fc2ブログ

いわき市フラワーセンター サマーフェスティバル今週末開催! [平成27年7月14日(火)更新]

フラワーセンターサマーフェスティバルblog

茹で上がってしまうのではないかという暑さのいわき市。
昨日よりも暑さが厳しく感じます。
外出の際にはくれぐれも熱中症にご注意ください。


本日の話題です。
今週末いわき市フラワーセンターにてサマーフェスティバルが開催されます!
夏と言えば夏祭り!花と笑顔が咲く「祭」をテーマに夏祭りと言えば縁日!盆踊り!

1回500円でいわき野菜の詰め放題やスーパーボールすくい、射的、輪投げ、竹細工、チョコバナナなどの縁日コーナーの他、18日(土)はフラワーセンター盆踊り大会が開催されます。
盆踊りでは国宝白水阿弥陀堂を建立した徳姫をモチーフにしたゆるキャラ徳姫ちゃまや、いわき農産物マスコットキャラクターアグリン☆ファイブも一緒に踊ります!参加して頂いたお友達へはプレゼントがありますので、みんなで楽しく踊りましょう!

会場には大きな七夕飾りを飾り、笹の七夕飾りも飾ります。
短冊が当日会場に用意されますので、お願いごとを短冊に書いて飾ってください。

また、両日フラよさこいが披露される他、フラワーライフ館では大人気の押し花キーホルダー作成やフラワーボトルの作成、ミニブーケ作りといった花と親しむ体験イベントや直売コーナーが展開されます。

夏休みに突入し、初めの土日。
熱中症対策をしっかりと準備して、思い出作りに家族揃ってお出かけはいかがでしょうか?
駐車場等混雑が予想されますので、できるだけ乗り合わせの上お越しください。

【いわき市フラワーセンター サマーフェスティバル】
開催日時
平成27年7月18日(土)19日(日)午前10時~午後4時
※入場料無料(体験イベントは参加費が必要です)

フラワーセンター盆踊り大会~ゆるキャラと踊ろう~
開催日:平成27年7月18日(土)午後1時~

高校生フラ 平商Mahaloha
7月18日(土)19日(日)両日午前11時~
フラ プアイヴァイ・フラ・オハナ   
7月19日(日)午後1時~ 
よさこい踊り
7月19日(日)正午~

会場
いわき市フラワーセンター
《交通アクセス》
常磐自動車道いわき中央インターから車で約30分
JR常磐線いわき駅から車で約20分


【お問い合わせ先】
いわき市フラワーセンター
住所:いわき市平四ツ波字石森116
電話:0246-22-5667
ホームページ:http://www.jobankaihatsu.co.jp/flower-center/



cinéma bird(移動映画館)in 福島

ドラマ等で活躍中の俳優、斎藤工さんがプロデュースする移動映画館「cinéma bird」
たくさんの方に映画を見ていただき、娯楽を届けることを目的に斎藤さんが立ち上げたプロジェクトです。
この移動映画館を7月26日(日)、広野町の県立ふたば未来学園体育館を会場に開催いたします。
上映される映画は小学生以下を対象とした『小さな世界はワンダーランド』、一般を対象とした『セッション』、『フラッシュバックメモリーズ』。こちらの映画は3Dで上映しつつ、劇中ライブを生演奏で再現します。
全て見応えのある映画で、斎藤さんの映画にかける思いが伝わる作品ばかりです。
参加費は無料ですが、事前の申込が必要なり、往復はがき、またはEメール、ファックスにてご応募ください。申込は21日までとなります。

開催日当日は斎藤工さんも会場にお越しになります。
斎藤さんと一緒に映画を体感してみませんか。皆様のご応募お待ちいたしております。

「cinéma bird(移動映画館)in 福島」
開催日:平成27年7月26日(日)
会場:県立ふたば未来学園高等学校体育館 (福島県双葉郡広野町大字下浅見川字築地12)


《参加者募集要項》
・対象者
浜通り(いわき市、相馬市、南相馬市及び双葉郡・相馬郡の各町村)在住の方
※平成23年3月11日時点で浜通りに在住し、現在他地域に避難している方も対象となります。

・募集人数
第1部 300名(150組)/第2部 300名/第3部 500名程度
※応募者多数の場合は抽選します。
※第1部は必ず保護者1名同伴としますが、第2部は原則保護者同伴不可とします。

・募集スケジュール
平成27年7月21日(火)募集締切※必着

・応募方法
往復ハガキの「往信用裏面」に必要事項を、「返信用表面」に応募者の郵便番号、住所、氏名を記入の上、ご応募ください。
また、Eメール、ファックスでのお申し込みも受け付けております。

詳しくは福島県ホームページ「cinéma bird(移動映画館)in福島」をご覧下さい。

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト