| ホーム |
松ヶ岡公園のソメイヨシノ [平成29年3月29日(水)更新]
![松ヶ岡公園のソメイヨシノ [平成29年3月29日(水)更新]](http://blog-imgs-121.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/collage2_20170329182629605.jpg)
本日2回目の投稿です。
そろそろ桜の中でも「ソメイヨシノ」の開花が気になる季節となりました。東京でも先週21日には開花が発表されましたね。
いわき市も春分の日前後は最高気温が15度近くまで上がり、桜の開花は早まる!?と思われましたが、27日は気温が一気にダウン。みぞれ混じりの雨となりました。
こうなると、いつ開花するの!?とヤキモキしてしますが、桜開花「600度の法則」で開花予想を立ててみました!
この「600度の法則」とは、2月1日以降の毎日の最高気温を足していき、累計値が600度を超えた日に桜が開花するといるもの。この方法でいくといわき市は4月1日周辺に開花となります。
さて、法則は当たるのでしょうか。
いわき市内で最も古い公園である「松ヶ岡公園」の昨日の開花状況をご紹介いたします。
園内にはソメイヨシノやオオシマザクラなど約270本の桜が植栽されており、例年4月上旬に開花し、上~中旬には見頃を迎えます。
まずは公園駐車場・ひょうたん池周辺から。
水辺にあるせいか蕾はだいぶ固いですが、隣のトーテムポールがある周辺はだいぶ蕾が膨らんできています。
開花するとしたらこの辺りからでしょうか。






こちらは園内の様子。
少しずつピンク色の花びらが見え隠れしています。
開花が楽しみですね!





■松ヶ岡公園
住所:福島県いわき市平字薬王寺台3
電話:0246-43-0033 (一般財団法人いわき市公園緑地観光公社)
ホームページ:http://iwakicity-park.or.jp/mk
駐車場:あり ※73台・無料・大型不可
トイレ:あり
《交通アクセス》
車:常磐自動車道いわき中央I.Cより車で約15分
電車:JR常磐線いわき駅から徒歩20分
《関連記事》
・いわき巡り 自然(花)編カテゴリー
・いわき巡り花編 ~桜(2) 松ヶ岡公園~
《チョウベエザクラ》
・新川沿いのチョウベエザクラ [平成29年3月17日(金)更新]
《河津桜》
・いわき巡り花編 ~桜(7) 常磐共同火力(株)勿来発電所~
・常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年2月27日(月)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜 [平成29年3月5日(日)更新]
・常磐共同火力(株)勿来発電所の河津桜といわき・河津桜まつりの様子 [平成29年3月12日(日)更新]
《ヒガンザクラ》
・いわき巡り花編 ~桜(4) 国宝白水阿弥陀堂の彼岸桜~
・国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月6日(月)更新]
・国宝白水阿弥陀堂のヒガンザクラ [平成29年3月10日(金)更新]
《ウメ》
・いわき巡り花編 ~梅(1)梅林寺~
・梅林寺のウメ [平成29年3月6日(月)更新]
写真・記事の無断転用は固くお断りさせていただきます。
特に明記のない場合、画像・文章共に著作権は一般社団法人いわき観光まちづくりビューローに帰属します。
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |