

参加者募集のお知らせ
(事前申込制)地域学講座「四倉学」 開講日:平成30年2月15日(木)・2月27日(火)・3月13日(火)・3月18日(日)

いわき市オリジナルギフトについて
いわき産品 冬ギフトフェア 期間:平成29年12月1日(金)~平成30年1月8日(月・祝)

イベントリポート
第6回いわき光のさくらまつり点灯式 [平成29年12月3日(日)更新]
石炭・化石館ほるる「ほるるクリスマスイベント」 [平成29年12月24日(日)更新]
小玉ダム☆クリスマスライトアップ&キャンドルナイト [平成29年12月25日(月)更新]
平成30年いわき市消防出初式・はしご乗り [平成30年1月6日(土)更新]





++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト