| ホーム |
《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]1](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_201804081755416a1.jpg)
最後は三和町下市萱にある観音寺のシダレザクラ。
樹齢は200年と言われており、枝垂れる様は美しく引き寄せられます。
今年はすでに満開となっていました。
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]2](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_2018040817560243f.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]3](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_2018040817554964d.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]4](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_20180408175608035.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]5](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-3_20180408175551883.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]6](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_2018040817561198c.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]7](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_201804081756057aa.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]8](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_20180408175606914.jpg)
![《いわき市桜情報》観音寺のシダレザクラ [平成30年4月8日(日)更新]9](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/9-2_20180408175610b38.jpg)
■沢渡山広徳院 観音寺
住所:福島県いわき市三和町下市萱字片岸255
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編
・平成30年いわき市内さくらまつり情報
・平成30年度いわき市における桜の開花宣言
《ソメイヨシノ》
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ 2分程度 [平成30年3月29日(木)更新]
・平中央公園のソメイヨシノ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・新川河川敷のソメイヨシノ 咲き始め [平成30年3月29日(木)更新]
・JRいわき駅周辺 ほぼ満開 [平成30年3月31日(土)更新]
・いわき回廊美術館の桜と菜の花 見頃 [平成30年4月2日(月)更新]
・四倉諏訪神社 満開 [平成30年4月4日(水)更新]
《シダレザクラ》
・小川諏訪神社のシダレザクラ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 見頃 [平成30年3月31日(土)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ ライトアップ開催中! [平成30年4月4日(水)更新]
・能満寺のシダレザクラ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・住善寺のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
・勝行院のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
《山間部》
・田人の石割桜 7~8分咲き [平成30年4月8日(日)更新]
・下三坂の種まきザクラ 開花 [平成30年4月8日(日)更新]
《河津桜》
・常磐共同火力(株)勿来発電所 つぼみ [平成30年2月24日(日)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 開花 [平成30年3月9日(金)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 2分咲き [平成30年3月12日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 見頃 [平成30年3月25日(日)更新]
・21世紀の森公園の河津桜 見頃 [平成30年3月24日(日)更新]
《チョウベエザクラ》
・新川のチョウベエザクラ 見頃 [平成30年3月27日(火)更新]
《福島・茨城・栃木 3県花巡り》
・花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]1](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_201804081733055d6.jpg)
続いて、桜が花をつける時と農作業が始まる時期がほぼ重なることから名前がついた下三坂の種まきザクラ。
例年4月中旬ごろから咲き始め、4月下旬に見頃を迎えます。
こちらの桜も他の木々と同じく、スピードが早いです!!
すでに開花しました!!
!を多く使用してしまうほど、驚きのスタッフです。
この早さは過去最速ではないでしょうか。
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]2](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_20180408173306306.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]3](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_201804081733068d8.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]4](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-3_20180408173346844.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]5](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_20180408173344340.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]6](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_2018040817334500a.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]7](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_20180408173342db7.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]8](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_20180408173333e91.jpg)
続いて、県道358号線沿いの観音桜。
こちらは蕾からうっすらと花びらが見え隠れしています。
側のソメイヨシノはすでに開花しており、観音桜は今日・明日には開花すると思われます。
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]11](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_20180408173707d65.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]12](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_20180408173717584.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]13](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-3_201804081737413fb.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]14](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_201804081737247ec.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]15](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-3_2018040817373668a.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]16](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_201804081737175ed.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]17](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_20180408173740d7a.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]18](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_2018040817373702d.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]19](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/9-2_201804081737409b9.jpg)
![《いわき市桜情報》下三坂の種まきザクラが開花しました! [平成30年4月8日(日)更新]20](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/10-2_20180408173744739.jpg)
■下三坂の種まきザクラ・観音桜
住所:福島県いわき市三和町下三坂字入合地内
駐車場:無し
トイレ:無し
※観賞について。
個人の敷地内に咲く桜です。
鑑賞マナーは守り、田畑へは入らない・作物を勝手に搾取しないようお願いいたします。
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編
・平成30年いわき市内さくらまつり情報
・平成30年度いわき市における桜の開花宣言
《ソメイヨシノ》
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ 2分程度 [平成30年3月29日(木)更新]
・平中央公園のソメイヨシノ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・新川河川敷のソメイヨシノ 咲き始め [平成30年3月29日(木)更新]
・JRいわき駅周辺 ほぼ満開 [平成30年3月31日(土)更新]
・いわき回廊美術館の桜と菜の花 見頃 [平成30年4月2日(月)更新]
・四倉諏訪神社 満開 [平成30年4月4日(水)更新]
《シダレザクラ》
・小川諏訪神社のシダレザクラ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 見頃 [平成30年3月31日(土)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ ライトアップ開催中! [平成30年4月4日(水)更新]
・能満寺のシダレザクラ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・住善寺のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
・勝行院のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
《山間部》
・田人の石割桜 7~8分咲き [平成30年4月8日(日)更新]
《河津桜》
・常磐共同火力(株)勿来発電所 つぼみ [平成30年2月24日(日)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 開花 [平成30年3月9日(金)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 2分咲き [平成30年3月12日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 見頃 [平成30年3月25日(日)更新]
・21世紀の森公園の河津桜 見頃 [平成30年3月24日(日)更新]
《チョウベエザクラ》
・新川のチョウベエザクラ 見頃 [平成30年3月27日(火)更新]
《福島・茨城・栃木 3県花巡り》
・花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]1](http://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1-3_20180408164545ac8.jpg)
いわき市内の桜前線が市街地から山間部へ移動してきました。
本日は、昨日撮影したいわき市田人町旅人地区の「田人の石割桜」の様子をご紹介いたします。
昭和54年に市の保存樹木に指定されており、樹高13.8メートル・幹周り5メートルのヤマザクラです。
樹齢は不明ですが、御影石を割って成長しているため「石割桜」と呼ばれております。
例年4月中旬に咲き始めますが、いわき市田人地域振興協議会さんによると今年は4月5日に咲き始めたとのこと。
そこからトントン拍子に開花し、すでに8~9分咲きとなりました。
今週水曜日は雨予報が出ておりますので、観桜はお早めに!
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]2](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2-2_201804081645365aa.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]3](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3-2_20180408164543bf5.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]4](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4-2_20180408164543056.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]5](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5-2_201804081645501f7.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]6](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6-2_20180408170900eff.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]7](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7-2_20180408170906f7f.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]8](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8-3_20180408170906ed9.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]9](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/9-3_2018040817090355a.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]10](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/10-2_201804081709053bb.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]12](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/12-2_201804081709497e3.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]13](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/13-2_20180408170950f47.jpg)
![《いわき市桜情報》田人の石割桜がほぼ見頃です!! [平成30年4月8日(日)更新]11](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/11-3_20180408170951fe0.jpg)
■田人の石割桜
住所:福島県いわき市田人町旅人字横根地内
駐車場:なし
トイレ:なし
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編
・平成30年いわき市内さくらまつり情報
・平成30年度いわき市における桜の開花宣言
《ソメイヨシノ》
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・松ヶ岡公園のソメイヨシノ 2分程度 [平成30年3月29日(木)更新]
・平中央公園のソメイヨシノ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・新川河川敷のソメイヨシノ 咲き始め [平成30年3月29日(木)更新]
・JRいわき駅周辺 ほぼ満開 [平成30年3月31日(土)更新]
・いわき回廊美術館の桜と菜の花 見頃 [平成30年4月2日(月)更新]
・四倉諏訪神社 満開 [平成30年4月4日(水)更新]
《シダレザクラ》
・小川諏訪神社のシダレザクラ つぼみ [平成30年3月26日(月)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・小川諏訪神社のシダレザクラ 見頃 [平成30年3月31日(土)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ 2分程度 [平成30年3月28日(水)更新]
・三島八幡神社のシダレザクラ ライトアップ開催中! [平成30年4月4日(水)更新]
・能満寺のシダレザクラ 5分咲き [平成30年3月29日(木)更新]
・住善寺のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
・勝行院のシダレザクラ 満開 [平成30年4月2日(月)更新]
《河津桜》
・常磐共同火力(株)勿来発電所 つぼみ [平成30年2月24日(日)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 開花 [平成30年3月9日(金)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 2分咲き [平成30年3月12日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所 見頃 [平成30年3月25日(日)更新]
・21世紀の森公園の河津桜 見頃 [平成30年3月24日(日)更新]
《チョウベエザクラ》
・新川のチョウベエザクラ 見頃 [平成30年3月27日(火)更新]
《福島・茨城・栃木 3県花巡り》
・花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
「ほるる」に恐竜がやってきました! [平成30年4月8日(日)更新]

晴れやかな春らしい日曜日。
時折吹く風がすこし冷たさを感じさせます。
湯本駅前の御幸山公園でも葉桜が目立ってきました。
だんだんと散ってゆく桜が名残惜しいですね。


さて本日はいわき市石炭・化石館ほるるで「第7回さくらまつり」が開催しました。
7回目となる今回も楽しい催しがいっぱいです。
会場にはおいしそうな屋台が出迎えてくれます。

そして気になるのが動く恐竜です。
なんと何億年もの時を超えて蘇ったティラノサウルス。


その堂々たる姿、迫力満点です!しっぽまで動きます。

今年で発見50周年のフタバサウルス・スズキイの骨格をダンボールで見本をもとに作り上げます。
ひとつひとつの骨がダンボールにて精巧に再現されているようです。


ステージイベントではいわき湯本温泉連合青年有志会の皆さんのじゃんがら念仏踊り。
青空に濃紺の法被が鮮やかです。

フタバサウルス・スズキイの発見から50年となるミレニアムな今年は、ほるるでも多くの関連イベントが行われるのではないでしょうか。
ぜひいわき市石炭・化石館ほるるにお越しください。
🌸いわき市石炭・化石館「ほるる」 第7回さくらまつり
開催日:平成30年4月8日(日)
会場:いわき市石炭・化石館「ほるる」
【お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館「ほるる」
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
電話:0246-42-3155
ホームページ:http://www.sekitankasekikan.or.jp/
《いわき四季めぐり》
・平成30年いわき市内さくらまつり情報
・いわき市桜情報
《施設企画展》
・いわき総合図書館 「鳥瞰図と地図にみる「平市」」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
・テオ・ヤンセン展 in ふくしま2018 会期:平成30年3月3日(土)~5月6日(日)
《いちご狩り・トマト狩りを楽しもう!》
・いわき市内 いちご園について
・ワンダーファーム「トマト狩り」について
《スタッフリポート》
・地域学講座「四倉学 四倉まち歩き」 [平成30年3月21日(水・祝)更新]
・「戊辰戦争 いわきの戦い 150周年記念パネル」お披露目式 [平成30年3月26日(月)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
| ホーム |