fc2ブログ

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]




三連休中日、暑くも寒くもない穏やかな青空が広がるいわき市です。
こんな日は陽だまりでウトウトとしたくなります。
いわき駅前のケヤキ並木に電飾の取付作業が行われており、試験的に点灯されていました。
今年も光の桜で満開となりますね。

1104




湯本の街なかを明るく元気に盛り上げようと毎年されている「湯の街学園祭」が昨日行われました。
JR湯本駅前広場にステージを設け、湯本地区の園児や学生達の音楽や踊り、じゃんがら念仏踊、フラなどが披露され、大盛り上がり

ちびっこ学園祭では竹細工の体験やふわふわ遊具などが設置され、子どもたちの楽しい笑い声が響き渡ります。
また、ポケモンワークショップが今年も行われ、ポケモンのぬり絵やペーパークラフトを楽しむ親子連れが多くいらっしゃいました。

大人から子どもまで、幅広い年齢層が楽しめる「湯の街学園祭」。
来年の開催を楽しみにしています!

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]1

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]2

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]3

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]4

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]5

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]6

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]7

「湯の街復興学園祭」イベントリポート! [平成29年11月4日(土)更新]8





また、12月22日(金)まで「第3回湯の街フラふらり~」を開催中です
湯本地区5つのエリア・約70店舗で自由に使えるお得なプレミアムチケットで、温泉にゆったり入ったり、お食事したり、お買い物をしたりと、湯本をふらふらしながら楽しめます。
スタンプを集めると豪華景品が当たる抽選会に参加できますので、この機会にチケット片手に湯本をフラふらり~してみませんか。

第3回湯の街フラふらり~
開催期間:平成29年11月3日(金・祝)~12月22日(金)まで
チケット価格:4,000円(税込)
チケット販売店:いわき湯本温泉旅館組合/WAI WAI SHOP/カメラの矢吹/こいと旅館/菓匠しら石/旅館 遊湯亭/いわき観光まちづくりビューロー(ほるる売店)

【お問い合わせ先】
湯の街「復興」学園祭実行委員会事務局
電話:0246-43-3017(いわき湯本温泉旅館協同組合内)

第3回湯の街フラふらり~








紅葉情報
いわき市紅葉情報2017

いわき市内イベント情報
いわきまちなかアートフェスティバル『玄玄天』 会期:平成29年10月14日(土)~11月5日(日)
国宝白水阿弥陀堂 夜間特別拝観 会期:会期:平成29年11月3日(金・祝)~12日(日)
WONDER FARM 秋の収穫祭2017 開催日:平成29年11月3日(金・祝)~5日(日)

参加者募集のお知らせ
いわき市遠野オートキャンプ場「第13回スターウォッチング」 申込締切:平成29年11月14日(火)

募集のお知らせ
あなただけが知っている「いわきの秘密スポット」募集について 期間:~平成29年12月15日(金)

スタンプラリー
いわきの水産物「常磐もの」ガイドブック第2弾」スタンプラリー  会期:平成29年9月1日(金)~11月30日(土)






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++




スポンサーサイト