| ホーム |
四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]1](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20170830122215903.jpg)
正午を過ぎ、再び雨が降り始めたいわき市です
いわき駅前の気温は23度を下回っており、半袖では肌寒くもあります。
発達しながら北上している台風15号の今後の進路が気になるところですね。
本日は四倉町のイベント案内&イベントリポートのご紹介です!
まずは今週末に行われる「新町歩行者天国」について。
いわき市四倉地区の新町通りを歩行者天国とし、四倉音頭や地元飲食店を中心とした出店が通りに並びます。
今年もクイズを解きながら街なかを巡るイベント「まちなかクエスト」が行われ、より地元を知ることができますね。
また、のまど舎によるワークショップがあり、あなたもちんどん屋さんに変身!?
ステージではネオバラッドによるライブやプラナニフラ・タヒチアンダンスハーラウのフラ、ベリーダンスなどが披露されますので、こちらも楽しみですね。
歩行者天国のメインイベントである「四倉音頭をみんなで踊ろう!」は午後1時40分と午後7時の2回行われます。
この四倉音頭とは過去4回作られており、一番最初に作られたのは昭和元年、現在のは昭和29年に発表された歌詞を現在の情景に合うように変更されています。
四倉地区の様々なキーワードが散りばめられた歌詞と軽快なメロディは踊らなそんそん!ですよ。
如来寺大師堂では今繋がる四倉の記憶をテーマに「四倉アーカイブズ」が午後2時と4時の2回上映されます。
昭和33年から40年にかけ8ミリフィルムで撮影されたイベントを上映するもので、四倉新漁港起工式・たらいのり競争・四倉小学校体育館開き・遠藤幸雄選手来訪などが蘇ります。
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]2](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20170830122216097.jpg)
大人から子どもまで楽しめるイベント盛りだくさんの「新町歩行者天国」。
開催時間は正午から午後8時まで。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
●新町歩行者天国
日時:平成29年9月3日(日)正午~午後8時
場所:四倉新町通り(福島県いわき市四倉町地内)
《イベントスケジュール》
正午 | 開会 |
午後0時10分 | のまど舎 ワークショップ |
午後1時 | カキ氷早食い選手権(小学生、中学生、大人) |
午後1時40分 | 四倉音頭をみんなで踊ろう! |
午後2時20分 | プラナニフラ・タヒチアンダンスハーラウ |
午後3時50分 | シーサイドシスターズ |
午後4時20分 | ベリーダンス |
午後5時 | のまど舎 |
午後6時 | ネオバラッド |
午後7時 | 四倉音頭をみんなで踊ろう! |
午後8時 | 閉会 |
《四倉アーカイブズ上映会》
会場:如来寺
時間:1回目 午後2時/2回目 午後4時
入場料:無料
《のまど舎 ワークショップ》
会場:ステージ前
時間:午後0時10分~1時10分
《マチナカクエスト》
時間:正午~午後4時 ※景品がなくなり次第終了
【お問い合わせ先】
四倉新町歩行者天国実行委員会事務局
E-mail:shinmachi.001@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/musicaheads
twitter:https://twitter.com/MUSICAHEADS
続いてはイベントリポート!
まずは8月6日(日)に四倉町仲町で行われた「第26歩仲町ホコ天ブラブラリー」から!
仲町商店街通り約300メートルを歩行者天国にし、さくらベンチャーズのライブや笠踊りが披露されたほか、盆踊り大会が行なわれました。同時開催の「今繋がる 四倉の記憶 四倉アーカイブズ」では皆さん懐かしそうに映像をご覧になっていました。
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]10](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1_201708301231480f7.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]11](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2_20170830123152eb0.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]12](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3_201708301231515cd.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]13](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4_201708301231511d1.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]14](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5_20170830123154fc8.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]15](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6_201708301231554c0.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]16](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7_201708301231566fb.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]17](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/8_20170830123157c32.jpg)
8月26日(土)四倉諏訪神社では毎年恒例の夏祭り「西瓜祭り」が執り行われました。
参道には山形県尾花沢産スイカが並び、スイカを吟味しながら買い求める人が多くいらっしゃいました。甘~いスイカのお味はいかがでしたか。
境内では子ども達の元気な掛け声と共にみこしが練り歩き、フラの奉納やメタルバンドいわきによるバンド演奏が行われ、子どもから大人まで夏祭りを楽しく過ごされていました。
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]20](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/1_20170830123332275.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]21](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/2_201708301233354f6.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]22](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/3_20170830123335162.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]23](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/4_20170830123338f97.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]24](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/5_2017083012334151e.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]25](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/6_20170830123343c0e.jpg)
![四倉町「新町歩行者天国」9月3日(日)開催! + 第26歩仲町ホコ天ブラブラリー&諏訪神社西瓜祭りイベントポート [平成29年8月30日(水)更新]26](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/7_20170830123341146.jpg)
《いわき市夏祭り・イベント情報》
・平成29年度いわき市内夏まつり・イベント情報
・元気だっぺゆもと2017 いわき湯本温泉 夏まつりの夕べ 開催期間:平成29年8月3日(木)~9月3日(日)
・赤井嶽常福寺夏大祭「柴燈大護摩」 開催日:平成29年8月31日(木)・9月1日(金)
《いわき市内観光施設 企画展・イベント情報》
・いわき市内観光施設 企画展・夏休みイベント情報!
・環境水族館アクアマリンふくしま「わくわく!!アクアマリンイベント」 会期:平成29年7月15日(土)~9月18日(月・祝)
・いわき市立美術館「魔法の美術館」 会期:平成29年7月29日(土)~9月3日(日)
《参加者募集のお知らせ》
・《事前申込制》四ツ倉駅周辺探検ツアー 開催日:平成29年9月17日(日)
・《事前申込制》ちばてつやさんの"描きながら講演会"「ヒーローに夢を託そう」 開催日:平成29年9月2日(土)
・第9回いわきサンシャインマラソンランナー募集について 開催日:平成30年2月11日(日)
《イベントリポート》
・第98回平七夕まつり [平成29年8月6日(日)更新]
・第46回いわき市青年じゃんがら大会 [平成29年8月7日(月)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市
観光
観光案内
イベント
歩行者天国
盆踊り
スポンサーサイト
| ホーム |