| ホーム |
平成26年3月12日(水) いわき巡り花編~桜(5) 大畑公園・大剣公園~

薄い雲が一面に広がり、霞んでいるような空のいわき市です。
気温が少しずつ上がり、今日は過ごしやすい一日となりそうです。
いわき巡り花編、本日は大畑公園・大剣公園の2箇所をご紹介いたします。
小名浜臨海工業団地大畑緑地というのが正式名称ですが、地元の人には大畑公園の名前で親しまれています。
園内にはソメイヨシノ約120本とやヤマザクラ約120本が植栽されており、この他オオシマザクラや八重桜なども植栽されています。
展望台からはいわきマリンタワーや小名浜港が一望でき、眼下には満開の桜を楽しむことができます。
開花時期は4月上旬で中旬には満開となり、週末には家族連れなどで賑わいます。



スタッフのオススメスポットはこちら。
のんびりと桜を見上げながらのお散歩はいかがでしょうか。
通路を覆いかぶさるように咲くので撮影ポイントでもありますよ♪


住所:いわき市泉町下川字大剣地内
電話:0246-43-0033(一財)いわき市公園緑地観光公社
駐車場:54台
トイレ:あり
《交通アクセス》
車:常磐自動車道いわき勿来ICから車で約20分
続いて大剣公園。
こちらも小名浜臨海工業団地東緑地が正式名称で、大畑公園と並び桜の名所となっています。
産業道路沿いにある緑地で縦長の園内には約80本のソメイヨシノがあります。
見頃は大畑公園と同様の4月中旬。
一面に芝生が張られており、レジャーシートを広げてのんびりとお花見してみてはいかがでしょうか。





住所:いわき市泉町下川大剣地内
電話:0246-43-0033(一財)いわき市公園緑地観光公社
駐車場:90台
トイレ:あり
《交通アクセス》
車:常磐自動車道いわき勿来ICから車で約20分
※本日ブログに使用した画像は全て過去に撮影したものであり、現在の様子ではありません。
今後の開花状況についてはいわき市の四季観光ブログにてご紹介いたしますので、こちらをぜひご覧ください。
大剣公園から車で5分ほどの場所にあるつるや銘菓店さん。

「いわきくろ松」は第二十回全国菓子大博覧会名誉金賞を受賞した銘菓。
少し甘目の柔らかい生地の間には福白金時豆をふんだんに使った白餡が挟んであります。
手でちぎって食べようとするとホロホロと崩れるので、そのままパクっつと!

ごまをたっぷりと表面にまぶした「ごま大福」もいかがでしょうか。
もっちりとしたよもぎ餅の中にあっさりとした粒あんがたっぷり入っています。見た目がどしっとした印象ですが、餡があっさりしているので、何個でもいける美味しさです。
食べ終わった後はお歯黒に要注意です


【お問い合わせ先】
つるや銘菓店
住所:いわき市小名浜字中原4-8
電話:0246-92-4988
営業時間:午前8時~午後7時
定休日:日曜日
より大きな地図で いわき巡り花編~桜(5) 大畑公園・大剣公園~ を表示
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |