fc2ブログ

2月25日(月) 週末アートスクール「詩人・和合亮一さんと作る海の詩・いわきの詩」

非常に寒い朝を迎えたいわき市です。
日中もほとんど気温が上がらないため、まさに今季一番クラスの冷え込みです。
今日は暖かくしてお過ごしください

★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★

アートで復旧、復興を支援するアートプロジェクト「福島藝術計画×Art Support Tohoku-Tokyo」。
プログラムの一つである「週末アートスクール」についてご案内いたします。
週末アートスクー1

週末アートスクー2

会津を中心に行われていましたが、第6回目はいわき市!
講師に福島市出身の詩人・和合亮一さんをお招きし、アクアマリンふくしまで思ったこと・感じたことをメモにまとめ、詩を作ります。
当日はいわき湯本温泉に宿泊。
翌日、いわき市立草野心平記念文学館で朗読ワークショップを行います。
参加記念の詩集制作も予定されており、作成した詩は草野心平記念文学館にデータ保存されます。

キラキラと光り輝きながら泳ぐイワシの群れや、昨年産まれたユーラシアカワウソのウメ・モモ・サクラ三姉妹など、見どころがたくさんあります。
アクアマリンふくしまで生き物たちを見て感じて、ふっと心に浮かんだ言葉を詩にしてみてはいかがでしょうか。

県内外の方はもちろん、いわき市の方も参加可能です。
皆様のご参加お待ちしております


開催日
平成25年3月16日(土)~17日(日)

タイムスケジュール
《3月16日(土)》
9:30 直通バス・郡山駅前出発
11:00 直通バス・いわき駅出発
12:00 直通バス・アクアマリンふくしま到着、各自昼食
13:00 アクアマリンふくしま入口集合(全参加者)
     オリエンテーション&見学・詩作
17:00 直通バス・アクアマリンふくしま出発
17:30 いわき湯本温泉着
18:30 夕食&温泉&宿泊

《3月17日(日)》
8:30 直通バス・いわき湯本温泉出発
9:30 草野心平記念文学館入口集合(全参加者)
    小講堂・ロビーで発表会
12:00 直通バス・草野心平記念文学館出発
12:30 直通バス・いわき駅前着
14:00 郡山駅前着

※郡山駅発いわき駅経由の直通バス(無料)をご用意しますので、申込の際にお申し出ください。なお、自家用車での参加も可能です。

定員
定員40名

参加費
3,000円(1泊2日、夕食・朝食付き)
※アクアマリンふくしま、草野心平記念文学館の入館料も含まれます。
※宿泊についてはいわき市湯本温泉を予定しており、相部屋となる可能性があります。個室希望の場合は別料金となります

申込方法
参加申込みフォームから http://f-geijyutsukeikaku.info/form_was
または、電話・FAX・Eメールにてお申し込みください。
FAX・Eメールの方は、お名前・住所・生年月日・年齢・電話(携帯)・FAX・Eメールを記入の上、下記までお送りください。
特定非営利活動法人NPO西会津ローカルフレンズ(担当 坂内)
 電話:070-5622-4982/Eメール:tas.fukushima@gmail.com
いわき市立草野心平記念文学館
 電話:0246-83-0005/FAX:0246-83-2939/Eメール:info@k-shimpei.jp

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人NPO西会津ローカルフレンズ
電話 070-5622-4982
スポンサーサイト