fc2ブログ

ウメのお寺専称寺 春の限定公開! [平成27年3月17日(火)更新]

1-003.jpg

ポカポカと気持ちのいい春日和のいわき市です。
気温が一気に上昇し、春を感じられます。
今日は道を歩く人々の服装も軽やかで、見ているこちらもウキウキしてきますね


ここ数日の温かさで常磐共同火力勿来発電所の河津桜の開花が進んでおります。
いわきの四季観光ブログにて昨日の様子をご紹介しております。
是非ごらんください。

3-002.jpg

本日の話題です。
いわき市の「梅のお寺」として有名な専称寺の境内には約500本のウメが植えられています
東日本大震災により被害を受け、復旧工事の為残念ながら現在も立入が禁止されていますが、今年も2日間の限定公開が行われます!

2-001.jpg
※本日ブログに使用した画像はすべて昨年の様子です

今年は平成27年3月21日(土・祝)と22日(日)の二日間、両日午前10時~午後4時までの公開となります。
是非お出かけになってみてはいかがでしょうか?
沢山のウメの香りにつつまれながら、観梅をゆっくりとお楽しみください。

また、専称寺には駐車場がございません。
当日は九品寺から循環バスが運行いたしますので、お車でお越しの際には九品寺へ駐車し、バスをご利用ください。
※2日間限りの限定公開のため、公開日以外は境内には立ち入らないでください。


【専称寺 梅の限定公開】
日時:平成27年3月21日(土・祝)22日(日)午前10時~午後4時
住所:いわき市平山崎字梅福山5



循環バスについて
発着場所:九品寺の境内
運行時間:午前10時~午後4時まで 随時運行

※専称寺には駐車場がございません。
専称寺周辺への駐車は近隣の住民の方にもご迷惑になりますので九品寺へ駐車し循環バスをご利用ください。


【お問合せ】
専称寺
電話:0246-34-2283
H P:http://sensyouji.com/



九品寺
住所:いわき市平九品寺町6-1
電話:0246-24-2604

梅の名所案内!!
いわき市内には梅の香り広がる梅林寺や喜楽苑など梅の名所があります。
詳しくは春を告げる梅の花を見に行きませんかをご覧下さい。


観光イチゴ園オープン!!
いわき市内には3箇所のイチゴ園があり、暖かい温室には甘酸っぱいイチゴがたわわに実っています。
詳しくは平成26年度いわき市イチゴ狩り情報!をご覧下さい。



++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト