fc2ブログ

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]1



せっかくの週末だというのに、どんよりくもり空のいわき市です。
気温もさほど上がっておらず、半袖では肌寒いですね。
にわか雨の可能性もあるとのことですので、念のため雨具のご用意を。

本日午後1時からラトブ6階にて「いわきビックバンドジャズフェス2017」が開催されます!一緒にスウィングしながら、演奏を楽しみましょう



いわき市内郷地区にある花の名所「高野花見山」。
約3万坪の広い敷地には約180種の花木が植栽されております。
園路はどなたでも歩きやすいよう斜面が緩やかに作られており、湯の岳を眺めながら、四季折々の花を楽しむことができます。


入口を入ってすぐの左手にある建物は写真館となっており、園を訪れたカメラマン達の写真が所狭しと並んでいます。
美しく咲き誇る瞬間を切り取った写真を見ていると、時間を忘れそうになるほど!
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]5

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]6

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]6


春のウメ・サクラ、初夏のツツジ、芝桜、フジときて、6月はラベンダーが開花!
薄紫色の花が一面に広がり、特有の甘さにも似た香りが広がっています。
毎年開花と共に「ラベンダー摘み取り体験」がスタートしており、今年も7月2日(日)まで行われております。
ハサミと摘み取り容器のカンを受付で貸出いたしますので、手ぶらででも摘み取りが楽しめます。
摘み取ったラベンダーは鑑賞後、しっかり乾燥させてポプリやサシュにしてもいいですね。

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]3

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]2

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]4


摘み取り後は園内を散策!
ポピーはそろろそ終盤…
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]7

ハンカチの木は園内各地で見頃を迎えております。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]9

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]10

ギョリュウバイ。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]8

キンポウジュ。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]9

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]10

東屋にいらっしゃる主様!!
ぬぉーーーーんとしたお姿に少しだけびっくりしたスタッフ
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]11

葉に隠れて実が成っているのを発見するのも散策の醍醐味!
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]13

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]14

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]15

ルピナス。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]12

イワウチワ。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]20

アジサイは咲き始め。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]16

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]17

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]19

ヤマアジサイはアジサイと比べると全体的に小ぶりですが、このフォルムの可愛さはなんなんでしょう!
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]18

モミジのトンネル。
近づくとプロペラがたくさんです。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]21

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]22

その下にはなんとクマガイソウが!!
すでに花期は終了しておりますので、来年が楽しみですね。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]23

こちらはネグンドカエデ フラミンゴという樹木。
鮮やかな浅緑色の葉に斑がはいっており、一際存在感を放っています。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]24

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]25

このモクモクとした物体はなんでしょう!?
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]26

遠目に見ると煙が燻っているかのように見えるため、煙の木もしくはスモークツリーと呼ばれる落葉樹です。
このモフリ感が好きで、毎年訪れるたびに飽きることなく眺めています。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]27

最後はバラ。
色とりどりのバラが咲いており、全てがフォトジェニックです。
高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]28

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]29

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]30

高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」開催中♪ [平成29年6月18日(日)更新]31


園内には東屋もあり、花を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
これからの季節、熱中症対策に帽子や水分をどうぞお忘れなく。



高野花見山「ラベンダー摘み取り体験」
会期:平成29年6月1日(木)~7月2日(日)
料金:500円 ※入園料別途

【お問い合わせ先】
高野花見山
住所:福島県いわき市内郷高野町広萱1
電話:0246-27-2537
ホームページ:http://www13.plala.or.jp/kohya-hanamiyama/
ブログ:http://khanami.exblog.jp/




《施設情報》
営業時間:4月~7月・9月 午前9時~午後5時/10・11・3月 午前9時~午後4時
休園日:不定休(悪天候時、8月、12~2月は冬期休園)
入園料:1日券 大人 3月 300円・4~5月 500円・6~11月 300円/子供100円(小学生)/年間券 1,500円

《交通アクセス》
車:常磐自動車道いわき湯本インターより約20分
電車:JR常磐線内郷駅下車 タクシーで約15分







++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++


スポンサーサイト