| ホーム |
環境水族館アクアマリンふくしま「蛇の目ビーチ10周年イベント」4月29日(土・祝)より開催! [平成29年4月23日(日)更新]

少し風があり、空気はひんやりとしていますが、気持ちのよい青空が広がるいわき市です。
本日は平にある子鍬倉神社の例大祭が執り行われ、2基の御輿が練り歩きます。
この後、いわき駅前大通を午後2時30分ごろに通過する予定です。
威勢のよい掛け声と共に練り歩く神輿をぜひご覧ください


さて、本日の話題です。
環境水族館アクアマリンふくしまでは生き物と触れ合えるタッチプール「蛇の目ビーチ」が4月29日(土・祝)に海開きを行ないます。
広さ4,500平方メートルと世界最大級のタッチプールは2007年にオープンし、今年で10周年となります。
これを記念し、サメやエイの仲間と触れ合うことができる「シャークタッチプール」が期間限定で登場します。サメの肌はどんな感じなのか、水の中に入ってその感触を確かめてください。
また、サメやエイの標本を触ることができる「サメの歯タッチング」やプラスチック粘土を使ってサメの歯の化石のレプリカをつくるワークショップが行われます。
この他生き物放流会や蛇の目ビーチで潮干狩りなどが行われ、5月3日(水・祝)~7日(日)は開館時間を1時間30分延長し、午後7時までとなります。
サメを間近に見て、触れて、じっくり観察できるチャンスです。
大型連休は着替えやタオルなどを持って、海の生き物たちと触れ合いましょう


●タッチプール「蛇の目ビーチ」
期間:平成29年4月29日(土・祝)~11月30日(木)
●シャークタッチプール
期間:平成29年4月29日(土・祝)~6月25日(日)土・日・祝日 ※荒天中止
受付場所:蛇の目ビーチ
各回定員:20名
・4月29日(土・祝)・30日(日)
午前10時、午前10時30分、午前11時、午前11時30分、午後1時、午後1時30分、午後2時、午後2時30分、午後3時、午後3時30分
※午前9時から整理券配付、定員各回20名、30分ごとの入れ替え制
・5月3日(水・祝)~5月7日(日)
午後4時、午後4時30分、午後5時、午後5時30分、午後6時
※午後3時から整理券配付、定員各回20名、30分ごとの入れ替え制
・5月13日(土)~6月25日(日)の土・日・祝日
午前10時、午前11時、午後1時、午後2時、午後3時の各回30分間
※整理券の配付はありません。混雑時は交代しながら触っていただきます。
●生き物放流会
蛇の目ビーチの海開きを記念し、ビーチに生き物を放流します。
開催日:平姓29年4月29日(土・祝)※荒天中止
受付時間:午前9時~ ※人数が集まり次第放流します
場所:蛇の目ビーチ
定員:先着15名(小学生・親の付き添い可)
●サメの歯タッチング
サメやエイの標本を触ることができます。
会期:平成29年4月29日(土・祝)~6月25日(日)
場所:1階アクアマリンえっぐ
●えっぐワークショップ「サメの歯のレプリカをつくろう」
プラスチック粘土を使ってサメの歯の化石のレプリカをつくります。
会期:平成29年4月27日(木)~5月31日(水)
時間:午前10時~午後0時30分、午後1時~2時30分
なお、土・日・祝日および4月29日~5月2日は午後3時30分まで、5月3日~7日は午前9時30分から整理券販売
参加費:300円
場所:1階アクアマリンえっぐ
●蛇の目ビーチで潮干狩り
採ったアサリやハマグリは持ち帰ることができます。
なお、バケツや金属製の道具の使用はご遠慮ください。
会期:平成29年5月14日(日)~6月25日(日)の毎週日曜日 ※天候不良の時は中止
時間:午前9時~午後2時
人数:各日先着200名様
参加料:1,000円(1㎏ネット)
【お問い合わせ先】
環境水族館アクアマリンふくしま
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話:0246-73-2525
ホームページ:http://www.aquamarine.or.jp/index.html
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |