fc2ブログ

いわきサンシャイン博プレ企画「三和の里福寿草まつり」2月11日(木)開催! [平成28 年1月20日(水)更新]

三和の里福寿草まつり-1

大気がキンっと冷たい朝を迎えたいわき市。
スタッフの庭先では霜柱が立ち、冬ならではの寒さを実感しています。
空気が乾燥しておりますので、手洗い・うがいをしっかりと風邪にはくれぐれもご注意を。


昭和41年10月1日、14市町村が合併し、いわき市が誕生しました。
今年で市制施行50周年を迎え、記念式典を予定しております。
その中の一つが「いわきサンシャイン博」であり、市内全域を博覧会場に見立て、地域を「観る」「学ぶ」「交流する」することにより一年を通して楽しい「いわき」をPRいたします。
今回はいわきサンシャイン博プレ企画として、2月11日(木)、いわき市三和町にて「三和の里福寿草まつり」を開催いたします。

「フクジュソウ」は春を告げる花の代表であり、「元日草」や「朔日草」とも呼ばれています。
いわき市三和町下三坂入合地内は「福寿草の里」と呼ばれ、複数の個人宅や神社境内にフクジュソウが群生しておりています。例年1~3月になると可憐な黄色い花をひと目見ようと県内外から多くの人が訪れています。
今年は暖冬のためか例年より4割ほど早く開花が進んでおり、斜面のあちらこちらで花が楽しめます。

今回の「三和の里福寿草まつり」では下三坂集会所にて「つるしびな・木工クラフト」体験、三和ふれあい館では「おじょんこ(袖無し綿入半纏)」の展示、三和町ふれあい市場では麹を使った「甘酒」などの振る舞いを予定しております。

また、三和ふれあい館を発着とする会場までの循環バスといわき駅・湯本駅から会場への往復臨時バスを運行いたします。
いずれも無料ですが、往復臨時バスは完全予約制となりますので、サンシャイン博実行委員会までご予約をお願いいたします。

なお、駐車場は下三坂集会所に用意しております。
路肩駐車は運行の支障となりますので、ご遠慮願います。
詳しくはいわきサンシャイン博プレ企画「三和の里福寿草まつり」イベントチラシ(PDF)をご覧下さい。

福寿草1

福寿草2

福寿草3


福寿草が咲く県道358号線界隈は4月になると「下三坂の種まきザクラ」や「観音桜」、夏井川支流の三坂川には桜が植栽されております。
桜の季節へも思いを寄せながら、この機会にぜひ、散策探勝をしてみてはいかがでしょうか。


臨時バスについて
三和ふれあい館発着循環バス
料金:無料
定員:28人
※予約不要、三和ふれあい館から各会場まで約30分ごとに循環いたします。

三和の里福寿草まつり-2


いわき駅・湯本駅往復臨時バス
料金:無料
定員:40人
※完全予約制となっており、定員になり次第締め切りとなります。

三和の里福寿草まつり-4






いわきサンシャイン博プレ企画「三和の里福寿草まつり」
日時:平成28年2月11日(木)午前10時~午後2時 雨天決行
※ただし、大雪等などによる天候状況によっては中止なる場合もございます。
会場:下三坂集会場をメイン会場に3箇所で開催
下三坂集会場(福島県いわき市三和町下三坂字立町30/0246-85-2859)
三和ふれあい館(福島県いわき市三和町下市萱字竹ノ内114-1/0246-86-2204)
三和町ふれあい市場(福島県いわき市三和町下市萱竹ノ内210/0246-97-3566)
   
【お問い合わせ先】
サンシャイン博実行委員会((一社)いわき観光まちづくりビューロー) 電話:0246-44-6545
三和町地域振興協議会事務局  電話:0246-86-2111









一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 臨時休業のお知らせ
いわき市石炭・化石館ほるるにおいて、空調関係の改修工事を行うことに伴い、管内全ての電源供給が停止されることになりました。
一般社団法人いわき観光まちづくりビューローは、事務事業への影響として(照明、電話、FAX、パソコン等)の使用不可があるため平成28年1月20日(水)は臨時休業いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。


いわき市石炭・化石館「ほるる」の臨時休館日のお知らせ
いわき市石炭・化石館「ほるる」は、空気調和設備改修工事を行うため平成28年1月18日(月)~20日(水)までの3日間臨時休館いたします。
平成28年1月21日(木)~29日(金)までは、同改修工事の影響により暖房が効かないため観覧料を無料といたします。
また、石炭・化石館の休館にともない屋内あそび場「いわきっず もりもり」も休館となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

【お問い合わせ先】
いわき市商工観光部観光振興課施設係 電話:0246-22-7480



++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト