fc2ブログ

環境水族館アクアマリンふくしま「海洋生物シンポジウム「おどろき!海のいきものたちの世界」」参加者募集のお知らせ [平成30年8月24日(金)更新]

環境水族館アクアマリンふくしま「海洋生物シンポジウム「おどろき!海のいきものたちの世界」」参加者募集のお知らせ [平成30年8月24日(金)更新]1



昨夜から吹き荒れていた風はようやく収まりつつあるいわき市です。
今朝方の雨はすでに止んでおりますが、湿気た空気がまとわりつきます。
台風19・20号の今後の進路にはご注意ください。


福島沖で黒潮と親潮が出会う「潮目の海」をテーマに、800種を超える生物を展示している環境水族館アクアマリンふくしま
世界最大級のタッチプールやアクアマリンえっぐなど体験型施設も充実しており、見て触れて学ぶことができる人気のスポットです。

なかでも、生物が大きく進化した古生代カンブリア紀より「生きた化石」と呼ばれる「シーラカンス」の調査を開館以降取り組んでおり、アフリカシーラカンスとインドネシアシーラカンスの2種の同時公開はアクアマリンふくしまだけです。
そこで、来月9月16日(日)、海洋生物シンポジウム「おどろき!海のいきものたちの世界」を開催いたします。

海獣類(イルカやクジラ)、板鰓類(サメやエイ)、深海魚(ソコダラ類)などを対象に研究を行っている東海大学海洋学部の教員とアクアマリンふくしまの飼育職員がそれぞれの専門分野についてわかりやすくお話ししていただきます。

講演後は参加者の中から当日抽選でスペシャルバックヤードツアーが催されます。海の生き物についてお話を聞いたあとのバックヤードツアーですので、より興味深いものとなるのではないでしょうか。

シンポジウムは事前申込制となっており、応募締め切りは9月13日(木)まで。また、小学生以上を対象としており、定員は180名です。
参加費は無料ですが、施設入館料が必要となります。事前予約をされた方は、入館時に参加賞を提示すると入館料が割引となります。

地球で最初の生物が生まれたとされる海。
どのような進化を遂げ、現在にいたるのか。海の生き物たちの世界をぜひお聞きください。

環境水族館アクアマリンふくしま「海洋生物シンポジウム「おどろき!海のいきものたちの世界」」参加者募集のお知らせ [平成30年8月24日(金)更新]2



《事前申込制》環境水族館アクアマリンふくしま「海洋生物シンポジウム「おどろき!海のいきものたちの世界」」
日時:平成30年9月16日(日) 午前10時~午後4時
場所:1階マリンシアター
定員:180名
対象:小学生以上 ※小学生の場合、18歳以上の保護者同伴となります
参加費:無料 ※ただし、アクアマリンの入館料が必要です
応募締切:平成30年9月13日(木)

《スケジュール》
午前10時~正午 3講演
午後1時30分~午後3時 3講演
午後3時30分~午後4時 スペシャルバックヤードツアー

《講演内容》
・「深海魚の新種が発見されるまで」 東海大学海洋学部 中山直英
・「サメの精子」 東海大学海洋学部 田中彰
・「イルカと話す日」 東海大学海洋学部 村山司
・「強力タッグで『目指せ!日本初展示』」 アクアマリンふくしま 松崎浩二
・「アクアマリンふくしまのシーラカンス調査について」 アクアマリンふくしま 岩田雅光
・「マイナー生物アミの仲間の長期展示への挑戦」 アクアマリンふくしま 荒木美妃
※演題は仮題です。また、演者・演題を予告なく変更する場合があります。

《応募方法》
氏名・年齢・電話番号を明記の上、Eメールにてお申し込みください。
複数でご応募の場合は全員の氏名・年齢をご記入ください。お申し込み順に参加登録いたします。

【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜辰巳町50  
電話:0246-73-2525
ホームページ:http://www.aquamarine.or.jp/index.html
Eメール:kbsympo@ml.u-tokai.ac.jp








夏休みイベント情報
平成30年度 夏祭り&イベント情報
いわき市内観光施設 夏休み企画展・イベント情報
ワンダーファーム 夏休みイベント 期間:平成30年7月21日(土)~8月26日(日)
いわき・ら・ら・ミュウ 平成30年8月イベント情報
第15回全国ベンチャーズエレキ合戦 開催日:平成30年8月25日(土)・26日(日)
四倉諏訪神社夏祭り「西瓜祭り」 開催日:平成30年8月26日(日)
いわき湯本温泉夏まつりの夕べ「成田山盆踊り大会」 開催日:平成30年8月27日(月)
赤井諏訪神社例大祭 宵宮祭:平成30年8月25日(土)/本宮祭:平成30年8月26日(日)

イベント情報
ART MEETING-田人の森に遊ぶ-2018 会期:平成30年8月26日(日)~9月23日(日)

施設企画展
草野心平記念文学館「宮沢賢治展-賢治の宇宙 心平の天-」 会期:平成30年7月7日(土)~8月26日(日)
いわき市石炭・化石館ほるる「フタバスズキリュウのヒミツ展」 会期:平成30年7月21日(土)~10月31日(水)
いわき市立美術館「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」  会期:平成30年7月28日(日)~9月2日(日)
いわき市アンモナイトセンター「フタバスズキリュウから半世紀~日本古生物学の新時代を切り開く発見」 会期:平成30年7月19日(木)~10月8日(月・祝)

夏の味覚を楽しもう
いわき市石炭・化石館ほるる 売店 カツオフェア 期間:平成30年7月6日(金)~8月31日(金)
マルウチ誓子梨園 開園期間:平成30年8月10日(金)~9月23日(日)頃






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
Instagram https://www.instagram.com/infoiwaki/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++



スポンサーサイト