fc2ブログ

平成26年2月12日(水) 「いわきノート」 いわきアリオスにて完成披露上映会開催

いわきノート2

12時30分時点でいわき市には強風・波浪・乾燥注意報が出ております。
体感温度が低く、いわき駅前では「寒いですね」と言って首をすくめて歩く人の姿も。
防寒対策をしっかりとお出かけください。


筑波大学の学生11名が福島の声を世界に届けるため、丹念に取材を重ねたドキュメント「いわきノート」を今週末、いわきアリオス小劇場にて上映いたします。

いわきノート1

大震災と原発事故から2年半、
フラガールの故郷・いわき市で暮らす人びとと、それぞれの思い。


[未来会議inいわき]が開催されています。それは市内外から職業も年齢も考えも異なる人々が集い、自らの経験や思いを語る場です。カメラは偶然に出会った人々による対話が無数に発生し、過去から現在そして未来に向けて対話が発展する様子を追います。

農業や漁業に携わる人、子育て中の母親たち、教師と高校生、僧侶やサーファーなど。そして今なお仮設住宅で生活する人たち。映画は、市井の人びとが語る言葉をひとつずつ照らし、一人ひとりの物語を丹念に描いてゆきます。

※上記文章はいわきノートフライヤーから抜粋いたしました。

入場は無料ですが先着順定員制となっております。
2月16日の正午より会場にて整理券を配布いたします。
ぜひ見ていただきたい映画です。皆様のご来場お待ち致しております。

詳しくはいわきノートホームページ http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~cr/iwakinote/ をご覧ください。

上映会日時
平成26年2月16日(日)午後2時より/整理券配布は正午より

会場
いわき芸術文化交流館アリオス小劇場(福島県いわき市平三崎1-6/0246-22-8111)

《交通アクセス》
・JR常磐線いわき駅から徒歩20分
・常磐自動車道いわき中央インターより約15分
 駐車場について周辺の公共駐車場もしくは民間駐車場をご利用ください。

より大きな地図で 「いわきノート」完成披露上映会 を表示

【お問い合わせ先】
筑波大学創造的復興プロジェクト(CRプロジェクト)
電話:029-853-2813
ホームページ:http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~cr/


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト