fc2ブログ

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]9

本日2度目の投稿です。
20日(月)は春分の日。
この時期になると「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉が頭に浮かび、少しずつ日の入りが早まり、日没が遅くなってきました。
季節は少しずつ春へと向かっており、気になるのが桜の開花ですね。
日本気象協会3月15日発表の2017年予想開花日・予想満開日によると、いわき市小名浜地区の予想開花日は4月6日、予想満開日は4月12日とのこと。
昨年より6日遅い予想ですが、こればかりは今後の気象によりますね。

いわき市平の市街地を流れる新川。
河川敷にはソメイヨシノが植樹されており、その中に「チョウベエザクラ」と呼ばれる緋寒桜に似た桜が数本あります。
例年3月下旬に見頃を迎えますが、今年はすでにほぼ見頃となっています!
河川敷はウォーキングロードとなっていますので、散策がてら早咲きの桜をご覧ください。

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]1

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]2

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]3

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]4

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]5

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]6

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]7

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]8

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]10

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]11

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]12

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]13

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]14



ちなみに、周囲のソメイヨシノはこのような状態。
まだ固いですね。
新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]ソメイヨシノ1

新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]ソメイヨシノ2


新川河川敷のチョウベエザクラ
住所:福島県いわき市平倉前地内
※駐車場・お手洗いはございませんので、ご注意ください。






《関連記事》
いわき巡り 自然(花)編カテゴリー

《河津桜》
いわき巡り花編 ~桜(7) 常磐共同火力(株)勿来発電所~
常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年2月27日(月)更新]
常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年3月5日(日)更新]
常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜といわき・河津桜まつりの様子 [平成29年3月12日(日)更新]

《ヒガンザクラ》
いわき巡り花編 ~桜(4) 国宝白水阿弥陀堂の彼岸桜~
国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月6日(月)更新]
国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]

《ウメ》
いわき巡り花編 ~梅(1)梅林寺~
梅林寺のウメ [平成29年3月6日(月)更新]


写真・記事の無断転用は固くお断りさせていただきます。
特に明記のない場合、画像・文章共に著作権は一般社団法人いわき観光まちづくりビューローに帰属します。


++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++





スポンサーサイト