| ホーム |
「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成28年7月30日(日)更新]
![「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成28年7月30日(日)更新]1](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/collage2_2017073013051518a.jpg)
雲の切れ目から時折青空が見え隠れするいわき市。
気温はさほど高くないのですが、湿度が80パーセント越えているためジメジメとしています。
本日は市内各地で様々なイベントが催されておりますので、熱中症には十分注意してお楽しみください。
週末イベント情報はこちらをクリック!

いわき湯本温泉街を会場に「子種神社祭典」や「やっぺおどり」、「ミュージアムナイト」など様々なイベントが催される「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」。
今年も「金魚つかみ大会」からスタートします!
湯本駅ブロンズ通りに特設のプールを設置し、金魚を放流。幼児から小学生までを対象に参加でき、早い動きの金魚を捕まえます。
参加費は無料ですので、濡れてもよい服とタオル・着替えをご持参ください。
「やっぺ、やっぺ、やっぺな~」と躍動的に踊る「やっぺおどり大会」は8月4日(金)に行われ、湯本街一円を踊り流します。
この「やっぺ」とは、いわきの方言で「やろう!」「やりましょう」という意味を表わし、行動のスタートを意味していいます。
平成24年に30年ぶりに復活し、湯本ならではの陽気なテンポに合わせ踊りますので、こちらは必見ですよ
また大会に先立ち、午後6時から宮本米店前にて縁日広場が催されます。
8月17日(木)はさはこの湯周辺の温泉通りにて「仮装盆踊り大会」を開催!
イベント名の通り「仮装」をして盆踊りを楽しみます。仮装審査も行われ、優勝者にはなんと!!優勝賞金5万円をプレゼントいたします。
現在、出場チームを募集(申込締切:平成29年8月2日(水))しておりますので、参加してみては。
湯本温泉でさっぱり汗を流して浴衣に着替え、お祭りを楽しんでみませんか。
皆様のご来場お待ちいたしております。
●金魚つかみ大会
湯本駅ブロンズ通りに特設のプールを設置し、金魚を放流。幼児から小学生までを対象に参加でき、金魚を捕まえます。
参加費は無料ですので、濡れてもよい服とタオル・着替えをご持参ください。
日時:平成29年8月3日(木)午後6時~8時
会場:湯本駅前ブロンズ通り・一番町通り(福島県いわき市常磐湯本町地内)
参加費:無料
![「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成28年7月30日(日)更新]2](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201707301305396f8.jpg)
●やっぺおどり大会・縁日広場
湯本街一円を「やっぺ、やっぺ、やっぺな~」と躍動的に踊り流します。この「やっぺ」とは、いわきの方言で「やろう!」「やりましょう」という意味を表わし、行動のスタートを意味していいます。
大会に先立ち、午後6時から宮本米店前で縁日広場が催されます。
日時:平成29年8月4日(金)午後6時~9時
会場:湯本街一円(福島県いわき市常磐湯本町地内)・宮本米店(福島県いわき市常磐湯本町三函90)
![「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成28年7月30日(日)更新]2](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20170730130758c92.jpg)
●子種神社祭典
子種神社は縁結びや子宝、子供の健康などのご利益がある神社で、毎年湯本温泉夏祭り時に祭典が執り行われます。盆踊りや福引大会、出店が並びます、門外不出の御神体へ間近で参拝できます。
日時:平成29年8月7日(月)午後3時から
会場:鶴のあし湯広場(福島県いわき市常磐湯本町三函204)
●ゆながや夏まつり
上湯長谷公園を会場に模擬店が並び、夏まつりを楽しもうとたくさんの方が訪れます。
日時:平成29年8月9日(水)午後3時~9時
会場:上湯長谷公園(福島県いわき市常磐上湯長谷町湯台堂172-3)
●仮装盆踊り&花火大会・湯の華会じゃんがら、縁日広場
平成24年に20年ぶりに復活した仮装盆踊りでは参加者が仮装し、盆踊りに参加します。この他、湯本温泉の女将達による「湯の華会」がじゃんがら念仏踊の披露と花火が打ち上げられます。
また、午後5時から鶴のあし湯広場にて縁日広場が行なわれます。
日時:平成29年8月17日(木)午後7時~8時45分 ※雨天決行 豪雨の場合は午後4時に決定
会場:温泉通り(さはこの湯前・福島県いわき市常磐湯本町三函地内)
《スケジュール》
午後8時15分 じゃんがら念仏踊
午後8時30分 打ち上げ花火
![「元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ」開催について [平成28年7月30日(日)更新]4](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/201707301305167e9.jpg)
●ミュージアム・ナイト2017
ほるる毎夏恒例の「ミュージアム・ナイト」。
懐中電灯の灯りを頼りに暗闇の館内を冒険する「暗闇のミュージアムを冒険だ!!」や「ノジュール割り挑戦」が催され、午後5時30分から施設入口には「ほるる縁日」が設けられます。
また、20日(日)午後5時より「納涼ビアガーデン」を開催いたします。
日時:平成29年8月19日(土)・20日(日)午前11時~午後8時30分 ※最終入場は午後8時まで
会場:いわき市石炭・化石館ほるる(福島県いわき市常磐湯本町向田3-2)
●成田山盆踊り大会
成田山境内にて盆踊り大会が行なわれます。
日時:平成29年8月27日(日)午後6時30分~9時
会場:成田山境内(福島県いわき市常磐湯本町三函303)
●浅貝水神宮祭典盆踊り
一年に一度水神様への感謝を込めて行うお祭りで、駐車場に櫓が建てられ盆踊りが行なわれます。
日時:平成28年9月3日(日)午後6時30分~9時30分
会場:いわきサン・アビリティーズ駐車場(福島県いわき市 常磐湯本町上浅貝5-1)
【お問い合わせ先】
いわき湯本温泉観光協会 電話:0246-42-4322
いわき市内海水浴情報 平成29年7月30日(日)午前11時30分現在 勿来海水浴場 第一海水浴場 遊泳可能/第二海水浴場 高波のため遊泳禁止 四倉海水浴場 遊泳可能 薄磯海水浴場 高波のため遊泳禁止 ※足元のみ 現在いわき市には濃霧注意報が出ております。 監視員の指示に従って、十分にお気付け下さい。 なお、今後の気象状況等で遊泳条件が変わる場合がありますので、ご注意ください。 いわき市では開設する海水浴場の放射線に関する状況について民間事業者に調査を委託しております。 詳しくは下記リンク先のいわき市役所HPをご参照ください。 平成29年度いわき市海水浴場の開設について 【海水浴場についてお問い合わせ先】 いわき市役所商工観光部観光振興課 電話:0246-22-7480 |
《いわき市夏祭り・イベント情報》
・平成29年度いわき市内夏まつり・イベント情報
・第16回おなはま海遊祭 開催日:平成29年7月29日(土)・30日(日)
・四倉ねぶたといわきおどりの夕べ 開催日:平成29年7月29日(土)
・第22回四時ダム祭り 開催日:平成29年7月30日(日)
・第19回ニジマスつかみどり大会 開催日:平成29年7月30日(日)
《いわき市内観光施設 企画展・イベント情報》
・いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報!
・環境水族館アクアマリンふくしま「わくわく!!アクアマリンイベント」 会期:平成29年7月15日(土)~9月18日(月・祝)
・いわき市立美術館「魔法の美術館」 会期:平成29年7月29日(土)~9月3日(日)
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |