fc2ブログ

平成26年2月5日(水) 第5回いわきサンシャインマラソン 応援者駐車場とシャトルバスについて

マラソンカウントダウン4

雲が広がり始めたいわき駅周辺。
今日は最高気温が2度と厳しい寒さとなっております暖かくしてお過ごしください。
また市街地の路面に積雪はありませんが、国道49号線の長沢峠付近のライブカメラでは路面は凍結しております。
山間部や日陰などでは、積雪や路面の凍結しているところがあるかもしれません。車の運転など十分にご注意ください。



さて、本日は第5回いわきサンシャインマラソンの応援者駐車場とシャトルバスについてご案内いたします。

応援者駐車場はいわき陸上競技場周辺とアクアマリンパーク周辺に用意しており、各駐車場は7時~17時まで利用できます。
また、陸上競技場とアクアマリンパークへのシャトルバスも運行いたします。
当日は会場への車での乗り入れは出来ませんので、こちらをご利用ください。

  応援者駐車場  

いわき陸上競技場
駐車台数…平工業高等学校 200台/福島工業高等専門学校 70台

より大きな地図で いわき陸上競技場周辺 応援者駐車場 を表示

アクアマリンパーク周辺
駐車台数…小名浜第二小学校 200台/さがみ典礼小名浜斎場 120台

より大きな地図で アクアマリンパーク周辺 応援者駐車場 を表示


  シャトルバス  

いわき陸上競技場行き
・福島工業高等専門学校発7時始発(約30分間隔で運行)最終8時30分
・いわき駅前発6時始発(約10分間隔で運行)最終8時30分

※平工業高等学校からのシャトルバスの運行はありませんので、徒歩にて会場へお越しください。
※いわき駅のシャトルバス乗り場は、ミスタードーナツ前です。
※フルマラソンスタート後、いわき陸上競技場(市民プール脇駐車場)から9時20分発のアクアマリンパーク・福島工業高等専門学校・いわき駅行きのシャトルバスを運行します。シャトルバス乗り場は市民プール脇駐車場になります。


アクアマリンパーク行き
・小名浜第二小学校発7時始発(約15分間隔で運行)9時まで
9時以降(約30分間隔で運行)16時まで
・泉駅(南口)前発6時始発(約15分間隔で運行)最終9時

※さがみ典礼小名浜斎場からのシャトルバスの運行はありません。徒歩にて会場までお越しください。

アクアマリンパーク発
・平工業高等学校行き
・福島工業高等専門学校行き
・いわき駅行き
12時30分始発(約30分間隔で運行)最終16時30分
   〃
   〃
・小名浜第二小学校行き
・泉駅行き
10時30分始発(約30分間隔で運行)最終16時30分
   〃



【お問い合わせ先】
いわきサンシャインマラソン実行委員会
電話 0246-22-7607
HP http://www.iwaki-marathon.jp/


また、当スタッフブログには「いわきサンシャインマラソン」カテゴリがあるのはご存知ですか?
参考になるマラソン情報を見ることができますので、ぜひご覧ください!



いわき市観光情報サイトでも「いわきサンシャインマラソン」に関する情報を掲載しております!こちらもぜひご覧ください。
~日本の復興を「いわき」から~ 第5回いわきサンシャインマラソン


《関連記事》
平成25年9月2日(月) 第5回いわきサンシャインマラソン エントリースタート!
平成26年2月4日(火) 第5回いわきサンシャインマラソン 交通規制とバス運休情報


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト