fc2ブログ

《一部事前申込制》「球場にいこう ボールパークピクニック!」今週末10日(土)開催! [平成30年3月8日(木)更新]

《一部事前申込制》「球場にいこう ボールパークピクニック!」今週末10日(土)開催! [平成30年3月8日(木)更新]



雨降りの寒い木曜日となりました。澄んだ青空が恋しいですが、晴れや悪天の日を繰り返しながら、少しずつ着実に春本番へと近づいているのでしょうか。
今後明日にかけてさらに雨足が強まる予報となっていますのでご注意くださいね。



さて本日の話題です。
3月10日(土)、21世紀の森公園内いわきグリーンべースにてふくしま野球・ソフトボールドリームbeyond2020ボールパークピクニック!キックオフイベントが開催されます。

2020年に福島県内で開催される「東京オリンピック野球・ソフトボール競技」への気運を高め、さらに県内の子どもたちが未来に夢を育むことを目的としたイベントです。

「ボールパークは楽しいところ!」をコンセプトに楽天イーグルスアカデミーコーチによる親子野球教室のほか、アトラクションエリアも設置しています。こちらのエリアでは、楽天イーグルス球団マスコットキャラクターがモチーフのふわふわ遊具コーナーや、投球スピード測定・ストラックアウトなどの体験ブース、東北ゴールデンエンジェルスのチアダンスパフォーマンスが企画されています。


あたたかくなってきた春は、体を動かすのにもぴったりの季節。寒い冬に縮こまっていた体をのびのび伸ばしてみませんか。
大人も子どもも楽しめる「ボールパークピクニック!」にぜひお越しください!



《事前申込制》親子野球教室
未就学児を対象に、安全な柔らかいボールを使ったキャッチボールやティーバッティングなどを親子で楽しむことができます。講師には、楽天イーグルスアカデミーコーチの皆さんををお迎えします。
時間:午前の部 午前11時30分~午後0時10分/午後の部 午後2時30分~3時10分
定員:各150組
対象:未就学児とその保護者
申込方法:事前申し込みフォーム及び事務局(楽天野球団スクール部)050-5817-8066
3月8日(木)までの受付です。定員に達し次第、締め切りとなりますのでご承知おきください。


アトラクションエリア
数種類のふわふわ遊具コーナーに、ストラックアウトや投球スピード測定ブースをご用意しています。お申し込みは不要です。
時間:午前11時~午後4時



ふくしま野球・ソフトボールドリームbeyond2020ボールパークピクニック!
日時:平成30年3月10日(土)午前11時~午後4時
会場:21世紀の森公園内いわきグリーンベース(福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-25)
入場無料


【お問い合わせ先】
楽天野球団スクール部
電話:050-5817-8066(平日午後1時~6時)









いわき市内イベント情報
いわき・ら・ら・ミュウ 3月イベント情報

施設企画展
いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
いわき市考古資料館 「道具の歴史Ⅳ-遺跡から出土した金属製の道具-」 会期:平成30年1月17日(水)~3月19日(月)
いわき芸術文化交流館アリオス「いわきアリオス現代演劇ポスター展」 会期:平成30年2月17日(土)~3月18日(日)
テオ・ヤンセン展 in ふくしま2018 会期:平成30年3月3日(土)~5月6日(日)

あたたかい温室でいちご狩りを楽しもう
いわき市内 いちご園について

冬の味覚 あんこう鍋
今冬版あんこう鍋マップ配布中! [平成30年1月14日(日)更新]

参加者募集のお知らせ 事前申込制
第14回スターウォッチング「冬の天体ウォッチング」 開催日:平成30年3月10日(土)
朗読劇「この土手、ゆるがじ -磐城平城丹後沢の由来-」 開催日:平成30年3月11日(日)
いわき市立草野心平記念文学館「居酒屋「火の車」一日開店」  開催日:平成30年3月11日(日)

スタッフリポート
第9回いわきサンシャインマラソン [平成30年2月11(日)更新]
第2回福島”砂”シンポジウム2018「いわき七浜「鳴き砂」からの発信」 [平成30年2月13日(火)更新]
ミニミニツアー 第8回高坂町「高坂の酒蔵訪問」 [平成30年3月7日(水)更新]

いわき四季めぐり
白鳥山温泉「喜楽苑」のウメが開花しました! [平成30年2月16日(金)更新]
常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成30年2月24日(日)更新]






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト