fc2ブログ

いわきトマトが勢揃い!「いわきトマトFes!!」6月4日(日)開催♪ [平成29年5月29日(月)更新]

いわきトマトFes!!1



今日のいわき市は朝から気持ちのよい青空が広がっています。
気象庁の紫外線予想分布図を見てみると、いわき市のUVインデックスは「強い」
お出かけの際は紫外線対策を忘れずに!


本日は6月4日(日)、小名浜美食ホテルで開催される「いわきトマトFes!!」をご紹介いたします。
トマトはビタミンC、ビタミンE、カリウム、食物繊維などをバランス良く含まれており、中でも赤い色素である「リコピン」は老化やガンを予防する抗酸化作用があります。
ことわざに「トマトが赤くなると医者が青くなる」とありますが、栄養素を見るとうなずけますね。

いわきのトマトといえば、サンシャイントマト親バカトマト愛菜トマトの3つがあげられます。
品種、栽培方法が異なり、サンシャイントマトは太陽の恵みをたっぷり浴びた、甘みと酸味のバランスが良く、水耕で栽培。
親バカトマトは土作りからこだわり、大地の恵みが凝縮された昔なつかしいトマトです。愛菜トマトは高リコピンで中まで真っ赤な赤系トマトで、最先端の技術で栽培されております。
イベントではこの3つのブランドトマトを販売する「SUN×3 オールスターズエリア」が設けられますので、異なる3つのトマトをぜひ食べ比べしてみてください!

トマト de マルシェ」ではいわきトマトをふんだんに使用したトマト料理やトマトを使ったスイーツなど8店舗が出店。
また、いわき市内で提供されている学校給食メニューをイベント限定で味わえます。
メニューA
 親バカトマトのなこストローネ・コッペパン・農協牛乳(いちごミルメーク付き)
メニューB
 サンシャイントマトカレー・IwakiLaiki・農協牛乳(ミルメーク付き)
皆さんはどちらをチョイスしますか!?

いわきトマトFes!!2


ステージイベントではタレントのなすびさんのトークセッションやチョコベジデモンストレーションが行われる他、「それいけ!アンパンマンショー」や農産物縁日などイベント盛りだくさんの一日です。
ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。
いわき農産物マスコットキャラクターのトマにゃんも参戦します!



いわきトマトFes!!
日時:平成29年6月4日(日)午前10時~午後3時
会場:小名浜美食ホテル・潮目交流館(福島県いわき市小名浜辰巳町43-9)

《ステージスケジュール》
午前10時 オープニング
午前10時5分 バルーンショー
午前10時30分 我らがトマト自慢!トマトPR、トマにゃん登場!
午前10時55分 ふくしまFM生中継
午前11時 それいけ!アンパンマンショー(ショー・握手会)
午後0時 なすびトークショー
午後0時20分 チョコベジデモンストレーション
午後0時45分 バルーンショー
午後1時20分 我らがトマト自慢!トマトPR、トマにゃん登場!
午後2時 それいけ!アンパンマンショー(ショー・握手会)
午後3時 閉会



【お問い合わせ先】
「いわきトマトFes!!」事務局
電話:024-991-9000(ふくしまFM内)
ホームページ:https://www.fmf.co.jp/pc2/








++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++






スポンサーサイト