| ホーム |
いわき・ら・ら・ミュウ 平成28年2月イベント情報 [平成28年2月3日(火)更新]

陽射しはありますが、空気がとても冷たいいわき市。
この時間でもいわき駅前の気温は7度をきっており、マフラーや手ぶくろなど防寒対策をしっかりとお出かけください。
本日は節分!
恵方は南南東です。
福島テレビ みんなの天気の斉藤さん(@ftv_tenki)オススメの、恵方をどちらに向けばいいかすぐにわかる「恵方マピオン」を使ってスタッフも恵方巻をぱくり



さて、本日はいわき・ら・ら・ミュウで行われる平成28年2月イベント情報についてご紹介いたします。
ら・ら・ミュウのお買い物・お食事券や地元特産品などが当たる千本引き大会や親子おりがみ教室などを開催いたします。
皆様のご来場をお待ちいたしております!
●節分祭 豆まき
節分の恒例行事。
10時30分から小名浜諏訪神社による神事が執り行われ、イワシの干物、恵方巻き、お菓子や観光遊覧船乗船券などいわき・ら・ら・ミュウならではの豆まきが行われます。
日時:平成28年2月3日(水)午前11時・午後2時
場所:西側広場
●ら・ら・ミュウ市
魚屋や飲食店など館内の各お店にて、当日のみのお買い得品やお勧め品など、当日限定のサービスが満載!毎月第3日曜日に開催致します。
日時:平成28年2月21日(日)午前9時から
場所:館内各所
●わんぱくひろば「みゅう みゅう」入場料金キャッシュバックデー
屋内型あそび場わんぱくひろば「みゅう みゅう」をお子さまに限りキャッシュバックサービス致します。
日時:平成28年2月22日(月)
場所:わんぱくひろば「みゅう みゅう」
●ふるさとだより展
いわき市の被災地のいまを伝える広報誌「ふるさとだより」。
津波被災地域の復興の歩みを再確認し、ふるさとへの想いをつないでいただくため、平成27年度に発行した「ふるさとだより」や紙面で掲載しきれなかった写真や各地区の記事などをピックアップして展示いたします。
日時:平成28年2月6日(土)~26日(金)
場所:いわき・ら・ら・ミュウ 2階ライブいわきミュウじあむ
●いわき写真倶楽部作品展
いわき写真倶楽部による「いわきの花暦・祭り」をテーマとした写真展を開催いたします。
日時:平成28年2月13日(土)~28日(日)
場所:いわき・ら・ら・ミュウ 2階ライブいわきミュウじあむ
●親子おりがみ教室
親子で参加できる体験型おりがみ教室、参加費は無料です。2月は「ハートのメッセージカード」を作ります。
ぜひ参加し、家族にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
日時:平成28年2月14日(日)午前10時~午後2時
場所:いわき・ら・ら・ミュウ 2階ライブいわきミュウじあむ
●大感謝祭「お楽しみ千本引き大会」
ら・ら・ミュウのお買い物・お食事券や地元特産品などが当たる千本引き大会を開催します。参加方法は館内のお買上・ご飲食のレシート合計金額2,000円毎に1回ご参加いただけます。予定数無くなり次第終了。
日時:平成28年2月27日(土)・28日(日)午前9時より
場所:1階中央広場
●いわき・ら・ら・ミュウ「プレミアム付商品券」第2弾販売
アクアマリンふくしま入場券の使用済み半券をお持ちのお客様を対象に、いわき・ら・ら・ミュウで使用できる1,500円分「プレミアム付商品券」を1,000円で販売いたします。
いわき・ら・ら・ミュウ館内でのお買物・お食事券として使用でき、1,600部限定、無くなり次第終了となります。
なお、使用済み入場券の期間は平成28年1月9日(土)~3月31日(木)とし、入館料は1,000円以上とさせていただいます。
期間:平成28年1月9日(土)~3月31日(木)
会場:1Fインフォメーションにて



【お問い合わせ先】
いわき・ら・ら・ミュウ
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
電話:0246-92-3701
ホームページ:http://www.lalamew.jp/index.php
《営業時間》
おさかな・物販ゾーン 午前9時~午後6時
レストラン・飲食ゾーン 午前10時~午後6時
わんぱくひろば みゅうみゅう 午前10時~午後6時
《交通アクセス》
電車:JR常磐線泉駅下車、小名浜行きバス、小名浜案内所下車、徒歩約15分
車:常磐自動車道いわき湯本インターから約30分
※本日使用した画像は全て株式会社いわき市観光物産センター様よりご提供頂きました。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |