| ホーム |
6月29日(金) カツオの焼きびたし(再掲載)
うっすらと陽が差し始めたいわき市です。
先ほど霧雨が降ったせいか、少し蒸し暑く感じますね。
この時期は気温差があり、体調を崩しがちです
体調管理にはくれぐれもご注意を。

さて、昨日のブログにカツオの水揚げをお知らせいたしました。
昨年のブログにカツオの焼きびたしの作り方をアップしましたので、再掲載いたします
作り方はとても簡単です
そのまま食べてもよし、フレーク状にしおむすびの具やお茶漬けにしてもよし、とバリエーション豊かです。
作りたての熱々も美味しいですが、2~3日後の醤油が全体になじんだ頃も
皆さんのご家庭でもぜひ作ってみてくださいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いわきの伝統郷土食にカツオの焼きびたしがあります。
昨年のブログでも作り方をご紹介しましたが、スタッフの家では揚げて作ります。
【作り方】

カツオを食べやすい大きさに切ります。

中まで火が通るよう、弱火でしっかり揚げます。

バットに並べて、醤油をかけて…

完成です!
先ほど霧雨が降ったせいか、少し蒸し暑く感じますね。
この時期は気温差があり、体調を崩しがちです

体調管理にはくれぐれもご注意を。






さて、昨日のブログにカツオの水揚げをお知らせいたしました。
昨年のブログにカツオの焼きびたしの作り方をアップしましたので、再掲載いたします

作り方はとても簡単です

そのまま食べてもよし、フレーク状にしおむすびの具やお茶漬けにしてもよし、とバリエーション豊かです。
作りたての熱々も美味しいですが、2~3日後の醤油が全体になじんだ頃も

皆さんのご家庭でもぜひ作ってみてくださいね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いわきの伝統郷土食にカツオの焼きびたしがあります。
昨年のブログでも作り方をご紹介しましたが、スタッフの家では揚げて作ります。
【作り方】








スポンサーサイト
<<6月30日(日) 週末イベント情報 | ホーム | 6月28日(木) 笑!パラダイスハワイアンズ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
まとめtyaiました【6月29日(金) カツオの焼きびたし(再掲載)】
うっすらと陽が差し始めたいわき市です。先ほど霧雨が降ったせいか、少し蒸し暑く感じますね。この時期は気温差があり、体調を崩しがちです体調管理にはくれぐれもご注意を。 ...
| ホーム |