| ホーム |
遠野オートキャンプ場 キャンプ場体験参加者募集中! [平成27年3月10日(火)更新]

昨日の強い雨はあがり、爽やかな青空のいわき市。
風が少し強いですが、ポカポカとした陽気のあたたかさに春が少しずつ近づいているのを感じます。
花粉の量が多いのか、花粉症の症状が…お出かけの際にはマスクの着用をお勧めいたします。
本日の話題です。
いわき市遠野オートキャンプ場にて「キャンプ場体験」の参加者を募集中です!
キャンプに興味があるけどテントの張り方が分からない。
タープはどうやって設営するの?冬キャンプに必要なものは?
キャンプ初心者、未経験者さんなど是非参加して頂きたいイベントです
冬キャンプに必要な知識やオートキャンプならではのお話、マナーなどを学び、実際にテントやタープを設営します。
更に今回はキャンプ場のお仕事のまき割りや草刈りなど、キャンプ場運営に欠かせないお仕事を一部体験する事が出来ます!その後はBBQを楽しんで頂きます

キャンプ場のお仕事体験という響きが何とも非日常的で楽しそうですね♪
労働の後のBBQの味はきっと格別なことでしょう


なんと参加費は無料!手ぶらでお越しいただけます。
参加された方にはいわき市遠野オートキャンプ場オリジナルのミニイーゼル作成キットをプレゼント!
体験の思い出に、ご自宅でイーゼルを作って何かを飾るのもいいですね

受付は電話受付のみ、定員は1組大人の方2名様で15組まで。お子様の同伴も可能です。
他、人数に関しましては電話でお申し込みの際に相談になります。

先着順となっておりますので、どうぞお早目に!
当日参加される方は寒さ対策をどうぞお忘れなく。
【キャンプ場体験】
開催日時:平成27年3月14日(土)午前10時~午後3時
場 所:いわき市遠野オートキャンプ場内
参加費 :無料
定 員:1組大人の方2名様 15組まで(要望がある場合要相談)
【お問合せ】
遠野オートキャンプ場
HP:http://tohno-autcamp.com/
電 話:0246-74-1031
住 所:いわき市遠野町入遠野字越台97-1






いわき市内には3箇所のイチゴ園があり、暖かい温室には甘酸っぱいイチゴがたわわに実っています。
詳しくは平成26年度いわき市イチゴ狩り情報!をご覧下さい。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |