fc2ブログ

《事前申込制》 朗読劇 「この土手、ゆるがじ」3月11日(日)再演! [平成30年1月15日(月)更新]

《事前申込制》朗読劇『この土手、ゆるがじ」3月11日(日)再演! [平成30年1月15日(月)更新]1




灰色の雲の隙間から少しずつ陽射しが見え始めてきました。
非常に冷え込んだ朝を迎えたいわき市。小名浜の最低気温は-4.6度で今季最低とのこと。
いやはや、冷えましたね…。
今日は暖かくしてお過ごしください。


さて、本日はいわき潮目劇場のカルチャーショックプログラムについてご紹介いたします。
様々なプログラムが行われておりますが、今回は「いわきの人柱」をクローズアップし、昨年好評をいただいたドラマリーディング「この土手、ゆるがじ -磐城平城丹後沢の由来-」を再演いたします。

日本各地に伝わる人柱伝説。
人の命を捧げることで、とてつもない力がはたらくといわれる「人柱」。
いわき駅裏手にある丹後沢公園にも逸話が残っており、名前の由来ともなった場所です。
朗読劇では磐城平城の「人柱伝説」をもとに制作されており、人柱となった丹後の心中が初めて描かれております。
なぜ人柱にならなければならなかったのか。
この機会にぜひお聴きください。




《事前申込制》朗読劇「この土手、ゆるがじ -磐城平城丹後沢の由来-」
開催日:平成30年3月11日(日)
時間:第1部 午後1時~/第2部 午後5時~ (開場各30分前・上映時間 70分)
会場:アートスペースもりたか屋(福島県いわき市平三町目34 2F)
入場料:無料

《申込方法》
「氏名・年齢・電話番号・観覧希望の回・Eメール」をいわき市文化スポーツ室文化振興課までお申し込みください。


《脚本》
夏井芳徳(いわき明星大学客員教授・いわき地域学會 副代表幹事)

《作・演出》
小林基(NPO法人Wunder ground・演劇結社 スナフ缶)

《キャスト》
酒井悠太(NPO法人Wunder ground・劇団ギャング団)
阿部嘉明(演劇集団黒ヒゲキャラバン)
新田誠(演劇集団黒ヒゲキャラバン)
蛭田智道(劇団いわき小劇場)


【お申し込み・お問い合わせ先】
いわき市文化スポーツ室文化振興課
住所:〒970-8026 福島県いわき市平梅本21
電話:0246-22-7546
ファックス:0246-22-7552
Eメール:bunkashinko@city.iwaki.fukushima.jp






《事前申込制》朗読劇『この土手、ゆるがじ」3月11日(日)再演! [平成30年1月15日(月)更新]2

また、再演にあたり、磐城平城の人柱について学ぶことができる講座も開講いたします。
第1回目は「磐城平城築城時の人柱」。
徳川家康の命を受け、鳥居忠政によって磐城平城が江戸時代始めに築城されました。人柱が立てられたのはいつか、探っていきます。
第2回目は「磐城平城改造時の人柱」。
内藤家が磐城平城の藩主をつとめていた時代にも、人柱が立てられたという記録を新島襄が書き残しています。どのような敬意で建てられたのかを考えていきます。

なぜ一柱ではなく、二柱だったのか。
いわき地域学會副代表幹事の夏井芳徳氏を講師に迎え、みなさんと考えていきます。
事前申し込み制となっており、定員は先着50名です。お早めにお申し込みください。


《事前申込制》講座「磐城平城 二つの人柱」
開催日:第1回目 平成30年2月1日(木)/第2回目 平成30年2月13日(火)
時間:午後6時30分~8時
会場:いわき市生涯学習プラザ(福島県いわき市平一町目1 ティーワンビル内)
参加費:無料

《申込方法》
「氏名・住所・電話番号・参加希望の回・Eメール」をいわき市文化スポーツ室文化振興課までお申し込みください。

【お申し込み・お問い合わせ先】
いわき市文化スポーツ室文化振興課
住所:〒970-8026 福島県いわき市平梅本21
電話:0246-22-7546
ファックス:0246-22-7552
Eメール:bunkashinko@city.iwaki.fukushima.jp








いわき市内イベント情報
いわき・ら・ら・ミュウ「あんこう鍋振舞い」 開催日:平成30年1月21日(日)

施設企画展
いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
いわき市考古資料館 ミニ企画展「干支-いぬ-」 会期:平成30年1月2日(火)~1月31日(水)

あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう
いわき市内 いちご園について

冬の味覚 あんこう鍋
今冬版あんこう鍋マップ配布中! [平成30年1月14日(日)更新]

参加者募集のお知らせ
(事前申込制)地域学講座「四倉学」 開講日:平成30年2月15日(木)・2月27日(火)・3月13日(火)・3月18日(日)

スタッフリポート
平成30年いわき市消防出初式・はしご乗り [平成30年1月6日(土)更新]
市神様のダルマ市 [平成30年1月7日(日)更新]
大國魂神社「初音祭」 [平成30年1月8日(月・祝)更新]
金刀比羅神社例大祭 [平成30年1月11日(木)更新]

新春を告げる花「フクジュソウ」が開花しました! [平成30年1月14日(日)更新]






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++







スポンサーサイト