fc2ブログ

いわきまちなかアートフェスティバル『玄玄天』本日から開催! [平成28年10月22日(土)更新]

1022~1113いわきまちなかアートフェスティバル玄玄天-1

朝は日差しが見えておりましたが、今はすっかり雲に覆われた空のいわき市。
お日さまが見えていないと肌寒いですね。
そろそろ暖房器具を準備する季節になってきました。

今週末もイベント情報をチェック!
是非お出かけください!
・週末イベント情報[平成28年10月21日(金)更新]


いわきまちなかアートフェスティバル『玄玄天』が本日から開催です!
この「玄玄天」=「げんげんてん」とはいわき市出身の蛙の詩人・草野心平の詩集「幻影」の中に掲載されている詩であり、空の向こうの、遠くて見えない場所を示そうとしています。

今年で3年目を迎えるアートフェスティバル。「世界中の作家が造り出したアート作品」が街中に集まります。
会期中は38名のアーティストによる現代美術作品がもりたか屋を中心とした12ヶ所に展示されます。

作品

等案内所にも、スイスの作家AndreasKresssigさんの作品を展示しております。
作品にはお手を触れられませんようよろしくお願いいたします。

ガイドブック
お散歩マップと

また、玄玄天のガイドブックを配布しておりますのでお気軽にスタッフまでお声がけください。
ガイドブックといわき街なかお散歩マップを持って芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか?
お腹がすいたら食べ歩きをしてみるのもまたおすすめです♪

このほか、ワークショップやLIVEイベント、映画上映会などが催されます。
各会場は入場無料ですが、イベントは別途入場料が必要なものがあります。

パスポート

玄玄天の期間中にご使用いただける「玄玄天2016イベントパスポート」(2,000円)はもりたか屋にて販売しております。
対象になるイベントにて提示していただけますと、入場無料、または割引などの特典を受けられます。

アーティストの皆さんの作品を見て、街を見て、空を見上げる。
そこから、新しい発見や出会いが見つかるかもしれません。
アートの世界をどうぞ心行くまでお楽しみください。

いわきまちなかアートフェスティバル『玄玄天』
会期:平成28年10月22日(土)~11月13日(日)
入場料:無料

《会場》
もりたか屋(福島県いわき市平字三町目34)
エリコーナ(福島県いわき市平大町10-3)
いわき芸術文化交流館アリオス(福島県いわき市平三崎1-6)
喫茶ブルボン(福島県いわき市平紺屋町63)
坂本紙店(福島県いわき市平字一町目15)
さわきや(福島県いわき市平中町23-3)
いわき駅前最開発ビルLATOV(福島県いわき市平字田町120)
八百清(福島県いわき市平二町目21)
La Stanza(福島県いわき市平字三町目8-2 3F)
和食居酒屋ダイニングKINKA(福島県いわき市平白銀町2-10)
菩提院(福島県いわき市平古鍛冶町59)※常設作品はございません
いわき市立草野心平記念文学館(福島県いわき市小川町高萩下夕道1-39)

《会期中イベント》
・中山春奈プロデュース オープニングパーティー
日時:平成28年10月22日(土)午後6時~8時
場所:アートスペース もりたか屋
料金:1,000円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は無料

1023いわきの現代美術の系譜-1blog

・トークイベント「いわきの現代美術の系譜」
今からちょうど40年前、いわき市民の手で作られた美術団体「いわき市民ギャラリー」
市立美術館の設立にも大きく関わった画家・松田松雄さんを切り口に市民ギャラリーの活動を振り返ります。
日時:平成28年10月23日(日)午後2時~5時(午後1時30分開場)
場所:アートスペース エリコーナ
料金:1,000円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は無料

・映画 「大地を受け継ぐ」
日時:平成28年10月26日(水)午後7時~8時30分(午後6時30分開場)
場所:アートスペース もりたか屋
料金:1,000円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は無料

・玄玄天の空に飛ぶ-立体凧ワークショップ-
日時:平成28年10月30日(日)午前9時~正午
場所:小川公民館(いわき市小川町上小川下广門44-2)
料金:500円

・ライブイベント「十中八九 O TE LIVE」
日時:平成28年10月30日(日)午後2時30分~4時(午後2時開場)
場所:菩提院 南谷特設会場
料金:1,500円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は特典あり

1103ゴトウイズミの哀愁純喫茶劇場-1blog

・ライブイベント「ゴトウイズミ哀愁純喫茶cabaret劇場」※完全予約制
舞台型アコーディオン弾き語りスタイルと、キャバレースタイルを中心に活動するゴトウイズミさんによる、歌、アコーディオン、一人芝居、トーク、映画上映を行います。
日時:11月3日(木祝)午後6時~(午後5時30分開場)
場所:喫茶ブルボン
料金:3,000円☆イベントパスポートをお持ちの方は2,000円

・映画「魔王」「赤の女王牛る馬猪ふ」天願大介監督トーク
日時:平成28年11月4日(金)午後6時30分~10時40分(午後6時開場)
場所:アートスペース もりたか屋
料金:2,000円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は無料

・スキマチイワキ号でめぐる!「玄玄天」見て歩きツアー
日時:平成28年11月5日(土)午後2時~4時
場所:商店街一円(アリオス公園口午後1時30分集合)
料金:無料

・ダンスパフォーマンス「浮き上がらないあぶく」
日時:平成28年11月6日(日)午後2時開演
場所:菩提院 南谷特設会場
料金:無料

・映画「祝の島」纐纈あや監督トーク
日時:平成28年11月12日(土)午後2時~午後5時10分(午後1時30分開演)
場所:アートスペース もりたか屋
料金:1,000円 ☆イベントパスポートをお持ちの方は無料

・マチナカクエスト
日時:平成28年11月13日(日)午前11時~午後3時
場所:商店街一円
料金:無料

☆イベント予約について
各イベントにはスペースの都合上定員が設けられております。(十中八九ライブを除く)
確実なご入場にはご予約をオススメいたします。

・予約方法
お名前、電話番号、メールアドレス、ご希望のイベントを明記の上
メールまたはFAXでご連絡ください。
件名に「玄玄天イベント申込み」とお書きください。

メール:gengenten@gmail.com
FAX:024-505-4240



【お問い合わせ先】
NPO法人Wunder ground
電話:090-9538-5804(会田さん)
Facebookページ:https://www.facebook.com/gengenten



参加者募集
地域学総合講座「いわきサンシャイン学」後期講座


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト