fc2ブログ

「平成29年度いわき市遠野オートキャンプ場 体験イベント」参加者募集中! [平成29年6月25日(日)更新]

平成29年度いわき市遠野オートキャンプ場体験カレンダー-1



雨がぱらつくいわき市。
湿度が高く、ムシムシとした空気に満ちています。
小名浜・三崎公園内にあるホテル花天では「マリンマルシェ」を午後3時まで開催しており、ハンドメイドならではの1点ものが多数並びます。
ぜひお越しください。


さて、本日の話題です。
山に囲まれ、入遠野川がそばを流れる「いわき市遠野オートキャンプ場」。
オートキャンプサイトやログハウスなどの宿泊棟、バーベキュー広場が完備されており、自然と親しむことができる公営のキャンプ場です。

キャンプ場では「体験して遊ぶ、学ぶ!!」をコンセプトに500年以上の歴史がある伝統和紙「遠野和紙」の紙すき体験や竹細工など、子どもから大人まで楽しめる体験イベントを開催。
また、スターウォッチングも定期的に催されており、双眼望遠鏡で星空観察を行います。

この他、一年を通して様々な体験イベントをご用意しております。
夏休み期間中は紙を漉き、自分だけのオリジナルうちわを作る「うちわ作り」や放流された魚をつかみ取りし、その場で焼いて味わう「魚のつかみ取り」が行われ、夏休みの思い出作りにはぴったり!
食文化体験も豊富で、手打ちのそばやうどん、こんにゃく、みそ作りなどコツを覚えたら、自宅でも楽しめますね。

各イベントは開催日の3ヶ月前より募集を開始しており、お申し込みは施設へ直接お申し込みください。
お申し込みは先着順となり、定員になり次第締切となりますが、キャンセル待ちをお受けする場合があります。また、お申し込みが5名に満たない場合は中止とさせていただきます。
なお、天候やその他諸事情により中止となる場合がありますので、ご注意ください。

自然あふれるいわき市遠野オートキャンプ場で各イベントをぜひお楽しみください。
皆様のご参加をお待ちいたしております。


木工作体験
分解して持ち運び可能な小さな木の台を作ります。
材料は遠野オートキャンプ場で用意いたしますので、ドライバーをご持参ください。
日時:平成29年7月15日(土)午前10時~正午
定員:12名
参加費:2,500円
募集期間:平成29年7月7日(金)まで

飛行機作成
バタバタ飛行機のキットを利用して、羽ばたく飛行機を作成いたします。
キット製品を使用しますので、道具類の必要はなく、対象年齢は10歳以上となります。
日時:平成29年7月17日(月・祝)午前10時~正午
定員:12名
参加費:800円
募集期間:平成29年7月9日(日)まで

うちわ作り
自分で漉いた和紙を貼り、自分だけのオリジナルうちわを作成します。
竹とプラスチックの2種類を作成し、材料・道具は遠野オートキャンプ場で用意いたします。
日時:平成29年7月22日(土)午前9時~正午
定員:10名
参加費:1,500円
募集期間:平成29年7月14日(金)

魚のつかみ取り
魚のつかみ取り体験を行います。
つかみ取りをした後はその場で焼いて召し上がっていただきます。
なお、2歳から小学6年生までのお子様が対象となり、保護者の同伴をお願いしております。
日時:平成29年7月29日(土)午前10時~正午
定員:30名
参加費:1,200円
募集期間:平成29年7月21日(金)まで

手打ちそば
自宅でも手打ちそばを楽しめるよう、打ち方や茹で方のコツを覚えていただきます。
材料・道具は遠野オートキャンプ場で準備いたしますので、試食される方の人数でお申し込みください。
日時:平成29年9月9日(土)午前10時~正午
定員:15名
参加費:2,000円
募集期間:平成29年9月1日(金)まで

手打ちそば
日時:平成29年9月30日(土)午前10時~正午
定員:15名
参加費:2,000円
募集期間:平成29年9月22日(金)まで

手打ちうどん
コシのある手打ちうどんを作ります。
材料・道具は遠野オートキャンプ場で準備いたしますので、試食される方の人数でお申し込みください。
日時:平成29年10月21日(土)午前10時~午後3時
定員:10名
参加費:2,000円
募集期間:平成29年7月1日(土)~10月13日(金)

ランプシェード作り
和紙と楮の幹を利用して、秋の夜に合うやさしい灯りのランプシェードを作成いたします。
材料・道具は遠野オートキャンプ場にて準備いたします。
日時:平成29年11月18日(土)午前10時~正午
定員:10名
参加費:2,000円
募集期間:平成29年8月1日(火)~11月10日(金)

こんにゃく作り
生玉からではなく、粉から作ります。
材料は遠野オートキャンプ場で準備いたしますので、ゴム手袋・エプロン・三角巾・昼食をご持参ください。
日時:平成29年12月9日(土)午前10時~午後3時
定員:10名
参加費:2,000円
募集期間:平成29年9月1日(金)~12月1日(金)

正月飾り作り
手作りの正月飾りを作ります。
みかん・なんてんをご持参ください。その他の材料は遠野オートキャンプ場にて準備いたします。
日時:平成29年12月23日(土)午前9時30分~11時30分
定員:14名
参加費:1,000円
募集期間:平成29年9月1日(金)~12月15日(金)

親子で餅つき
杵と臼を使い親子で餅つきを行います。
日時:平成29年1月3日(水)午前10時~正午
定員:20名
参加費:800円
募集期間:平成29年10月1日(日)~12月25日(月)

ミニ凧作り
小さい凧を作り、飛ばします。
材料・道具は遠野オートキャンプ場にて準備いたします。
日時:平成30年1月6日(土)午前10時~正午
定員:12名
参加費:800円
募集期間:平成29年10月1日(日)~12月29日(金)

味噌作り
糀と塩、大豆を仕込んで味噌を作ります。
人気の体験イベントなため、募集期間終了後のキャンセルは不可とします。
日時:平成29年2月10日(土)午前10時~正午
定員:12名
参加費:7,500円
募集期間:平成29年11月1日(水)~平成30年2月4日(日)

初めてのキャンプ講座
テントの張り方、BBQのやり方などを初心者向けに説明後、昼食はBBQを楽しんでいただきます。
テントやキャンプ用品は遠野オートキャンプ場にて準備いたします。
日時:平成29年3月24日(土)午前10時~午後3時
定員:5組(1組あたり2名まで)
参加費:5,000円
募集期間:平成29年12月1日(金)~3月16日(金)



平成29年度いわき市遠野オートキャンプ場体験カレンダー-2

《申込方法》
施設へ直接お申し込みください。
なお、お申し込みは先着順となり、定員になり次第締切となりますが、キャンセル待ちをお受けする場合があります。

【お問い合わせ先】
いわき市遠野オートキャンプ場
住所:福島島いわき市遠野町入遠野字越台97-1
電話:0246-74-1031 
ホームページ:http://tohno-autcamp.com/












++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++






スポンサーサイト