| ホーム |
たびとほっこり祭 21日・22日開催! [平成27年11月15日(日)更新]

昨日から降り続けていた雨も弱くなり、空も明るくなり始めたいわき市。
気温もいくらか上がり、さほど寒さを感じ無い為過ごしやすいですね。
午後から天気も回復していくとの事、夏井川渓谷の紅葉を観にドライブや、国宝白水阿弥陀堂の紅葉など紅葉巡りもいいですね♪
がんばろういわき!がんばろう田人!をスローガンに、「たびとほっこり祭」が11月21日(土)・22日(日)の二日間開催されます。
田人ふれあい館をメイン会場とし、お馴染みフラガールでも登場したボンネットバスで巡る田人周遊ツアーやふれあい乗馬、バギーカー乗車など体験イベントや勿来工業高校のプアナニフラの皆さんによるフラ、双葉町せんだん太鼓保存会による標葉(しねは)せんだん太鼓などアトラクションも多数登場!



※画像はS様から提供いただきました昨年開催の様子です。

田人地区8地区対抗の白熱!丸太切り大会や軽トラバザール・いわきのイイモノ特産市では田人でとれた新鮮野菜やいわきの逸品銘品販売、地元団体による飲食物の出店もあります。
会場にはフラおじさんも遊びに来るとの事!見つけたら一緒に写真を撮ってみてはいかがでしょうか?

秋は紅葉、食欲、文化など様々な催しが楽しい季節。
楽しくほっこりしてみてはいかがでしょうか。
是非お誘いあわせの上お越しくださいませ。

開催日時
平成27年11月21日(土)午前10時~午後3時/22日(日)午前9時~午後2時
会場:田人ふれあい館(田人公民館)
住所:いわき市田人町旅人字下平石191
電話:0246-69-2111

●ボンネットバスで田人周遊ツアー
バス乗り場で先着順に受付
※スケジュールは現状の予定です
21日(土)
便数:6便運行 所要時間:約30分
発車時間:10:10/10:50/11:30/13:00/13:40/14:20
22日(日)
便数:5便運行 所要時間:約30分
発車時間:9:30/10:10/10:50/11:30/13:00
●ふれあい乗馬体験
日時:平成27年11月21日(土)午前9時~午後2時(途中休憩あり)
場所:屋内運動場わき
体験料:1人500円 当日受付 先着順
●バギーカー乗車体験
日時:平成27年11月21日(土)午前9時~午後3時
場所:屋内運動場わき
体験料:1人200円 当日受付 先着順
☆22日(日)は田人市民運動場にてバギーカー乗車体験を実施予定
●丸太切り体験とクラフトスクール
日時:11月22日(日)午前9時~午後1時ごろまで
場所:軽トラバザールわき
参加費:1人1回100円 当日受付
●ふわふわ遊具
日時:平成27年11月21日(土)22日(日)両日
体験料:1人100円(予定)
●丸太切り大会
日時:平成27年11月22日(日)午後1時から
場所:軽トラバザールわき
●軽トラバザール・いわきのイイモノ特産市
日時:平成27年11月21日(土)22日(日)両日
●消防署コーナー
日時:平成27年11月21日(土)22日(日)両日
場所:総合受付わき入り口付近
●田人公民館まつり
日時:平成27年11月22日(日)午前9時~午後2時
場所:屋内運動場、ふれあい館内
●フラおじさんとふれあおう
日時:平成27年11月21日(土)22日(日)両日
場所:ほっこり祭会場内
《イベントスケジュール》
21日(土)
午前10時~ 田人太鼓(田人中生音楽部)
午前10時30分~11時15分 フラ(勿来工高 プアナニフラ)
午前11時30分~正午 標葉せんだん太鼓(双葉町せんだん太鼓保存会)
午後0時15分~1時15分 桜田瞳歌謡ショー
22日(日)
午前9時~10時40分 田人公民館まつり開会式
公民館サークル発表
午前10時45分~11時45分 フラ&タヒチアンショー(勿来工高 プアナニフラ&ハーラウ ラウラーナニ)
午前11時45分~午後0時45分 素人カラオケ大会
【お問合せ】
田人復興祭実行委員会事務局
電話:0246-69-2111(田人支所内)
H P:http://tabito.info/




いわき駅ビル3階、いわき市産の農産物でスープやリゾット、スムージーを提供するVegecafeにて秋の季節限定フレーバー「柿」が新登場!



柿のとろ~りまろやかな味わいが楽しめる季節の味わい。
柿にはビタミンC、Aが豊富。
外は寒くても、暖かい店内でひゃっこ~いスムージーを味わうプチ贅沢もいいですね♪
Vege Cafe いわき駅ビル店
住 所:JRいわき駅駅ビル3F
営業時間:午前9時~午後7時 無休(元旦を除く)
電 話 :0246-68-6437(株式会社いわき福島復興オフィス / フード事業課 )
Facebook:https://www.facebook.com/vegecafeiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |