fc2ブログ

「第10回遠野もみじまつり in 龍神峡」11月30日(日)開催! [平成26年11月23日(日)更新]

第10回遠野もみじまつり in 龍神峡1

3連休中日、この時間になり風が出始めてきたいわき市です。
本日は「とまとランドいわきお客様感謝イベント」、「いわき・ら・ら・ミュウ大海鮮祭牡蠣祭」、「2014たびとほっこり祭」とイベント盛りだくさんの一日です!
暖かい服装でぜひお出かけ下さい。

さて、本日は秋の遠野町を楽しむイベント「第10回遠野もみじまつり in 龍神峡」をご紹介いたします。
モミジが美しく色づいた龍神峡で行われるウォーキング大会で、児童遊園をスタートし見返橋までの往復約4.6kmのコースを、モミジのトンネルと鮫川を眺めながら歩きます。

この龍神峡とは龍の背びれに似た、荒々しい大岩が突き出ていることから「龍神峡」と名付けられました。
見返橋下の天の川の砂防ダム付近は木々が淡く色づき、湖面には色づいた山の尾根が写り、撮影ポイントでもあります!
龍神峡8

午前10時40分からアトラクションが行なわれ、遠野町の学生による演奏会が行われる他、参加者へ龍神峡を題材とした短歌・俳句・川柳を作って頂きます。
最優秀作品は一年間龍神峡入り口の掲示板に掲示されますので、素敵な歌を詠んで下さい

スタート・ゴール地点の川原児童遊園では地元農産物の直売が行われ、ゴール後には田舎汁が振る舞われます。
大鍋で作る具沢山の田舎汁は野菜から旨味がたくさん出、おかわりしたくなるほどの美味しさ
おむすびなどの軽食をもって参加するのもお勧めです。
第10回遠野もみじまつり in 龍神峡3

第10回遠野もみじまつり in 龍神峡2
※本日使用した画像は全て昨年撮影したものです。

当日の参加も可能ですので直接、滝川原児童遊園へお集まり下さい!
モミジのトンネル龍神峡で秋の景色を堪能してみてはいかがでしょうか。
皆様のご参加をお待ちいたしております

日時
平成26年11月30日(日)※小雨決行
受付 午前8時30分/開会式 午前9時/スタート 午前9時20分

集合場所
滝川原児童遊園(福島県いわき市遠野町滝川原40)

参加費
500円(田舎汁・入浴券・保険料含む)
※中学生以下は無料で、当時受付でいただきます。

【お問い合わせ先】
遠野もみじまつり in 龍神峡実行委員会 電話:0246-89-2111




++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト