| ホーム |
《事前申込制》「洟をたらした神」 神山監督と、吉野せいを語る 映画上映&トークショー 10月14日(土)開催! [平成29年9月11日(月)更新]
![《事前申込制》「「洟をたらした神」 神山監督と、吉野せいを語る 映画上映&トークショー」10月14日(土)開催! [平成29年9月11日(月)更新]](http://blog-imgs-110.fc2.com/i/w/a/iwakikankou/20170911124456341.jpg)
すっきりしない空模様のいわき市です。
昨日とはうって変わって灰色の雲が広がり、空気はしっとりとしております。
気がつけば9月もあっという間にほぼ半ば。
少々焦りますが、今週も張り切っていきましょう!!
さて、本日の話題です。
映画『超高速参勤交代リターンズ』や映画『フラガール』などいわき市内では数多くの映画ロケが行われており、その数は40作品以上となります。
確認されている作品で一番古いものでは大正年間に撮影されており、主に炭鉱が舞台となった映画が多く作られています。
そこで、イワキノスタルジックシアターでは”震災で変わってしまった風景や時代とともに移り変わる文化を映画の中から発見”していきます。
第一弾では吉野せい賞40年周年を記念し、10月14日(土)チームスマイル いわきPITにて「「洟をたらした神」 神山監督と、吉野せいを語る 映画上映&トークショー」を開催いたします。
いわき市小名浜出身の作家「吉野せい」。
昭和50年に夫・三野混沌と菊竹山での開墾生活を綴った『洟をたらした神』が、第6回大宅壮一ノンフィクション賞と第15回田村俊子賞の2つの文学賞を受賞。昭和53年には映像化されました。
いわき市では昭和53年4月に吉野せいさんの文学業績を記念し、「吉野せい賞」を創設。多くの応募作品が寄せられ、今年で40年を迎えます。
第1部では原作をもとに新藤兼人さんが脚本、監督・神山征二郎さんが映像化した映画『洟をたらした神』を上映。
第2部では監督の神山征二郎さんをゲストに招き、いわき地域学會代表幹事の吉田隆治さん、いわき市暮らしの伝承郷副館長の長谷川由美さんと共に、トークショー「神山監督と、吉野せいを語る」が行われます。
映画は好間や小川郷駅、豊間海岸などで行われました。
昭和50年代初期のいわきの様子を映像で見ることができる貴重な機会であり、吉野せいさんに関わるお話をお聞きいただけます。
なお、事前申込制となっておりますので、ご注意ください。
皆様のご参加をお待ちいたしております!
●「洟をたらした神」 神山監督と、吉野せいを語る 映画上映&トークショー
開催日:平成29年10月14日(土)
時間:開場 午後0時30分/第1部 午後1時~2時30分/第2部 午後2時40分~3時10分
会場:チームスマイル いわきPIT(福島県いわき市平祢宜町5-13)
入場料:500円(税込み)
《スケジュール》
第1部 午後1時~2時30分 映画「洟をたらした神」上映(80分)
第2部 午後2時40分~3時10分 トークショー「神山監督と、吉野せいを語る」
《申込方法》
氏名、住所、電話番号、申込人数をご記入の上、電話もしくはEメールにてお申し込みください。
申込多数の場合、抽選とさせて頂きます。抽選に外れてしまった場合は事務局より連絡します。当選者への連絡はありません。
申込期間:平成29年9月1日(金)午前10時~10月5日(木)
【お申し込み・お問い合わせ先】
チームスマイル・いわきPIT
電話:0246-38-3826(午前10時~午後5時 ※毎週月曜休館)
Eメール:iwaki-pit@team-smile.org
主催:いわきロケ映画祭実行委員会(イワキノスタルジックシアター)
Facebookページ:https://www.facebook.com/iwakint/
※””内はいわきノスタルジックシアターFacebookページより引用いたしました。
《いわき市内イベント情報》
・いわき・ら・ら・ミュウ 平成29年9月イベント情報
《参加者募集のお知らせ》
・《事前申込制》四ツ倉駅周辺探検ツアー 開催日:平成29年9月17日(日)
・第9回いわきサンシャインマラソンランナー募集について 開催日:平成30年2月11日(日)
《いわきサンシャイン学のお知らせ》
・《事前申込制》 『「地域の魅力を学ぶ講座」いわきサンシャイン学』 受講者募集ついて
《スタンプラリー》
・いわきの水産物「常磐もの」ガイドブック第2弾」スタンプラリー 会期:平成29年9月1日(金)~11月30日(土)
《イベントリポート》
・第98回平七夕まつり [平成29年8月6日(日)更新]
・第46回いわき市青年じゃんがら大会 [平成29年8月7日(月)更新]
・「福島SAND-STORY いわきプラージュ2017」 イベントレポート! [平成29年9月10日(日)更新]
++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro
・いわき市総合観光案内所
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト
| ホーム |