fc2ブログ

いわきの産品をぎゅっと詰めた「冬ギフトフェア」のご案内[平成29年11月30日(木)]

冬ギフトイメージ3

雨が降り始めたいわき市です。
昨日よりも気温は低く、外に出るたびに「寒い」と言ってしまうスタッフです。
さて今日で11月が終わり、明日からは12月!あっという間に今年も終わりが近づいてきました。
師走は気忙しくなりますが、一息つきながら残り少ない2017年を元気に過ごしましょう!

本日の話題は、明日から始まるフェアをご紹介いたします。
いわき市石炭・化石館内のミュージアムショップの特設コーナーにていわき産品を集めた冬ギフトフェアが始まります。
常磐ものから地酒、農産品などをいわきの産品をぎゅっと詰めたオリジナルギフトを作りました。
冬ギフトイメージ2

ギフトの内容を見てみると…
いわきの冬の味覚と言えば「あんこう鍋」ですが、あんこう鍋だけではなく鍋のしめにぴったりの米粉麺が一緒になっているお得なセットや12月と言えば年越し、年越しそばセットなどもあります。
その他にも魚の目利きが丹精込めて作ったいわきの海の幸「常磐もの」のセットや「Iwaki Laiki」によく合うおかずのセットも。
冬ギフトイメージ

またカタログ掲載のギフト商品だけではなく、ミュージアムショップの販売商品を組み合わせて自分だけのオリジナルギフトを作ることもできます。これは嬉しいサービスですね
ギフトだけではなくいわきの観光情報も一緒にお届けしますので、ぜひ感謝の気持ちをいわきの自慢の産品と一緒に届けてみてはいかがでしょうか。
ミュージアムショップへは無料で入場できます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

冬ギフトフェア
期間:平成29年12月1日(金)~平成30年1月8日(月・祝)
会場:いわき市石炭・化石館内ミュージアムショップ 特設コーナー

カタログデータのダウンロードはこちらから カタログ表 / カタログ裏

※お申込みは石炭・化石館内ミュージアムショップにご来店いただくかFAXにて承ります。
  電話でのお申込みはできません。ご了承ください。
※一部、数量限定のセット内容がございます。

【お申込み・お問い合わせ先】
いわき市石炭・化石館内ミュージアムショップ
住所:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
電話:0246-42-3155(9時~17時まで)
FAX:0246-42-3157
開館時間:9時~17時(最終入館は16時30分まで)
休館日:平成29年12月19日(火)・平成30年1月1日(月)
ホームページ:http://www.sekitankasekikan.or.jp/






紅葉情報
いわき市紅葉情報2017

いわき市内イベント情報
環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンクリスマス」 会期:平成29年11月25日(土)~12月25日(月)
第6回いわき光のさくらまつり 会期:平成29年12月2日(土)~平成30年1月8日(月・祝)

募集のお知らせ
あなただけが知っている「いわきの秘密スポット」募集について 期間:~平成29年12月15日(金)

参加者募集のお知らせ(事前申込制)
金哲彦さんと高橋尚子さんのランニング・クリニック 開催日:平成29年12月23日(土・祝)
地域学講座「遠野学」 開催日:12月21日(木)

スタンプラリー
いわきの水産物「常磐もの」ガイドブック第2弾」スタンプラリー  会期:平成29年9月1日(金)~11月30日(土)

イベントリポート
いわき産業フェスタ(バッテリーバレーフェスタ、いわき地域産業イノベーション展、ビジネスマッチングEXPO2017」) [平成29年11月25日(土)更新]
「十中八九 LIVE !! in ほるる」イベントリポート♪ [平成29年11月26日(日)更新]
11月26日開催『遠野もみじまつりin龍神峡』イベントリポート[平成29年11月27日(月)更新]
11月26日(日)臨時シャトルバス運行「中釜戸のシダレモミジ」と「金澤翔子美術館」リポート[平成29年11月28日(火)更新]






++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++
スポンサーサイト