fc2ブログ

「第63回いわき花火大会」8月6日(土)開催! [平成28年8月3日(水)更新]

第63回いわき花火大会ポスター


西の空から雲が広がり、どんよりとした空のいわき市。
昨日は福島県中通りから会津にかけて豪雨となりましたが、いわき市は時折雷が鳴る程度でした。
近年ゲリラ豪雨が多発しておりますので、濃い灰色の雲が見えたら要注意ですね。

さて、先週からいわき市内各地では夏まつりが開催されています。
いわきの夏のメインイベントといえば小名浜地区で行われる「花火大会」!
今週末の8月6日(土)に「第63回いわき花火大会」が開催されます。

今年はいわき市市制施行50周年、小名浜港開港60周年を記念し「感動を一つに!心を一つに!いわきを一つに!~次の100年に向けて~」をテーマに行われ、音楽と花火をシンクロさせた創作スターマインをはじめとした花火が約2万発打ち上げられます。

グランドフィナーレの「いわき市制施行50周年ネクストオープニング~未来に向けて」では尺玉など大型花火や水中花火が一斉に打ち上がり、花火大会の最後を締めくくります。
この次々と打ち上がる様子は圧巻で、夜空に大輪の華が咲き誇ります。

現在、S席・A席・B席・ガーデンテーブル席・イス席の有料観覧席を小名浜美食ホテルで販売しており、大会当日の花火大会本部では当日券の販売も行われます。
なお、いわき・ら・ら・ミュウから1号ふ頭への道路は午後2時より、周辺道路は午後4時30分より交通規制が行われ、午前11時から港湾道路が観覧車用駐車場となります。
周辺道路は大変混みあいますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

小名浜の空を鮮やかに彩る「いわき花火大会」をぜひお楽しみください。


第63回いわき花火大会
日時:平成28年8月6日(土)開会式 午後6時30分/オープニング花火 午後7時/グランドフィナーレ花火 午後8時40分
※雨天決行、止む得ず延期の場合は翌7日(日)に順延いたします。
会場:小名浜港アクアマリンパーク(小名浜港1・2号ふ頭間)


《交通規制時間帯》
午後4時30分~午後10時まで

《臨時駐車場について》
小名浜第二小学校、小名浜東小学校、宮下・隼人臨時駐車場、港湾道路に臨時の駐車場を設けております。
港湾道路については午前11時から駐車可能で、午後4時30分以降は港湾道路を含む周辺一帯が全面通行止めとなります。
また、今年もJR泉駅周辺にある泉公民館・いわきコンピューターカレッジ・泉電設株式会社・もえぎ台集会所等に臨時駐車場(利用時間:午後1時30分~10時)を設け、会場まで連絡バスを運行いたします。
連絡バスは午後2時30分から運行、往復大人600円・子供400円です。チケットはJR泉駅南口階段下・5丁目バス停にて販売いたします。

《シャトルバス》
JR泉駅南口から花火大会会場までシャトルバスを運行いたします。午後2時30分より随時運行し、片道大人300円・小人200円です。

《臨時バスについて》
当日は花火大会会場から各方面へ臨時バスを運行、料金は通常の乗合運賃となります。乗り場は1号埠頭、いわき・ら・ら・ミュウの道路向かい側に設置してあります。
臨時バス時刻表
鹿島経由いわき駅前行き(2台)21:15発
湯本東口経由いわき駅前行き21:15発
豊間経由いわき駅前行き21:15発
鹿島SC経由ラパーク行き21:15発


第63回いわき花火大会交通規制図
※交通規制図(PDF)については第63回いわき花火大会ホームページよりダウンロードできます。


【お問い合わせ先】
いわき花火大会実行委員会
住所:福島県いわき市小名浜本町11-1 まちづくりステーション小名浜内
電話:0246-53-5677
ホームページ:http://www.iwakihanabi.com/






平成28年 夏まつりイベント情報
平成28年度いわき市内夏まつり・イベント情報 
平成28年度いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報
元気だっぺゆもと2016 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ  平成28年8月4日(木)~9月3日(土)開催
アートミーティング 田人の森に遊ぶ2016 平成28年7月30日(土)~8月20日(土)開催
第45回いわき市青年じゃんがら大会 平成28年8月6日(土)開催
たいら七夕まつり2016 平成28年8月6日(土)~8日(月)開催

参加募集について
いわきサンシャイン博特別企画 「太古を巡る体験バスツアー」
 アンモナイトコース 平成28年8月7日(日)・20日(土)・21日(日)


いわきサンシャイン博特別企画 四倉周遊無料シャトルバス 平成28年8月11日(木・祝)・13日(土)・14日(日)・15日(月)運行

サンシャイン学 講座申込について
地域学総合講座 いわきサンシャイン学 受講者募集について





いわき市内海水浴情報
平成28年8月3日(水)午前10時現在

勿来海水浴場 遊泳可能
四倉海水浴場 遊泳可能

なお、いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について「株式会社クレハ分析センター」に調査を委託しております。
詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。
平成28年度いわき市海水浴場の開設について

【海水浴場についてお問い合わせ先】
いわき市役所商工観光部観光振興課
電話:0246-22-7480


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト