fc2ブログ

地域学総合講座「いわきサンシャイン学」後期講座 受講者募集について [平成28年10月17日(月)更新]

サンシャイン学後期講座-1


週明け月曜日、昨日までのお天気はどこへやら。
すっきりしないお天気のいわき市です。
気温は20度を下回っておりますが、さほど寒さは感じません。今日は時折雨が降る予報ですので、雨具のご用意を忘れずに!


本日は地域学総合講座「いわきサンシャイン学」後期講座の受講者募集についてご紹介いたします。
いわき市では市制施行50周年を記念し「見る・学ぶ・交流する」をテーマに、いわき市の魅力を再発見する「いわきサンシャイン博」を開催しております。
その一環として、私たちが住むいわきをもう一度再発見していただくことを目的に「いわきサンシャン学」を実施しております。

サンシャン学前期講座の様子
※前期講座開催時の様子


後期講座では、いわき地域学會代表幹事の吉田隆治氏による「いわきの近代文学史-山村暮鳥から草野心平まで-」、いわき市教育文化事業団の小野浩氏による「いわきの港と漁業の移り変わり」など全7講座を設けています。
最終日は先日6年ぶりの一般公開となった「中田横穴」ができた時代をお話いただきます。

現在、後期講座の受講者を募集しております。
講座受講料は無料となっておりますが、事前申し込みが必要です。

どの講座もいわきを知る上で貴重な内容となっております。
魅力溢れる「いわき」について、皆さんで楽しく学んで行きたいと考えておりますので、この機会にぜひ受講ください。


地域学総合講座「いわきサンシャイン学」後期講座
開催日:平成28年11月5日(土)・11月12日(土) 12月3日(土)・12月10日(土)・12月17日(土)・平成29年1月14日(土)・1月28日(土)
受講料:無料
定員:各回50名 ※定員になり次第締め切らせていただきます

第6回講座 新島襄が見聞きした幕末の「いわき」
開催日:平成28年11月5日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき明星大学客員教授 夏井 芳徳氏
会場:いわき市文化センター 大会議室(いわき市平字堂根町1-4)

第7回講座 いわきの近代文学史~山村暮鳥から草野心平まで~
開催日:平成28年11月12日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき地域学會代表幹事 吉田 隆治氏
会場:いわき明星大学 3-201講義室(いわき市中央台飯野5-5-1)

第8回講座 鉄道時代の到来といわき
開催日:平成28年12月3日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき明星大学客員教授 小宅 幸一氏
会場:いわき産業創造館 会議室(いわき市平字田町120 LATOV6階)

第9回講座 白水阿弥陀堂とその時代
開催日:平成28年12月10日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき市教育文化事業団 中山 雅弘氏
会場:いわき明星大学 3-201講義室(いわき市中央台飯野5-5-1)

第10回講座 いわきの港と漁業の移り変わり
開催日:平成28年12月17日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき市教育文化事業団 小野 浩氏
会場:いわき明星大学 3-201講義室(いわき市中央台飯野5-5-1)

第11回講座 いわきの石炭産業の父・片寄平蔵
開催日:平成29年1月14日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき明星大学客員教授 夏井 芳徳氏
会場:いわき産業創造館 セミナー室(いわき市平字田町120 LATOV6階)

第12回講座 天冠埴輪と中田横穴の時代
開催日:平成29年1月28日(土)
時間:受付 午後1時30分~/講座 午後2時~3時30分
講師:いわき市教育文化事業団 樫村 友延氏
会場:いわき産業創造館 企画展示ホール(いわき市平字田町120 LATOV6階)


いわきサンシャイン学後期講座のチラシは下記からダウンロード(PDFデータ)をお願いいたします。
後期講座・表後期講座・裏


サンシャイン学後期講座-2


《申込方法》
申込用紙に必要事項を明記の上、ファックスにてお申し込みください。
Eメールでのお申込みの場合は件名に「いわきサンシャイン学申込」とし、本文に「氏名、住所、職業、電話番号、Eメールアドレス」とご希望の講座名をご記入ください。

【お申し込み・お問い合わせ先】
いわきサンシャイン博実行委員会(事務局 (一社)いわき観光まちづくりビューロー)
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
電話:0246-44-6545(受付時間:平日 午前8時30分~午後5時)
ファックス:0246-44-6546
Eメール:soumu@iwaki-kankou.or.jp
いわきサンシャイン博ホームページ:http://kankou-iwaki.or.jp/sunshine/


《関連記事》
地域学総合講座「いわきサンシャイン学」前期講座 受講者募集について





《今週末イベント情報》
「二ツ箭山秋祭り2016」  平成28年10月23日(日)開催
「第19回三和の里フェスティバル」 平成28年10月23日(日)開催





++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++

スポンサーサイト