| ホーム |
平成25年11月27日(水) 龍神峡の紅葉と麦とろごはん

晴れたり曇ったりのいわき市です。
寒気が流れ込んできており、一気に気温が下がりました。
明後日以降は最低気温が1~2度前後の予想がでていますので、防寒対策はしっかりと!
本日は遠野町にある龍神峡の紅葉の様子をお伝えいたします。
鮫川の急流の景勝地である龍神峡。
駐車場降りてすぐの竜神橋から見返橋までの約1キロを歩きます。
より大きな地図で 遠野町龍神峡 を表示
トップ画像は見返橋付近の紅葉。
この「見返橋」とは振り返ると紅葉があまりにも美しいことから名付けられたそうです。
紅葉はちょうど見頃を迎えています

先日の強風と雨で落葉した箇所もありますが、緑・黄・赤とグラデーションを描きながら色づくモミジを楽しむことができます。




滝埜神社は遠野町滝にある國魂神社の末社で、水波能女命と瀬織津姫命が祀られています。

この正面に大滝遊歩道入口があり、高柴ダム建設によって多くの滝が水没してしまいましたが、最上流の滝だけは見ることができます。
唯一水辺まで降りることができますが、ところどころ階段が壊れている場所もあります。足元には十分ご注意を!


天の川の砂防ダム付近は木々が淡く色づき、湖面には色づいた山の尾根が写っています。
今週いっぱいは十分に紅葉が楽しめます。
今年最後の紅葉狩りをぜひお楽しみください。

龍神峡散策を楽しんだ後は…
農家レストランのとろろ屋半兵衛でランチはいかがでしょうか



遠野地区の特産品である自然薯「山の神」を使った麦とろごはんはオススメです!
日替わりのお惣菜が6種類付いており、自然薯のすいとん汁が付いたメニューも。
食べるとなんだかホッとするお料理の数々です

お店の一角には遠野町の野菜なども販売しておりますので、ぜひ一度お立ち寄り下さい。

住所:福島県いわき市遠野町上遠野字若宮60-1
電話:0246-74-1112
定休日:毎週水曜日
より大きな地図で とろろ屋半兵衛 を表示
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |