| ホーム |
第45回いわき市青年じゃんがら大会 8月6日(土)開催! [平成28年8月1日(月)更新]

8月がスタートしました!!
もくもくとした雲の形はまさに「夏」ですね。
今日は風が強く、大きな雲が太陽を遮るため昨日よりは涼しく感じます。
午後から夕方にかけて雨予報が出ておりますので、雨具のご用意を!
本日は8月6日(土)に開催される「第45回いわき市青年じゃんがら大会」についてご紹介いたします。
いわきの夏の風物詩「じゃんがら」。
8月の旧暦のお盆の時に新盆の家庭をまわり、太鼓と鐘のリズムに合わせながら念仏を唱え踊る伝統芸能で、いわき市の指定無形民俗文化財になっています。
いわき市青年じゃんがら大会では、多くの方に伝統ある郷土芸能を認識してもらいたい、後世に伝えたいという思いから平七夕まつりの会場で毎年踊りを披露しています。
今年はいわき駅前白銀タクシープール・三町目田中駐車場・五町目マルト駐車場の3ヶ所の他、平和通りでも披露されます。
市内各青年会のほか、いわき海星高校と平商業高校の生徒が出演。
また、東京都中野区より「新道エイサーたこらいす」によるエイサーと江名諏訪神社文化伝統保存会による「小学生の三匹獅子舞」が披露されます。
いわきの伝統芸能であるじゃんがらと獅子舞、そして沖縄のお盆の伝統芸であるエイサーが一度に見られる機会はそうそうないのではないでしょうか。
詳しくはいわき市青年団体連絡協議会Facebookページをご覧ください。
大会では市内の様々な地区の踊りを見ることができ、地区ごとに歌・踊り・リズムが微妙に違います。
伝統芸能は一度ストップしてしまうと、継承し続けることは容易くありません。
江戸時代から様々な変遷を経て、今に受け継がれているいわきの無形民俗文化財「じゃんがら念仏踊」をこの機会にぜひご覧下さい。
皆様のご来場お待ちいたしております。
●第45回いわき市青年じゃんがら大会
日時:平成28年8月6日(土)午後3時~10時
会場:いわき駅前白銀タクシープール・三町目田中駐車場・五町目マルト駐車場・平和通り
《スケジュール》
●いわき駅前白銀タクシープール | |
午後3時~ | いわき海星高校 |
午後3時30分~ | 新道エイサーたこらいす |
午後4時~ | 平商業高校 |
午後5時~ | 開会式 |
午後5時30分~ | 江名諏訪神社文化伝統保存会 |
午後5時45分~ | 菅波青年会 |
午後6時~ | 磐城じゃんがら彩志会 |
午後6時15分~ | 渡戸宿若組 |
午後6時30分~ | 下神谷青年会 |
午後6時45分~ | 上荒川青年会 |
午後7時~ | 川前青年会 |
午後7時15分~ | 下綴青年会 |
午後7時30分~ | 上高久青年会 |
午後7時45分~ | 泉崎青年会 |
午後8時~ | 菅波青年会 |
午後8時15分~ | 桜つつじ |
午後8時30分~ | 上高久青年会 |
午後8時45分~ | 磐城じゃんがら彩志会 |
午後9時~ | 新道エイサーたこらいす |
午後9時30分~ | 中山青年会 |
午後9時45分~ | 下綴青年会(合同打ち) |
●三町目田中駐車場 | |
午後5時45分~ | 下神谷青年会 |
午後6時~ | 川前青年会 |
午後6時15分~ | 菅波青年会 |
午後6時30分~ | 新道エイサーたこらいす |
午後6時45分~ | 泉崎青年会 |
午後7時~ | 中山青年会 |
午後7時15分~ | 上荒川青年会 |
午後7時30分~ | 桜つつじ |
午後7時45分~ | 渡戸宿若組 |
午後8時~ | 下綴青年会 |
●五町目マルト駐車場 | |
午後5時40分~ | 新道エイサーたこらいす |
午後6時~ | 泉崎青年会 |
午後6時45分~ | 桜つつじ |
午後7時~ | 菅波青年会 |
午後7時15分~ | 下神谷青年会 |
午後7時45分~ | 上荒川青年会 |
午後8時~ | 中山青年会 |
●平和通り | |
午後6時30分~ | 下綴青年会 |
午後6時45分~ | 上高久青年会 |
午後7時~ | 新道エイサーたこらいす |
【お問い合わせ先】
平七夕まつり実行委員会 電話: 0246-25-9152
《平成28年 夏まつりイベント情報》
・平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報
・平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
・元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ 平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
・アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催
《参加募集について》
・いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)
・いわきサンシャイン博特別企画 四倉周遊無料シャトルバス 平成28年8月6日(土)・7日(日)・11日(木・祝)・13日(土)・14日(日)・15日(月)運行
《サンシャイン学 講座申込について》
・地域学総合講座 いわきサンシャイン学 受講者募集について
いわき市内海水浴情報 平成28年8月1日(月)午前10時現在 勿来海水浴場 遊泳可能 四倉海水浴場 遊泳可能 なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。 詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。 平成28年度いわき市海水浴場の開設について 【海水浴場についてお問い合わせ先】 いわき市役所商工観光部観光振興課 電話:0246-22-7480 |
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |