| ホーム |
平成26年3月20日(木) アクアマリンふくしま「スプリングフェスティバル」 3月21日より開催♪

冷たい雨が降る天気のいわき市。
午後から風も強まり、雨も本降りになる予報が出ております。
今日は空気はひんやり、肌寒く感じられます。
暖かくしてお過ごしください。
今日はいわき市内の市立小学校の卒業式です。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます

春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。
これからたくさんの人との出会いを大切にしてください。
さて本日は、環境水族館アクアマリンふくしまで行われる「スプリングフェスティバル~花よりナメダンゴ!?~」をご紹介いたします。
ウグイスの鳴き声が聞こえてきたり、梅や河津桜の開花の話題など春の訪れを感じられます

アクアマリンふくしまでも恒例のスプリングフェスティバルが開催され、館内は花盛り

「花より団子」にちなんで、花と団子のように小さくて丸い「ナメダンゴ」をクローズアップしたイベント。
アクアマリンふくしまのキャラクター「ごんべえ」がインストラクターとなり、オリジナルの「ナメダンゴ体操」を踊るイベントもあるとか。
ナメダンゴのユニークな動きを取り入れた、オリジナル体操なんだそうです。
また同じ期間内に海と船に親しむイベント「海と船フェアinアクアマリンふくしま」も開催されます。
こちらには福島県の「キビタン」やいわき市の「フラおじさん」などのゆるキャラによるステージショーや撮影会なども行われます。
また巡視船「なつい」の一般公開もあり、イベント盛りだくさん

ぜひ、アクアマリンふくしまへ遊びにお出かけください



期間:平成26年3月21日(金・祝)~4月6日(日)
場所:環境水族館アクアマリンふくしま
※イベントの参加・特別展示の観覧には、入館料が必要となります。

春の花々とともに、桜にちなんだ金魚や花クラゲの仲間を展示。
・期間:3月21日(金・祝)~4月6日(日)
・場所:1階エントランスホール

ナメダンゴにそっくり!?カラフルな金平糖をプレゼント。
・日時:3月21日(金・祝)~23日(日)9時~ ※先着100名様
・場所:1階エントランスホール

2月22日にオープンした庭園を竹ぽっくりでお散歩。チェックポイントを探しながらゴールを目指します!
・日時:平成26年3月21日(金・祝)・29日(土)・30日(日)・4月5日(土)・6日(日)11:00~11:30
・受付場所:1階エントランスホール
・定員:30名

ナメダンゴのユニークな動きを取り入れたオリジナルのナメダンゴ体操を踊ります。インストラクターを務めるのは、アクアマリンふくしまのキャラクター「ごんべえ」
・日時:3月21日(金・祝)・29日(土)・30日(日)・4月5日(土)・6日(日)11:00~11:30
・場所:2階潮目の大水槽前

ナメダンゴと同じように吸盤をもつ生き物を館内で探すイベントです。全問正解者には、ぴたっとくっつくナメダンゴマグネットをプレゼント!
・日時:3月21日(祝・金)・24日(月)~28日(金)・31日(月)・4月1日(火)~4日(金)13:00~15:00(問題用紙の配布は14:30まで)
・受付場所:1階エントランスホール

小さな便に色とりどりの花を入れた「フラワーボトル」を作ります。
・日時:3月29日(土)~30日(日)10:00~16:00
・定員:各回30名/参加費:700円
※40分ごとの入れ替え制で制作時間は約30分間。9:50分から整理券を配布します。

ナメダンゴスタンプやお花見をイメージしたスタンプを自由に使ってオリジナルの「おはなめだんご」カードをつくろう!
・日時:4月5日(土)~6日(日)10:00~12:00/13:30~15:30
・定員:各回10名/参加費:300円
・場所:3階オセアニックガレリア(南)
※30分ごとの入れ替え制で製作時間は約20分間。9:50から整理券を配布。

平成25年度日本学校合奏コンクール文部科学大臣賞(第1位)、第61階全日本吹奏楽コンクール金賞受賞メンバーによる特別演奏会。
・日時:平成26年3月31日(月)11:00~11:20/12:00~12:00
・場所:2階潮目の大水槽前
・出演:千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部

キッズ絵画展
「船と未来」をテーマに、いわき市小名浜地区の子ども達が描いた作品を展示。
・期間:平成26年3月21日(金・祝)~4月6日(日)
・場所:アクアマリンふくしま 2階スロープ

海と船に関するクイズラリーです。全問正解するとオリジナルグッズ等がもらえます。
・日時:3月22日(土)・23日(日)9:00~17:30(受付時間は17:00まで)
・問題用紙配布・解答受付:アクアマリンふくしま 1階エントランスホール

ろうそくの熱エネルギーで動くおもちゃ「ポンポン船」をつくります。
・日時:3月22日(土)・23日(日)10:00/13:00/15:00
・場所:アクアマリンふくしま 3階オセアニック・ガレリア(南)
・参加費:無料/定員:各回20名※先着順
※制作時間は約40分館

・日時:3月22日(土)・23日(日)9:00~17:00 1話30分
・場所:アクアマリンうおのぞき入り口前
・観覧料:無料

大人気のキャラクターがアクアマリンふくしまに大集合!チームキビタンと一緒にキビタン体操を踊ったり、記念撮影ができます。

・日時:3月22日(土)11:00/14:00/16:00各回約30分
・場所:アクアマリンふくしま 1階えっぐの森(荒天時は2階潮目の大水槽前)

・日時:3月23日(日)10:30/13:00/14:30/16:00
・場所:アクアマリンふくしま 2階潮目の大水槽前(10:30/13:00/14:30)・アクアマリンうおのぞき(16:00)

・日時:3月22日(土)10:00~15:00/3月23日(日)9:00~12:00
・場所:アクアマリンふくしま外 港湾
※荒天や海難の場合、中止になる可能性があります。
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所 いわき市小名浜字辰巳町50
電話 0246-73-2525
HP http://www.marine.fks.ed.jp/
《交通アクセス》
電車:JR常磐線泉駅下車、小名浜行きバス、支所入口下車、徒歩10分
車:常磐自動車道いわき湯本インターから約30分
より大きな地図で 環境水族館アクアマリンふくしま を表示
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |