fc2ブログ

いわき海浜自然の家 秋のオープンデー今週末開催 [平成28年9月20日(火)更新]

0925海浜自然の家 秋のオープンデーblog

バラバラと雨が降るいわき市です。
風がやや強く、傘をさしても雨が吹き込んできます。西側の空を見るとどんよりとした雲が見えており、今日は傘が手放せないかもしれません。
肌寒いですので暖かくしてお過ごしください。

本日の話題です。
いわき海浜自然の家秋のオープンデーが今週末25日(日)開催されます。
市内の小学生、または小学生時代を過ごされた皆さんは宿泊活動などで利用したことがある方もいらっしゃるのでは?

自然の家ってどんなところ?と気になる方、是非この機会に遊びに来てください!
缶バッチ作りや木のペンダント作り、ニュースポーツ体験や段ボール迷路、グランドゴルフ、火おこし体験、伝承遊びの他、捕まえた魚を塩焼きにして食べられる魚つかみ体験など。
魚つかみ体験は先着200名、つどいの広場にて10時30分から整理券を配布いたしますのでご希望の方はどうぞお早目に。

このほか、太鼓の演奏や七福神踊り、好間高校フラダンス部ウイラニ オーラパの皆さんによるフラの披露、大人気海浜レストランではソースかつ丼やラーメン、カレーなど大変リーズナブルなお値段で召し上がって頂けます。

来場の際には上履きをどうぞお忘れなく。
大浴場を開放した海浜風呂をご利用の際にはタオル等を持参してください。

当日はJR四ツ倉駅と海浜自然の家を繋ぐ便利な送迎バスが運行しますのでこちらもどうぞご利用ください。

皆様のご来場をお待ちしております。


●海浜自然の家 秋のオープンデー
日時:平成28年9月25日(日)午前9時45分~午後3時
場所:福島県いわき海浜自然の家(いわき市久ノ浜町田之綱字向山53)
入場料:無料
※上履き持参でご来場ください
※駐車場に限りがありますのでできるだけお乗りあわせいただくか、公共交通機関、送迎バスをご利用ください。


●缶バッチ作り・木のペンダント作り
時間:午前の部 午前10時~11時45分/午後の部 午後1時~2時45分

●室内活動
・ニュースポーツ体験
・段ボール迷路

●屋外活動
・グランドゴルフ
・火おこし体験
・伝承あそび
・トリムランド
・マウンテンバイク
・海浜オリエンテーリング

●魚つかみどり
時間:午前10時30分~午後0時30分
整理券配布 午前10時~
場所:つどいの広場
定員:先着200名(1人一匹)
☆捕まえた魚を塩焼きで食べられます

●鑑賞活動
・十和奏壱鼓 太鼓演奏 午前9時45分~
・ひろの七福神 踊り披露 午前10時15分~
・好間高校フラダンス部 ウイラニ オーラパ フラの披露 午前11時15分~


●海浜レストラン
営業時間:午前11時~午後2時00分☆食券販売 午前10時30分~
メニュー
・天ぷらうどん そば 200円
・チャーシューメン  200円
・カレーライス    200円
・ソースかつ丼    350円
・ジュース      100円

●海浜風呂
時間:午前10時30分~午後2時30分
☆タオル等を持参ください

送迎バス運行(四ツ倉駅⇔海浜自然の家)
四ツ倉駅発 午前9時35分/午前11時5分
自然の家発 午後1時20分/午後3時5分





【お問い合わせ先】
福島県いわき海浜自然の家
住所:福島県いわき市久之浜町田之網字向山53
電話:0246-32-7700
HP:http://www.iwaki-nc.fks.ed.jp/index.html

++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト