fc2ブログ

いわき市考古資料館「勾玉づくり体験会」開催! [平成29年12月19日(火)更新]

いわき市考古資料館イベント情報!

風もなく穏やかな本日。午後になり、少し雲が広がってきましたが気温は上がりあたたかいですね。
夜はまた冷え込むことが予想されますので、この寒暖差に風邪など引かれませんように。


本日はいわき市考古資料館で開催されるイベントをご紹介します。
いわき市考古資料館では、いわき市内で出土した土器などを展示しています。旧石器時代から江戸時代にいたるまでの器や、国指定史跡で赤白の文様が印象的な中田横穴から出土した金や銀メッキ道具など、いわきの歴史を貴重な出土品を通して学ぶことができる施設となっています。
また様々な体験学習も実施され、私たちの大昔の先祖の暮らしぶりを体験することもできます。



今週末から来年1月7日までの毎週末開催の体験学習会は、「勾玉づくり体験会」です。
古代日本の装身具である「勾玉」は、その意味についてはまだ謎に包まれているといわれています。この勾玉を滑石という石を削り、実際に作ってみることができる企画となっています。
美しい勾玉作りに挑戦し、古代の人々の生活に触れてみませんか。


勾玉


勾玉づくり体験会
日時:平成29年12月23日(土)、12月24日(日)、12月30日(土)、12月31日(日)/平成30年1月6日(土)、1月7日(日)
午前の部 午前9時30分~午前11時30分(受付午前9時~)
午後の部 午後1時30分~午後3時30分(受付午後1時~)
参加費:材料費350円
所要時間:約1時間
定員:各回20名(当日受付・先着順)




また現在、特別展「東京国立博物館が所蔵するいわき出土の古墳遺物」が行われています。
こちらではいわき市内の古墳で発掘された出土品を展示しています。普段は、東京国立博物館の所蔵品であるため、いわき市内では見ることができません。特別に今、いわきに里帰りをしています。
来週12月25日(月)で終了を迎えます。いわきのはるか昔の歴史を感じる貴重な出土品を、この機会にぜひご覧ください。


古墳遺物


特別展「東京国立博物館が所蔵するいわき出土の古墳遺物」
会期:平成29年9月26日(火)~12月25日(月)
会場:いわき市考古資料館 第1展示室




さて最後は、一足早く来年の話題です。
ミニ企画「干支-いぬ-」が来年1月2日から新年早々に開催します。
来年の干支は「いぬ」!
私たちの生活にとってもっとも身近な動物のひとつであるといえる「いぬ」、その「いぬ」に関する考古資料や市内に存在する「いぬ」がつく地名、さらにことわざや熟語を展示します。
さて市内に「いぬ」がつく地名には、どんなものがあったかあちこちつい思い浮かべてしまいますね。こちらの企画で、ぜひ答え合わせをしてみてください。
また今年11月の「古代まつり」にて作成された「いぬの埴輪」も展示されます。
来年の主役「いぬ」をまた新たに違った角度から見つめ直すことができそうです。


いぬ


ミニ企画「干支-いぬ-」
会期:平成30年1月2日(火)~1月31日(水)
会場:いわき市考古学資料館 1階ロビー


いわきに伝わる歴史を感じに、いわき市考古資料館にぜひお越しください。



【お問い合わせ先】
いわき市考古資料館
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
休館日:毎月第3火曜日(祝日の場合はその翌日)、1月1日
入館料:無料
住所:福島県いわき市常磐藤原町手這50-1
電話番号:0246-43-0391
ファックス:0246-43-0395
ホームページ:http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/











いわき市内イベント情報
環境水族館アクアマリンふくしま「アクアマリンクリスマス」 会期:平成29年11月25日(土)~12月25日(月)
第6回いわき光のさくらまつり 会期:平成29年12月2日(土)~平成30年1月8日(月・祝)
いわき市いわき総合図書館「鳥瞰図と地図にみる「平市」―平市誕生80周年・いわき市誕生前夜譚―」 会期:平成29年12月15日(金)~平成30年5月27日(日)
いわき市立草野心平記念文学館「クリスマスえほんコンサート」 開催日:平成29年12月23日(土・祝)
小玉ダム☆クリスマスライトアップ&キャンドルナイト 開催日:平成29年12月24日(日)・12月25日(月)

参加者募集のお知らせ(事前申込制)
地域学講座「遠野学」 開催日:12月21日(木)

いわき市オリジナルギフトについて
いわき産品 冬ギフトフェア 期間:平成29年12月1日(金)~平成30年1月8日(月・祝)

イベントリポート
「第6回いわき光のさくらまつり」点灯式が行われました! [平成29年12月3日(日)更新]
石炭・化石館ほるる「Christmas&ミュージアム★ナイト2017」 [平成29年12月9日(土)更新]
いわきアフターサンシャイン博企画ツアー『いわきヘリテージツーリズム「常磐炭田」の歴史を辿る』前編 [平成29年12月12日(火)更新]
いわきアフターサンシャイン博企画ツアー『いわきヘリテージツーリズム「常磐炭田」の歴史を辿る』後編 [平成29年12月13日(水)更新]








++++++++++++++++++++++++++++
いわき市内の観光情報を発信中です!!
・一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/iwaki.kankou
twitter https://twitter.com/iwakibyuro

・いわき市総合観光案内所 
スタッフブログ http://iwakikankou.blog12.fc2.com/
四季観光ブログ http://iwakishi.exblog.jp/
twitter https://twitter.com/kankouiwaki
++++++++++++++++++++++++++++




スポンサーサイト